• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

熊猫印第3弾 Part3 UEⅡキャメル用バイザーカバー完成

熊猫印第3弾 Part3 UEⅡキャメル用バイザーカバー完成 オレンジは確認出来ますが、キャメルはどうかっ!

アスラン君に人柱に成って貰います。

問題は色目。一寸起毛タイプの布地です。

キャメルという色合いにマッチするのかどうか。

はじめは布地を送ろうと思ってましたが、矢張り形になった方が正しいイメージを持って貰えると判断。

縫製もNG(私が見て)だったのですが、可成り良くなりました。

縫製して貰っている人も、ワンオフで作った黒アルカンターラでのってきました

初めは可成り馬鹿にしていたのですが、スイッチ入った様です。

手直しの利かない布地(針穴が残る)なんで、歩留まり率が悪いのが玉に瑕。

明日届くと思うので、アスラン君宜しくです。
ブログ一覧 | 毒針開発者のつぶやき | 日記
Posted at 2008/03/15 07:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

さて今日はどんなものか
giantc2さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年3月15日 7:53
キャメルも存在するとは・・・。
アルカンターラっていう響きもそそられます・・・。
きっと満足のいく一品だと思います。
コメントへの返答
2008年3月15日 20:40
タンレザー用とUEオレンジ・UEⅡキャメルは押さえておかないと。
でもオレンジが一番駄目ですね、布地的に最悪です。裏地に糊を打って貰ったのが裏目に出てます。針何本も折って縫製屋さんから苦情(友達のお母さん)です。
失敗すると針穴残るのでバイザーカバーは歩留まり率非常に悪いです。
アルカンターラというかファーぽいですね。
2008年3月16日 0:10
かな~り楽しみにお待ちしております♪♪♪
かなりの機能品(ビジュアル?)へのこだわりに、あらためてとっても光栄なことなんだと感じます。

こちらのは、まだどこにも行くヒマもなく、さっき帰ってきたばかりなので、もうしばらくお待ち下さい。
コメントへの返答
2008年3月19日 18:49
タンレザーやUEにいえいえ、コペンに乗っている人って『こだわり』あるのかと。初めはかみさんの何気ない一言『ここオレンジならカッコ良いのにね』ってバイザーを指していった言葉が引き金に。

だったらコレ●ヤさんを越えるモノを作ろうと企画したのがこれ。

タン・オレンジは出来上がったのですが、キャメルは布地調達に時間掛かりました。
2008年3月16日 18:35
例えば生地送ればそれでも製作可能ですか?
カラー指定が出来れば欲しい一品です。
コメントへの返答
2008年3月16日 19:38
工業用ミシンなんで基本的には革も可能ですが、ワンオフは・・・。了解ですっ!メッセージ入れます。
2008年3月17日 1:53
色モノは様子見します(^^;)

と、いうのもUEIIのレカロを本物のレカロに入れ替える計画があって・・・
何色にするか決めかねてるので・・・。(赤か青希望)

そうするとアルカンターラの内張も統一した色で張り替えたいな~
とか、思ったりしちゃったりしてます。

でも、近々(半年くらい後か?)普通車を買う計画もあって金穴です
コメントへの返答
2008年3月17日 5:39
KeiにLシリーズモノ入れてますが、本物のレカロは違いますね。でもコペのレカロも結構ホールド良いですけどね。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation