• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイロンのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

本日家族増えました(笑

 
あんまり気乗りしないで運転手で付いて行ったんですが・・

お母さんが優しい顔で、抱いたらヤラれちゃいました・・・

既に日本スピッツ娘居るんですが・・・

ドーベルマンの娘が増えちゃいました(笑

後ろの娘は178センチの娘です


Posted at 2012/05/26 19:38:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2012年05月13日 イイね!

今年の黒獅子まつりは5月19日です。


震災でしたが昨年も開催された長井黒獅子まつりは今年も開催されます。

前夜祭は5月18日金曜日で本まつりは5月19日土曜日です。
今年もこんな勇壮な姿も見れそうです

おこしされる方がいらっしゃいましたらメッセージ下さい。
必要ならお安く泊まれる宿とかご案内します。

第23回黒獅子まつりのご案内はこちらです。


Posted at 2012/05/13 20:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2012年05月12日 イイね!

此処に錆出てませんか?意外と盲点


リアのウインカーは既にLED化していたのですが、色目が赤っぽかったので
砲弾型からSMDタイプに交換にする為にテールランプを外すと錆発見。

拡大してみると、こんか感じでテールの下側とボディが擦れて赤さび出てました。
一寸だけ紙やすりで削ってから錆止め塗りx2します。

テールの下側の台座の部分にも赤さび出ていたのでルーターで削り取りました。

仕上げにテールライトの台座と触れるボディー部分に一寸厚めのビニテを貼って終了

意外と見落としがちな場所なので、皆様ご注意くださいませ。
Posted at 2012/05/12 23:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2012年05月05日 イイね!

本当の省エネ・エコとは?

本日久しぶりにツルハドラックに行って来ました。
見切り品の中にアイリスオーヤマのエコルクスや東芝製の電球型蛍光灯の中にパナソニック製ポケットドルツが100円で有ったので2本購入。

白熱球は長く点灯させている場所は既に蛍光灯型電球に交換済みだったのですが、LED電球導入は実は我が家で初めて。

LED電球の消費電力は60Wクラスで6.5Wなので白熱灯に比べれば約1/10程度というのはエコで財布にも優しいのは理解していましたが、結構な値段なので踏み切れていませんでした。しかし見切り品のエコルクスが300円だったので取り合えず今回は自分に納得させてます。

でも電球型蛍光灯は既に100均で普通に購入出来て消費電力が1/5の導入するCPはLED電球導入に躊躇するに値するかと思います。

パナ製ポケットドルツは買って後悔。100円という値段に釣られてしまいましたが、これにはとっても大きい落とし穴が有りました。
まずは電池が必要。単4型アルカリ電池を使用しますが、これは大分お安いので無視するとしても、替えブラシの値段が馬鹿に成りません。2本で500円程なので1本250円。イオンなどのPBブランドなら100円切るのが普通。

確かにポケットドルツはスマートでスリムでお洒落ですが、エコでも無いしお財布にも優しく無い。まして消耗品なので減ったブラシを我慢して使い続けて身体に良い事は有りません。

省エネ・エコって導入コスト・ランニングコスト・色々なコストを考えて導入しないと意味が無いと反省した一日でした。

Posted at 2012/05/05 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2012年05月03日 イイね!

3日間で洗車終了しました(掛け過ぎ・・


一昨日から洗車開始したナイロンです。
初日は念入りに洗車して車内掃除機掛けてピッチを落としまくり。ガレージ格納
二日目は再度洗車して鉄粉落としをして更に洗車し乾燥してガレージ格納
三日目の本日はガレージ内でワックス掛けてふき取り。


3台も車が有る&それ程暇が無いので途切れ途切れだった事も有りますが。

コペンは昨年10月から洗車して無かったのですが、実は雨に降られて有りませんでした。
昨年車検を受けて800キロ程しか乗ってない・・それも晴れた日のみ・・・
バッテリー上がりはCTEKで繋いでいるので不安は無いのですけど。

晴れの日限定の車なのですが活動しなさ過ぎ(反省

Posted at 2012/05/03 19:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation