• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイロンのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

ギブアップ

コア補助ブレース断念です。

試作品装着(30ハイ・40ハイ・45ハイ)してみましたが・・・

ロアやリアが結構ドラスティックに変化してくれたのに比べて

軋み音は消える以外に重量増(4キロ越っ!)で、結構高価(材料・加工)になるのもネック。

価格対効果では、過去の補助ブレース達に遠く及びません。

この試作だけで諭吉が沢山飛んで行きました(寂笑








Posted at 2008/05/10 09:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 毒針開発者のつぶやき | 日記
2008年04月27日 イイね!

人間の重量が答えか

人間の重量が答えかバネ下重量についての素朴な疑問。

タイヤやホイールなどは左右(前後)対称でバランス取れてる。

人間ってどうなんでしょうね?

過去に某S2Kの開発の方と話す機会が有った時

『運転席のみに65キロ重量配分を設定してます』という

回答を頂いた事があった。

何だか回答を聞いて零戦の様な切り口だった事を思い出した。

スポーツカーなのか単なるイメージカーなのか

諸説・賛否両論あるコペンで、重量配分をどう考えていたかで答えが出るか?

ブレースをみる限りでいえば、フロントの左右非対称である事に答えは有ると思ってる。

コペンはスポーツカーとして開発したのだと。
Posted at 2008/04/27 07:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毒針開発者のつぶやき | 日記
2008年04月25日 イイね!

ナチュラルステアの言い訳

時々ロアの仕様提供の問合せを頂きます。有り難い事ですが、その度事に丁重にお断りしています。

出し惜しみ・ケチといわれても致し方ないのですが、今後もロアデータの公開予定は有りません。

コペンの基本性能をチョット弄っただけですから、所詮たいした事は無いのかも知れません。

しかし加工精度によっては、左右のバランスが崩れ、更に前後のバランスが崩れて、とても運転し難いコペンになる事を、試作の段階で自分自身が体験したからでした。

アンダー・オーバーステアが出まくり、左右で旋回特性が異なる運転は怖い事は有っても、決して愉しいモノでは無い筈です。

ナチュラル・ステアを目指したのは『興奮度』という意味合いでは最低なのかもしれませんが、景色を愉しみながら笑いながらコーナーを駆け抜けるには、不安は少ない方が良いと。

では、何故リアは公開しているのか?加工精度のハードルが低く、単品完結型である為に、相乗的悪影響が少ないと判断したからです。それに剛性を自分自身の手で変えてみる面白さにツボって頂くのも良いかと思った次第。

uni師匠からは楕円ステンシャフトのブレース製作誘われますが、コペンでは、まず間違いなくスポット溶接剥がれます。

どなたか御所望される方がいれば別ですが

Posted at 2008/04/25 17:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毒針開発者のつぶやき | モブログ
2008年03月30日 イイね!

ワンオフ Vol,2 完成です。

ワンオフ Vol,2 完成です。生地厚くてマジで苦労したそうです。

裏になる糸は同色系でステッチのみ赤に

ファスナーは真紅で製作して貰いました。

ワンオフだけで今後リリース予定なしです。

これで完全感染者は4人に。

Posted at 2008/03/30 18:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毒針開発者のつぶやき | 日記
2008年03月29日 イイね!

デジ一も欲しいのですが・・

デジ一も欲しいのですが・・確かにコンデジでは被写体深度なんかは難しいし。

デジ一なら確かに簡単ですが。

原資が無いっ!
外貨為替に投入しちゃったから無理。

センター開発費用は何とか有りますのでご心配なく。
Posted at 2008/03/29 09:00:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 毒針開発者のつぶやき | 日記

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation