• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストロベリーライフのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

生まれてくる我が子の為に

生まれてくる我が子の為に色々と必要なモノを買い揃えていますw
みんカラブログとして一番に紹介出来るモノと言ったら、やっぱりコレでしょう!

GRACO(グレコ)のベビーシート、
Junior Baby(ジュニアベビー)です。


ベビー用品等はカラフルなモノが多いが、コレはモノトーンで渋いので、インテリアのデザインを損なう事無く、イイ感じです。
ブラックレザーの、アウトバックのインテリアにピッタリ♪

新生児から約1歳半まで使用出来ます。
もっと長く使えるモノもあるが、新生児用の場合せいぜい3歳~4歳ぐらいまでで、構造が複雑になる分、値段も高めなのです。
しかし、6歳未満の子供はチャイルドシートの使用が義務付けられているし、子供の成長によってはその後も使用した方が安全なので、結局買い換えなければなりません。
1歳ぐらいになれば、成長に合わせて組み替えが出来、11歳ぐらいまで使用出来るシートがあるので、ムリに新生児用を使うよりも、素直に買い換えた方がコストがかからないですよね?
同じ赤ちゃんでも、首がすわっているか否かで全然別物だし、成長に合わせてシートも替えていった方がイイと、自分は考えています。

で、このシート、単体でも使用出来るが、セーフティベースとセットで購入したので、脱着が簡単!
ハンドル(取っ手)が付いていてゆりかごにもなるので、例えば寝てしまっている赤ちゃんをクルマから降ろす時、起こす事無く、そのまま持ち運ぶ事が出来ます。
又、乗せる時も、狭い車内ではなく、広々とした場所で乗せてからクルマにセット出来るので、楽ちんそう♪


って、ここまでイメージしているのですが、実際どうなる事やら。。。(爆)
Posted at 2010/04/21 23:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

雪化粧されたアウトバック~ 春

雪化粧されたアウトバック~ 春夜中雪降ってましたよ~(^^;

4月も半ば過ぎたと言うのに、東京で雪なんてありえねぇ~!
Posted at 2010/04/17 09:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)

SUBARU レガシィアウトバック 2009年式 カメリアレッドパール 
Weds LEONIS TX 225/60R17

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

オートバックス オリンピック インターネット

Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?

半月~1ヶ月に1回。洗車と一緒に。

ホイールは、購入後洗車の王国ホイールクリスタルにてコーティングし、その後は、マグワイアのカーシャンプーで、ボディ洗った後の残り汁で洗っているだけです(^^;

タイヤは、プロスタッフのタイヤワックスだったと思います。
理由は、安かったからです(爆)

Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?

ホイールはやっぱりブレーキダストですね。しっかり洗っているつもりでも気が付いたら黒く汚れてますから。いや、もしかしたら、どっかで手抜きしちゃっているかも(^^;
今は上記に書いた通り、ホイールクリスタルでコーティングしているので、今のところ楽ちんですw

タイヤワックスは、泡で放置するタイプの場合、ウチは車庫がスロープになっていて地面がタイルなので、使用後ツルツルになって転びそうになります。
なので、吹きかけた後は放置せずに、直ぐにウエスで吹き上げています。

Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?

スプレータイプの方がイイかな?でも余計な所まで吹きかけてしまう場合もあるし、一概には言えないかも。。。うーん、難しい~

Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

仕上がりと言うか持続性が欲しい。どの商品使っても仕上がりに不満は無いのですが、一度の雨で効果が無くなってしまう物が多いので。。。

Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?

知りませんでした。

Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)

昔使った事があります。特にありません、と言うか忘れました(爆)

Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)

使用してません。まだ新車の香りを楽しんでますwww


※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/16 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月10日 イイね!

福島県 元湯甲子温泉、新甲子温泉

福島県 元湯甲子温泉、新甲子温泉アップしましたので、宜しかったら、フォトギャラリー


福島県元湯甲子温泉 大黒屋

福島県新甲子温泉 五峰荘

見て行って下さい!


因みに↑の写真はウソです(爆)
前回のブログの写真が本物ですw

今のところ、アウトバックでここまでやっている人はまだいないみたいだけど、いつかここまでやっちゃう人が出てくるんだろうな~w
Posted at 2010/04/10 00:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2010年04月08日 イイね!

福島に行ってきました♪

福島に行ってきました♪福島県にある、甲子温泉、新甲子温泉に行って来ました♪

いやぁ~寒かった!
到着時、雪がちらついてましたよ~。
昼になって天気回復したと思ったら、今度は強風が。。。

阿武隈川沿いにはイイ感じのハイキングコースがあるので、行ってみようと思ったが、上着持って行くのを忘れてしまい、結局温泉だけ入って帰ってきましたorz

クルマの気温では最低1℃、まだ雪も残っていて、まだまだ春はこれからって感じですね。

後日、フォトギャラリーアップ致します!
Posted at 2010/04/08 07:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フォレスターAIRBREAKでみんカラを始め、その後レガシィOUTBACK、何年もブランクがありましたが(つかサボり汗)、カローラフィールダーハイブリッドWxB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

泉通団(旧エレバス・トリップ) 
カテゴリ:ハイキング・温泉・お酒
2007/01/09 23:57:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
ホワイトパールクリスタルシャイン 2014年7月納車 アウトバックで成熟した甘くてスイ ...
その他 その他 その他 その他
ドッペルギャンガーの自転車です。 右側ー202。自分用の自転車です。amazonや価格 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2.5i L Package カメリアレッドパール 2009年8月納車 甘くてスイーツ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
薔薇よりも、もっと甘くてスイーツな苺。 この車に乗って、そんな甘くてスイーツな 「苺色の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation