• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

40号発進準備完了です。

40号発進準備完了です。 40号完成しました。

本格的にリリースしたのが昨年9月頃でしたから5セット/月のペース

自分でいうのもなんですが、効くと思うのですけど。


初めの頃はヲクに出しても、鳴かず飛ばずでしたが、この頃は瞬殺傾向です。

まぁ、ヲクといっても開始価格で即落終了ですから・・・

一寸は知名度出たかなぁと自惚れたりする今日この頃。


面白いと思うのは、ロアを落札された方のリアブレの装着率。

ほぼ100%っていうのは嬉しい限り。


ブログ一覧 | 熊猫印リアロアブレース | 日記
Posted at 2008/05/06 16:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

オブラートだった
パパンダさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 18:50
私もたまにオクで熊猫の動向を見るのですが,最近,ほとんど見なくなりましたね。
見ないというのはいい傾向なのでしょう。40号の発進おめでとうございます。

リアブレースいい感じですよ。
というより,スピードが確実に上がっているのがわかります・・・。

気をつけねば・・・。(汗
コメントへの返答
2008年5月6日 19:57
青嶺さん仕様もリア補助ブレースを全く感じさせなく良いです。
剛性パーツのワンオフ依頼は初めてでしたが、試作→量産の時と違い楽しめました。
2008年5月6日 20:14
熊猫印のブランド力は、凄いですよ!
コペン乗り方は、皆さん知ってますしかなり関心が高いですよ!

ロアの剛性変化を体験したらもう確実に嵌ります。
コメントへの返答
2008年5月6日 21:27
剛性パーツ=ガチガチ=最悪な乗り心地っていうイメージがあるからでしょうかね?リアなんかオムツが外された赤ちゃんみたいですけどね。
ロアなんかガチガチどころか笑いが出ると思うのですけど。

2008年5月6日 20:48
40号まできましたか!
スゴイですね(^^)

コメントへの返答
2008年5月6日 21:33
これも各県営業部長のご尽力のお蔭です。でも東北が薄いんですよ~
2008年5月7日 0:30
営業部長なのに全然売ってないしおねです。

てか、近所の方で補強したい方を2人ほど知ってるのですが
忙しくて、逢えなくて(試乗させてあげられないせいで)
イマイチ効果を信じてもらえなくて・・・

コメントへの返答
2008年5月7日 6:30
人の話より1分試乗が説得力ありますが。
確かに安いモノではないですし、素人モノですし。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation