2015年07月29日
部品生産は終了しています。
本日Dにて前回記事に記載していました、
・Vベルト交換
・ルーフベンチレータ雨漏りの点検
・トランクルーム浸水の点検
・パワーウィンドウ開閉時異音の点検
・エアコン不調の点検
をしていただきました。
結果、Vベルトは交換され良好になりましたが、ルーフベンチレータ雨漏りに関しては蓋側のシール部より浸水が確認され、交換が必要ということなのですが....
肝心のスバルでは既に部品生産は終了していまして、Dで交換は出来ないとのこと。
つ、詰んだ.....これ.....
ルーフベンチレータ取り外して詳細な原因が分かったとしても部品がなければ変えれない....回答としては中古販売されている物を購入し、交換するということですが結局中古品も経年劣化により同様の症状が出る可能性も高いとのこと。
私としてはリペアして使えるなら有り難いのですが、ルーフベンチレータ取り外しての確認をした際に症状が悪化する可能性もあるのでその辺が悩みどころですね....
誰かその辺りリペア方法があれば教えていただきたいです!
さて、あとはトランクルーム浸水に関しては短時間での原因究明は不可能だったようで後々代車がある時期に予約必要とのこと。今回は雨水抜き取って終了。これも困ったもんだ.....
パワーウィンドウ異音は今回再現出来なかったようで原因不明。内張り剥がして確認したようですが特にそれらしいものもなかったそうで.....一応悪化した際の交換料金を見積りしましたが......た、高いですね...
完全に死ぬまでとは言いませんが、悪化を感じたら交換を検討しようかと....
エアコン不調についてなのですが、今日Dに行くときに使用したら普通に使えるような.....AC使えば冷房も普通な感じだし....エアコン不調が起きる原因はDからエアコン業者に調査依頼しなきゃいけないそうでこちらも今回は見送り....と。
こんな調子で20万km乗るつもりです
もしかしたら車1台変えるだけのリペアかかりそうですねw
次回は私の仕事スケジュールが出てからかなぁ.....DIYもやりたいのですが....
ブログ一覧
Posted at
2015/07/29 15:42:24
今、あなたにおすすめ