• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月08日

紙上計算と実体験の格差は、かくも遠かりしかな

紙上計算と実体験の格差は、かくも遠かりしかな プロトタイプ零式がテストから帰ってきましたっ

度重なる公道テストでの歴戦の痕もチビット有りました。

umimatさんのフルステンレスで出来たプレリリース版零壱式が装着されたこぺに同乗させて貰いましたが、軋まないし、100km/hでコーナーに突っ込んでアクセル開けられるなんて想像出来ませんでした。

100km/hでフルブレーキングしても足が暴れないなんてっ!!

コペンがインプを千切れる能力を持つなんてっ!

想像出来ますか?私は出来ませんでした。

紙上で簡単な構造計算したのと実際のギャップを自分自身で体感致しました。

今度出るV10 N●Xの走行テスターの方とお逢いしてみたいです。
開発者さんと話をしても面白く無い事がはじめて感じました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/08 17:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

修理完了
fuuka802さん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月8日 18:42
今日はお疲れでした。青バケで格安のをロックオンしましたので、助手席用に盆あたり購入したいと思っております。この補強入れてからもうダウンヒル中毒です。

例のK14号で本当の姿をお見せしたくてww

コーナーに何キロで突っ込んだとかの部分より、ブレーキングから鼻が入る部分を感じて頂きたいのです。降り切るまでとは言いません、ほんの一区画でいいんです。

内臓がコーナーに付いてこない感覚ってこうなんだと思ってしまいましたww

コメントへの返答
2007年6月8日 19:13
どもです。

鼻っらの向きがインに入る感覚なんて表現出来ないっすもの。

出来てたらリーマン辞めて作家してるっす(爆

K14ですかぁ・・恐ろしや。

オフ会出られなかったのは、プロトタイプ零式&プレリリース版零壱式のせいかも・・。

やっぱり内蔵強化には焼き肉っす。

かみさんは、私も麦酒飲みたいって逝ってましたww

今度乗せて下さいね~

今日はどうもでした(^_^)/~


プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation