• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイロンのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

画像流出っ! 熊猫印リア補助ブレース開発 4

うーん。秘密裏に進めていた熊猫印のリア補助ブレース画像が流出。

一応、19ハイで乗り心地悪化せず捩れ補強逝けると思います。

ここはしっかり逃げ無し補強です。

何処に流出したかって?
考えてみて。

画像みてテスター候補したい方は秘密裏にコメントでなくメッセージ下さい。

考えているのはリア1箇所だけではないので。

試作品作る暇が無いのです(汗
2007年11月28日 イイね!

困ったっ!熊猫印リア補助ブレース開発 3

本日テスターのunimatさんとガッチリサポートの感触とリア補助ブレースの打ち合わせを行ったのですがぁ・・・・。

テスターが居なくなる可能性がっ!

大変だ大変だ

他の方にもテスターを依頼したいのですがっ!!


人柱に成りたい方メッセージ宜しく。


居ないだろうなぁ・・・・・・・。


たい君出番ですっ!!
2007年11月27日 イイね!

一寸だけョ 熊猫印リア補助ブレース開発 2

一寸だけョ 熊猫印リア補助ブレース開発 2試作ブレースと手書きの図面をチラッと公開します。
正式図面はCADで作ります。

今回の試作は2点止めで製作しますが、本番は3点止めで逝きます(たい)。

可也精度要求されるので6ミリボルトに対して10ミリ穴で。

今回は19ミリのステンで作りしました。本番は25ミリか32ミリか、強度計算はブンちゃんに任せて、試作品は取り合えずのハンドメイド。

取付場所は・・・秘密っ!!


図面を見れば何処に装着できるか判るかも?

画像目を凝らして想像してくださ-い。

※ステンは加工途中です。
2007年11月26日 イイね!

熊猫印リア補助ブレース開発着手

本日より熊猫印リア補助ブレースの開発着手しました。

32ハイでも出来そうなんで可也ごついのに成りそうですが、リアの剛性が低すぎなので落としどころが難しいです。

リアの下回りを補強している場合としていない場合の挙動の変化が気になります。

例によってテスターはunimatさんにお願いしてみます。
今回のリア補助ブレースは『逃げ無しのホール4点止め』で1本もので逝きます。

先ずは材料は製品はステンですが今回はアルミ系は無しで鉄管一本で経費節減。

っーか、前回の熊猫印補助ブレースの費用回収終わって無い・・・。

マジ

っー事で現補助ブレース50セット完売の為に各広報部長はオフミに精力的に参加&プッシュお願いしますっ!

現在の処、製造シリアルNo,013製造中、No,014受注交渉中っす!

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation