• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

ウィンカーLED化で不思議に思う事

ウィンカーLED化で不思議に思う事 全ウインカーをLED化してみて思うのは

余り皆さんされていないなぁと。

先人の軌跡を参考にさせて貰おうとしたのですが。

LED化の先輩方が実施されないのは何故なんだろうと。

あの光の切れの良さはウインカーで本領発揮すると思うのですが。

単純過ぎて載っていないのならば納得です。


ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2008/01/22 16:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 20:05
それスッゴクやりたいことです!!
ピカッっとついてパシッっと消える感じは、かなりカッコイイと思います。しかも省エネ(o^_^o)
タイヤ外さず出来るのかわからないので、実践しておりませんが…(笑)
コメントへの返答
2008年1月23日 6:36
(タイヤ外さず)出来ますよ。

細かい事はメッセージ下さい。
タイヤはボルト1本も外しまないで可能なので、是非挑戦(そんなたいした事ではないですが)してみて下さい。
2008年1月22日 21:50
はじめまして♪
LED化病のオクムラです^^;
ウインカーのLED化はハイフラ防止用の抵抗が相当発熱しそうだったので、施工に躊躇しておりました。ハイフラ防止用のリレーなんてあるんですね。探してみます!情報ありがとうございます(^^)/
コメントへの返答
2008年1月23日 6:35
初めましてです。
ウインカーLED化でのネックはハイフラ防止で、抵抗取り付けるのが嫌だったんです。

だからしないのかな等と勝手に想像してました。
2008年1月23日 7:19
はじめまして^^
現在計画中ですが・・・
問題が一つ・・・
リアの抵抗付ける場所がなさそうなんですよ!!
テールの場所にはなくて配線をひかなきゃいけない!!
そしてこちらは真冬・・・
春のタイヤ交換の時にやるつもりでモノは確保済みです^^
コメントへの返答
2008年1月26日 20:40
ショートしそうで怖いのと、発熱対策が・・・
一番は面倒だったっー事でしょうか。

色々考えてリレー購入で済ませました。
2008年1月26日 19:17
みなさんがウィンカーをLEDにしないのは、やはりハイフラになるのを心配してしないのでしょうね。。。

ハイフラ防止用のリレーがあるんですね!

ダッシュもウィンカーをLEDにしましたが、リレーは改造して使ってます。

…ウィンカーリレーってなかなか外れないですよね(;´∩`)
コメントへの返答
2008年1月26日 20:43
はい。世の中にはあるんですねぇ。

純正改造する器量が無いので。

剛性の弄くりが出来ないので、こちらに手を伸ばしてみましたが、自分で作るまでは逝きませんね。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation