• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬月@55Nのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

GC8爆音仕様!(内側のみ)

なんて広告で宣伝出来るほど音質向上です!!2週間前に作業は完了していましたが更新をすっぽかしてました!
ブログを覗いてくれている方々(居るのか?)すいません!

前回フロントスピーカー交換の記事を書きましたが、DIYではなくショップ取り付けでした。
今回はリアスピーカー交換になります。

納車時、こんな鍋の蓋状態だった
(実はスピーカー、トランクから貫通しているだけで留め具も一切無い)クソスピーカーが





ケンウッドのボックススピーカーに交換することで






きゃー!前後から身体の奥まで響き渡る重低音!素敵ー!な感じになりましたよ!

普段エースコンバットのBGMをドライブトラックにして爆音流してるのですが、最高です。お尻から見た図も蓋が乗っかっているダサい見た目から一新され、スポーティーにキマっています!






交換で取り付けたボックスタイプスピーカーですが、最近はセダンタイプの車が減ったのもあり店頭に置いてないことが多々。オンラインショップでの購入になります。オジ様が価格comより検索、購入してくれました!感謝!

交換作業は至って簡単で、蓋スピーカーを取り外した後ハーネス配線に新しいスピーカーの配線を付け替えて、好きな位置でスピーカーを固定!最後に引っ張り出した車側の配線やらスピーカーの配線やらをインシュロックで固定して終わり!

フロントも内張り簡単にはずせたらいいんですけどねw
Posted at 2015/10/13 13:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

秋の風、朝方は寒い

更新ー

フロント純正スピーカーがバリバリと音割れがするので交換しましたー
入っていたのはボロボロになった純正スピーカー.......バリバリ言うのは当然でしたよ....
今回入れたのはケンウッドのKFC-RS171という17cmスピーカー。
純正は16cmだがこちらの品はマルチブラケット付属しており取り付けが可能という優れもの。価格は7,500円とのことだったがジ○ームス特価で5,980円で購入。何故か隣にあったケンウッドの16cmスピーカーは元値だったwww
シルバーウィークは仕事詰めでスピーカー取り付けをやる余裕もないし、お店でその場取り付けが待ち時間無しでやれるタイミングだったので作業依頼し、作業費含めても諭吉さん一人で足りました。
おかげで音質も音圧も格段に向上。
ドライブがまた一段と楽しくなりました!


続いて、納車時からルームランプLEDだったのですが如何せんセンターランプしかない車なので夜LED一個で車内を照らしても運転席ではかなり暗い。足元に物落としても見えない.....と言うことでAmazonでメーカー不明(え?)の24連LEDを購入し付け替え!



おぉ!このみなぎるパワー!
睦月感激ぃー!


睦月ちゃん可愛いですよね!
Posted at 2015/09/24 14:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月29日 イイね!

部品生産は終了しています。

本日Dにて前回記事に記載していました、
・Vベルト交換
・ルーフベンチレータ雨漏りの点検
・トランクルーム浸水の点検
・パワーウィンドウ開閉時異音の点検
・エアコン不調の点検
をしていただきました。

結果、Vベルトは交換され良好になりましたが、ルーフベンチレータ雨漏りに関しては蓋側のシール部より浸水が確認され、交換が必要ということなのですが....
肝心のスバルでは既に部品生産は終了していまして、Dで交換は出来ないとのこと。

つ、詰んだ.....これ.....

ルーフベンチレータ取り外して詳細な原因が分かったとしても部品がなければ変えれない....回答としては中古販売されている物を購入し、交換するということですが結局中古品も経年劣化により同様の症状が出る可能性も高いとのこと。

私としてはリペアして使えるなら有り難いのですが、ルーフベンチレータ取り外しての確認をした際に症状が悪化する可能性もあるのでその辺が悩みどころですね....
誰かその辺りリペア方法があれば教えていただきたいです!

さて、あとはトランクルーム浸水に関しては短時間での原因究明は不可能だったようで後々代車がある時期に予約必要とのこと。今回は雨水抜き取って終了。これも困ったもんだ.....

パワーウィンドウ異音は今回再現出来なかったようで原因不明。内張り剥がして確認したようですが特にそれらしいものもなかったそうで.....一応悪化した際の交換料金を見積りしましたが......た、高いですね...
完全に死ぬまでとは言いませんが、悪化を感じたら交換を検討しようかと....

エアコン不調についてなのですが、今日Dに行くときに使用したら普通に使えるような.....AC使えば冷房も普通な感じだし....エアコン不調が起きる原因はDからエアコン業者に調査依頼しなきゃいけないそうでこちらも今回は見送り....と。

こんな調子で20万km乗るつもりです
もしかしたら車1台変えるだけのリペアかかりそうですねw

次回は私の仕事スケジュールが出てからかなぁ.....DIYもやりたいのですが....
Posted at 2015/07/29 15:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

梅雨のち台風、時々リペア

前回オイル交換実施時に点検していただいた内容と、その他新たに発覚した問題の点検をDへ依頼しました。

内容として
・Vベルト他パーツ交換(前回診断済)
・ルーフベンチレータ、トランクルーム浸水の原因追求
・パワーウィンドウ異音、動作不良の原因追求
・エアコン冷房使用不可

ルーフベンチレータ、トランクルームの浸水に関して原因追求を依頼しました。
点検後の交換は更に後日になると思われますがまずはトランクルームやらルーフベンチレータからの浸水による腐食を防ぐべく簡易的な診断でもしていただけたらと....

パワーウィンドウは最近発覚した助手席のウィンドウがメインスイッチ、助手席側スイッチ両方で反応しないことがありました。また後部座席の両2枚は納車時から開閉時異音がするのでこの期に点検を依頼。

自分はエアコン使わないつもりでいたのですが同乗者がエアコンの冷房を使用しようと操作した際に冷房が使えないことが発覚。夏は地獄の車であることが発覚し、ショック受けています。

全部直したらいくら掛かるかなー
Posted at 2015/07/20 14:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月08日 イイね!

ECUチェック実施

本日スバルDにてオイル交換、オイルフィルター交換、ECUチェックを実施。
オイル真っ黒から超透明になりまして、恐らく彼女も喜んでいることでしょう。

さて、納車から次々に発覚するトラブルですが、一つ一つ点検と見直し、修理を行いたいと思います。

まず納車時から発生していた異音。アイドリング中ルーム内で聞こえた「ブーン....(振動音?共振音?」はDの点検結果、経年劣化によるものと判断されました。特にエンジンルームから危なさそうな症状も無かったとのことなので以後変化がなければ放置します。

オイル劣化と同時にエンジンルームからキュルキュル音がしていたのでオイル交換で直るかと思われましたがどうやらファンベルト類も劣化しているとの事で見積りを要請。ベルトやら保持パーツあわせ大体1万6千円だっけな.....稀に出るくらいなので頻発するようになったら考えようか....

ルーフベンチレータ雨漏り、これは単純にゴム繊維劣化による雨水の侵入。パーツ取り寄せかな?今回はDが雨漏り点検は後日予約してくれー(下記トランクルーム含む)との事なので保留。

トランクルーム雨漏り、左側のジャッキ収納スペースに雨水が貯水される事案発生し、トランクルームがビショビショになったのをDへ報告。今回はオイル交換のみの予定でしたので点検は後日予約予定。しかしこれは早いほうがよさそうだ......

他、リアスポイラーのウイング右中段繋ぎが前回洗車した際に水侵入しているらしく拭いても拭いても水が出てくるという事案があったのでこちらも点検依頼。D回答は特に異常がなければ問題ないだろうけど交換となれば高いかも......との事で一応見積り......一体型故に本体で10万、塗装込みで約14万.......!?これは状態の良いリアスポイラーを中古購入した方が良さそうな気がします......(汗

ブレーキ時のガリガリ音も点検していただきましたがD回答はパットの硬度の問題とのこと。社外が入っていたようですが磨り減りや変形などはなく良好なので交換の必要は無いとの事。純正に戻したりするなら別ですが.....

あとは、気になっていた跳ね石傷防止の為のマッドフラップ!これは残念ながら生産終了なのでオクで探すか自作ですね....w

今日は以上になります!


ECUチェックは前オーナーがぶっ壊した可能性を疑った為www
Posted at 2015/07/08 15:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「NBR24H、トラブルありながらもクラス2位で無事完走とな。おめでとう、SUBARUチーム」
何シテル?   05/22 00:12
WRC動画に魅了されてGC8型インプレッサを購入した 知識も技術も無いけど、インターネットって便利なものでみんカラには整備記録載せてくれている方がたくさん居る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GCGF榛名オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 02:59:56
サイドブレーキレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 18:15:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX Type-R STi Ver.V Limited 個人取引で購入 社外品多数 色 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-RA STi Ver.VI Limited 愛 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation