Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)
SUBARU レガシィアウトバック 2009年式 カメリアレッドパール
Weds LEONIS TX 225/60R17
Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
オートバックス オリンピック インターネット
Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?
半月~1ヶ月に1回。洗車と一緒に。
ホイールは、購入後洗車の王国ホイールクリスタルにてコーティングし、その後は、マグワイアのカーシャンプーで、ボディ洗った後の残り汁で洗っているだけです(^^;
タイヤは、プロスタッフのタイヤワックスだったと思います。
理由は、安かったからです(爆)
Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?
ホイールはやっぱりブレーキダストですね。しっかり洗っているつもりでも気が付いたら黒く汚れてますから。いや、もしかしたら、どっかで手抜きしちゃっているかも(^^;
今は上記に書いた通り、ホイールクリスタルでコーティングしているので、今のところ楽ちんですw
タイヤワックスは、泡で放置するタイプの場合、ウチは車庫がスロープになっていて地面がタイルなので、使用後ツルツルになって転びそうになります。
なので、吹きかけた後は放置せずに、直ぐにウエスで吹き上げています。
Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?
スプレータイプの方がイイかな?でも余計な所まで吹きかけてしまう場合もあるし、一概には言えないかも。。。うーん、難しい~
Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
仕上がりと言うか持続性が欲しい。どの商品使っても仕上がりに不満は無いのですが、一度の雨で効果が無くなってしまう物が多いので。。。
Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?
知りませんでした。
Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)
昔使った事があります。特にありません、と言うか忘れました(爆)
Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)
使用してません。まだ新車の香りを楽しんでますwww
※この記事は
ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/16 21:49:54 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用