• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオコ・デラックスのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

今年も宜しくお願い致します

2012年明けましておめでとうございます!
皆様にとっていい一年になりますように。

個人的には年明けから悲しいことがありました。 隣のおばちゃんが今朝がた亡くなりました。
先ほどおばちゃんに会いに行ってきました。おもっきり泣いてしまった。泣いてしまっててお兄ちゃん(といっても40過ぎ)の話を聞いてなかったんだけどおばちゃん意識朦朧となった時弟のこと心配してたみたい。
心配かけないようにしなきゃね。
姉は頑張ります。
辛いことがあっても頑張って弟が将来ちゃんと生きれるようにしないとね。
泣きながらお散歩いったらきゃんちゃんが慰めてくれた。
いつもはお散歩中しないのにぴょんぴょん跳ねてどしたの?どしたの?って感じで。顔も舐めてくれた(´・ω・`)
きゃんちゃんありがと。

ちゃーくんは昨日脱走して30分位家族とご近所さんに協力してもらい捜しました(´・ω・`)
名前を呼びながら走り回っても見付からず焦ったらひょっこりでてきて猛ダッシュで青にジャンプして抱きついてきたので捕獲。 変なヤツです。

イベントもほとんど参加せずなかなか日記を更新することもありませんでしたが
今年は頑張って更新したりイベントに参加できればと思います。

今年も宜しくお願い致します。


Posted at 2012/01/01 08:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月07日 イイね!

20th L'Anniversary TOUR 大阪2DAYS 20111203-20111204

お久しぶりなブログです。


全然ここもこれてなくてすみません、たまにナニシテルひっそり書いていますが・・・

すっかり青大将にも乗っていなく、先日久しぶりに乗ったらパワーウインドウが壊れたようでまつだ病院に預けました。ハードトップもかぶせたし冬支度完了!ぱおーん!


話は変わりますが、
一人旅行ってきました。ちゃんとかえってこれたよおとうさん!
画像はのちほどはっつけます。


12月3日
茨城空港より神戸へ。到着時間が少し遅れて焦ったけれども、
方向音痴人間迷いながら宿泊のホテルに到着。
ホテルから会場へ。。。

今回は少し余裕を持って(とはいえ開演30分前くらい)到着できました。

虹アカペラから始まる。forbidden loverが聴けて満足。
(いつもここで泣きそうになるw)

終演後。
規制退場らしく本当に最後の頃呼ばれることに・・・・

とりあえずいつでれるかわからんしぼけーっとしてみる。
よっちゃんも会場にいたのに会えなくてごめん。

結局最後の頃出られたけど明日は夜行バスで帰るから不安だし、時間は大丈夫そうだけど早く出ようと決めた。
ライブ終了後ホテルに戻ってコンビニに行ったら途中からコンビニまで変な兄ちゃんに絡まれたw
どうやらナンパってヤツのようです、しばかれたかったらしいけどこえええよおおさか!踏んづけてやれば良かった!くそー(本当は怖かったです)

12月4日
ホテルの部屋のものすごいたばこ臭にのどをやられてしまってなんどかむせてなかなか寝付けなかった(笑

結局3時頃寝て7時頃目が覚めてその後もベットでぽけーっとして、
ホテルが通天閣の近くだったから通天閣行こうって思って歩いていって見たけど人が多くて怖かった。
お兄ちゃんたち柄悪いし。串揚げ朝から一人で入るのは勇気が・・・
バス乗り場を確認しようと難波に向かう。途中むらさき豹柄のバックを持っていたせいかおばちゃんに道を聞かれる・・・関東人です!納豆王国から参りました!

難波駅難しい!いっぱい同じ駅名わからん!バス乗り場確認しとこってなって迷って駅員さんに聞いて地下鉄から地上に出た物の迷って迷って迷って迷ってくるくるしてコンビニで買い物して聞いたらすぐそこだった・・・でも聞かなきゃ絶対分からなかった1階パチンコ屋なんだもん・・

とりあえず乗り場も確認したし難波ロケッツに行ってみようって。
他のSNSで書き込んだらメールをくれた一番安全そうな35歳のお姉さんと会場まで行動することにした。
無事にロケッツついて写真を撮りました。
コラボのサンドイッチも買えたし(帰りの夜行バスではむはむしました)
お昼ご飯になんば駅でお好み焼きを食べて(やっと大阪ぽいの食べた!)
お姉さんは1度ホテルに荷物を置いてくるというので少しぶらぶら。
そしたら発見したショップで時計が315円。ライブ中携帯開いて時間確認するのも微妙だったので使い捨てでもいいや!って購入。
結構使えそう!

お姉さん戻ってきて会場へ。
会場で別れて開演まで1時間・・・・なにしよう。とりあえずぼけーっと座ってみました。

最終日も素敵でした!アネモネ聴けて良かった。

最後のBLESSが終わった瞬間に席を立って泣く泣く会場をあとにしました。
時間はあったけど規制退場でぎりぎりになったらと考えると・・・

なんばに着いて迷ったときにバス乗り場近くで発見した蓬莱で定食を食べて(美味しかった!)
テイクアウトで有名な肉まんおみやげにしようとしたら冷蔵じゃなきゃ駄目みたいで明日朝食べればいい矢とおみやげ用じゃなく食べるように小さい肉まん(よく分からないけど551蓬莱のじゃないみたい。)を2つ購入。

バス乗り場に向かいました。

バス乗り場ごった返しててびっくりしたよ!
若い子苦手だから怖かった!携帯の充電スペースあったからそこにきたラルク帰りのおばちゃん(たぶん親くらい)に話しかけてたりした。
若い子よりおばちゃんとかのほうが怖くない私って・・・やっぱりおばちゃんなのね。。。

バスは3列シートのグランシアファーストってやつだったけどなんかビックリするぐらい快適でした。

無事新宿について、
とりあえず15:40茨城空港行きのバスまで暇だったので銀ブラと原宿でご飯とわんこのおみやげを買って帰りました。



今回は1人だったけど楽しかったな。

次は当たれば紅白・・・応募したけど倍率1000倍越えとか

その次は2月22日のFC限定

京セラドームで最後に発表されたみたいだけど5月に東京 大阪 でまたやるみたいなので
もし日程が合えば行きたいと思います。
軽井沢とまた被りそうで怖いけど・・・・・・・・・・・










Posted at 2011/12/07 11:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

20111022ハロウィンパーティー2011

20111022ハロウィンパーティー2011







10月22日VAMPS主催のハロウィンパーティーに行ってきました!
とりあえず仮装をしました。
牙ちゃんと悪魔の角を生やしました(´・ω・`)





最近出かけるときはいつも一緒のエンジェルハートリング。




グッズ売場ではガラガラで金賞あたりました☆
バスタオル!

清春さんのメーテルが素敵でした!
VAMPS以外初めて生で見たぜ!素敵でした。また機会があったら来年も行きたいです(´・ω・`)◎



追記
パソコンから見たら思ったより画像が大きくて泣いたw
Posted at 2011/10/25 20:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | らららららららららいぶ^^ | モブログ
2011年10月08日 イイね!

北海道でっかいどう!に行ってきました(´・ω・`)3日目

北海道でっかいどう!に行ってきました(´・ω・`)3日目10月3日
当初は支笏湖行って帰ろうかって感じだったけど平日のため早起きしないと行けない&アクセスが悪い(´・ω・`);
ので出発前日急遽札幌観光して帰ろうってなっていました(´・ω・`)

しかし朝から雨…(´・ω・`)
気分は超絶ブルーです(´・ω・`)
とりあえず2日間お世話になったホテルに有難うございましたして大通に。雨も酷くなってしまいテレビ塔に登りました。雨が止むまで時間を潰そうってことになったけれどなかなか雨は止みません。どこにも行けないね、ママン…と半泣きになっていると雨はさらに酷くなりなんとみぞれ…みぞれから雪になってしまいました(´・ω・`)わぉ初雪!

そんな時にみんカラお友達の赤幌さんが会いに来てくださることに!
テレビ塔まで来てくれました!

そしてなんとなんとなんとそのまま観光に連れて行ってくれました(´;ω;`)!
しかも母親が行きたがっていた支笏湖方面!

モアイ(大量すぎて(´◎ω◎`)!てなった)やエメラルドグリーンの湖にも連れて行ってくれました!札幌市内は雪でしたが支笏湖の方は晴れていました。
湖が透明過ぎてびっくりした!さわってみたけどそんなに冷たくなかったです。

そして帰りは空港まで送っていただき…(´;ω;`)
しゃけを探しながらキョロキョロしてたのは秘密です(´・ω・`)

…赤幌さん、本当に有難うございましたm(_ _)m

帰りの飛行機は無事定時に飛びうちに帰って鮭とば(食べたこと無いけど友達に勧められた)買うの忘れたことに(´;ω;`)となり次は絶対買うぞと気合いを入れてみました(´・ω・`)

マイルドさんのお友達さんやあずロドさんも沢山色々色々なお店を教えていただいたのに初日の予定が狂ってしまって全然行けなくてごめんなさい(ケーキ屋さんとかパフェ屋さんとかスープカレー屋さんとか…(´;ω;`))
次回行く際は絶対行きたいと思います(´・ω・`);

次の遠征は12月大阪!
こちらも片道飛行機&片道夜行バス+高速バスで少しハードになりそうですが頑張ります!

まだ11月名古屋諦めてないのは秘密…(´・ω・`)

とりあえず今日はハロウィンライブと父の誕生日が近いので色々買い物に茨城空港経由で東京まで行ってきます☆

Posted at 2011/10/08 11:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月06日 イイね!

北海道でっかいどう!に行ってきました(´・ω・`)2日目

北海道でっかいどう!に行ってきました(´・ω・`)2日目(´・ω・`)

10月2日
小樽観光へ(´・ω・`)
小樽のバス乗り放題の券を買ったけど二回しか乗らなかった(´・ω・`)
小樽運河やオルゴール館、かまぼこ屋さん、六花亭など行った(´・ω・`)
六花亭で食べたソフトが美味しかった。かまぼこ屋さんのチーズとベーコンのかまぼこも美味しかった(´・ω・`)◎

しかしどこに行ってもラルクファンに遭遇する(´・ω・`)みんなツアーグッズのパーカーやかばん持ってるからわかりやすい(´・ω・`)

帰り札幌向かう電車で海の中に虹が。
2日間虹がでるなんてハンパないです、ラルクさん(´・ω・`)
電車の中のラルクファンはみんな虹見てはしゃいでました(´・ω・`)

札幌でラーメン食べて(これは失敗;)
会場には17時に到着。席ついたらセンター!わお(´・ω・`)
アリーナBです。

2日目は母親とライブ見ました(´・ω・`)
年甲斐もなく暴れる娘…昨日大人しく見てた分はいどはいどー叫びまくりました(´・ω・`)
アネモネ聴けたのが嬉しすぎた。

ライブが終わって、居酒屋さんに(´・ω・`)
迷いまくって到着。
はちきょうさん。
いくら大好きなのでつっこ飯をオーダー。
あまりの勢いにびっくり(´・ω・`)
あまりの勢いにいくら四杯でストップしてしまいました(´・ω・`)
しかし食べ始めたらギリギリまで入れてもらったら良かったと後悔(´;ω;`)
すぐ近くの有名ラーメン屋さんはしごする予定でしたがお腹いっぱいになってしまい断念…
でもホテルまで歩いて帰ったらまだ行けそうな感じがした…
母親なんて食べれる雑炊売り切れちゃってほっけ食べてたもんな(´・ω・`)
うわああラーメンたべとけばよかった(´;ω;`)

ホテルへの帰り道近くのコンビニで大阪って書いてあるスカジャン含む酔っ払いおっさん三人組に絡まれた(´・ω・`)
関西の人かと思いきや明らかにちばらき訛りw
帰りに似た人飛行機隣の列に載ってたけどまさか…東京の近くっていってたしな…おそろしや(´・ω・`)


そんなこんなでぐだぐだと2日目も終わりました…

続く(´・ω・`)
Posted at 2011/10/06 22:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「うちのわんこども!1 http://cvw.jp/b/241957/35519011/
何シテル?   04/23 21:12
ユーノスロードスターに乗ってます。 ユーノス青大将って名前をつけてます(´・ω・`)あらかわいい! あら、ナウい! 可愛い系ロードスターです。 そんなに緑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素材 
カテゴリ:素材
2009/04/06 23:05:35
 
HYDEちゃんとGLAYと>< 
カテゴリ:音楽
2008/10/25 20:48:29
 
メア 
カテゴリ:音楽
2008/06/25 13:50:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダロードスターのお友達も増えてきたのでこちらにも^^ NB、NCの方も宜しく御願いい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス一家三代目 青大将です。スパークルグリーンメタリックの色がちょっぴり派手ですが、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用に購入^^ 名前は・・・青兵衛(アオベエ)! カワイイです^^
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
玉三郎です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation