• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイロンのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

風が出てこない

相方の愛機はボルボ。14年14万キロ越でもショックもサスは交換不要で来てる。

足回りは当たりだったけど、他は非道かった。

ここに来て、風量のセットしても出たり出なかったり。

エアブロアモーターのブラシが摩耗か、レジスターがいかれたか。

そういえば購入した頃より風量が減った様な気がしてる。

長い間にへたれてくると、判らない劣化って怖いな。


そろそろ部品の調達考えるましょうかね。

いえいえ、ボルボでは無くコペンです。

日本車は生産打ち切られると部品調達が困難になるので。

まぁ、高張力鋼板で作られたボディは保たないでしょうけどね。

Posted at 2007/12/26 07:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボな日々 | 日記
2007年12月25日 イイね!

こういう取り分けって悲しい

こういう取り分けって悲しい昨日はクリスマス・イブ。

子供達にはサンタが来ましたが、不満が有るようでしたが。

余りジョークネタは旨く無いのですけど、こんな風にされたら・・・

冗談でも帰るかも。


Posted at 2007/12/25 07:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

これに興味津々

これに興味津々これは2液性の発泡ウレタンの充填キットです。

実はこれに興味津々なのです。

今のぺらぺら鋼板は、薄い=軽い=燃費向上 ですが

錆びたら・・・・・砂上の楼閣+剛性悪化どころか、場所によっては致命傷に成ります。


まして、現在の国産車の1300ccクラス位までは、殆どのメーカーさんは防錆施工なんてしていないので。


私のかるがもは防錆加工してるので一応は安心できるのですが

基本的な骨格補強をしようかと思ってます。+防錆効果もありですから。


サイドシル・Aピラーに充填で2諭吉(馴染みのショップ)ほど。

自分でやれば材料代だけ。

本当はフレーム内部充填もしたいのですが結構厄介なんでしません。


例えれば、補強ブレース=ギブス

     発泡ウレタン充填=骨粗鬆症へのカルシュウム投薬して骨太に

効果は軽さと剛性UP+防錆

ジムカーナやレースなんかでも結構使っているのに、コペンで実施している人見かけないのは何故でしょうね。


但しサイドシル補強バーは外しません。面補強を無くしたくないので。
関連情報URL : http://www.fomo.co.jp/
Posted at 2007/12/24 16:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2007年12月23日 イイね!

かるがも戻ってキタ===-!!



今日無事に生還して参りました。

うちのかるがもが。

心配お掛けしました。

お詫びにギシギシ音の暫定対策について。



ゴム製品の擦れ音対策にシリコン塗布が有ります。


今回ゴムパーツにシリコン塗布もお願いしたら、笑ってしまう位静か。

暫定対策なんですが、これほど効くとは思わなかった。


Dラーやショップにおいてある筈なので、ゴリ押しすればタダで可能かも。

購入しても3秀夫位/本なんで、損は無いので購入も有りかと。


でも、毎回使うモノでもないんで何ですが。



Posted at 2007/12/23 19:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | かるがもの徒然 | 日記
2007年12月21日 イイね!

何時戻ってくるのやら・・・。

何時戻ってくるのやら・・・。入院して1週間。禁断症状も治まりましたが、未だ帰宅の連絡無し。

綺麗になって戻ってくるのでしょうけど、他に愉しみ無い人間にとっては致命傷っす


(ビルマの竪琴風で)
『おーい、コペンっ!一緒に日本へ帰ろう』
って、ここ日本やん。



開発したい事沢山あるのに。

アスラン君にはプレッシャ-掛けられるし。

kmのオヤジさんには絶対漏らさないでね。
Posted at 2007/12/21 07:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation