• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

心遣いかクレーム回避か

心遣いかクレーム回避か 何て事ない、ネットで購入したバッテリー。

でも転倒防止に底に大きな段ボールを貼り付けている。

心遣いというかクレーム回避というべきか。

どちらにしてもこれが日本人だって考えすぎかな?

潰せるネガを徹底的に叩くという姿勢は見習いたい。

倒したら、責は運送会社であると言ったら、欧米化。

底の見えない泥沼に嵌る処か、存亡に繋がる。そこまで落ちるか?日本?
ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2008/03/31 18:11:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 18:27
転んでもタダでは起きない、転ばぬ先のダンボールw(ナンジャソラ
コメントへの返答
2008年3月31日 18:58
段ボールって結構強いんですよね

古紙の値段も乱高下してますが
2008年3月31日 18:27
す、すごい梱包使用・・・ですね。

製造業を営んでいるのですが、
過剰梱包もクレームの対象になってしまうんです。
使う時に製品を出すのが大変で、時間のロスになる。
ゴミが増えてしまう、等々の理由みたいですが・・・。

う~ん、難しい世の中です。。。
コメントへの返答
2008年3月31日 19:10
私も製造業です。

難しいですね。品質との兼ね合いですし。ゴミを持ち帰らされたり。

リサイクルの輪が確率させない限り無理がありますね。
2008年3月31日 18:32
うちに来たのと同じ梱包ですね

保証書に店名記載されてただけマシかな?って思ってます
コメントへの返答
2008年3月31日 19:11
ヤフオクですか?

通販含めて価格確認しました。
2008年3月31日 20:55
こんばんは、
日本企業のCSマインドは世界一なのではないかと思います。
リスクマネージメントなのか...?
ウチの会社への輸入品はボコボコの箱だったり、フォークリフトの
爪あとクッキリだったり最悪なのがたまに有ります。
詳しくはないですが、EXworkってやつで契約すると先方の会社を出たとたんに
すべての責任は輸入側にあるって話も聞きます。ほとんど不平等契約です。
コメントへの返答
2008年4月1日 5:56
結構契約事項みてみると、外国の会社は多いですね。

>日本企業のCSマインドは世界一なのではないかと思います。

確かに。でも無駄なコストも多いかと。難しいですよね全てを満足させようとする企業姿勢は凄いのですが。

これからも宜しくお願いします
2008年3月31日 21:46
硫酸という劇物を輸送するための手段なのでしょうが,すごいですね。
もともと気体の塩酸と違って,液体の硫酸は,漏れるとやっかいですし,ちょっとした水滴が液漏れと勘違いされたりと,徹底的にネガをつぶしたかったのでしょうね。

それにしても,凄い梱包ですね。

ちなみに,昨日から引越のお手伝い続きなのですが,「液体関係は,ご自分の車で運んで下さい。」と言われてしまいました。
醤油,サラダ油等々やはり漏れると困るからだそうです・・・。
いえね・・・梱包してない同僚が悪いんですが・・・。

コメントへの返答
2008年4月1日 6:00
周囲のあるモノ(最小の努力)で最大の効果を引き出す・・。これ重要な事なんですよね。コストを掛ければ更に良い輸送手段はある訳ですが。

2008年3月31日 23:50
私も製造業ですが、社内の製品移動でも新品ダンボールに梱包します。
顧客の要望とはいえ、リサイクルやコストダウンには程遠い・・・。


一方我が家では、小遣い減額というコストダウンの波が押し寄せています。
家庭内春闘中ですが、今年も勝ち目がないかも。
コメントへの返答
2008年4月1日 6:03
小遣い闘争は難しいです。

うちは最低額(定額)+申告制なので普段から最低限しか貰えない+領収書ないものは却下という厳しい状態。

うちも厳しいっす。
2008年4月1日 10:08
顔の見えない相手との取引なのでしょうがないかと。
運送会社の扱いに問題があるように思います。
佐○に2回ほど荷物の紛失騒ぎを起こされた自分としては、ですが。

コストといえば、こちらのガソリン未だ値下げには至っておりません。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation