• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月28日

NEW デジタルカメラ

周りにカメラ好きが多いようなのでアップしてみますw

うちの親が今日新しいデジカメを買ってきました。。

FinePixのF50fdってやつです。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf50fd/index.html?bnr=ebinavi0

1200万画素だとか、、、

僕はカメラには疎いので全然わからないのですが、結構ヤルやつだそうですww

以前、高2の頃に買ったやつが1年前に壊れてしまい、それから母親がどこかで当ててきたやつを使ってましたがイマイチ使いづらかった・・・

でも、今回のは使いやすそう☆

機会があればガツガツ撮って行きますb

まずは来週の火曜日かな?w
ブログ一覧 | 日記 | ショッピング
Posted at 2007/09/29 02:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年9月29日 2:33
ISO6400!!!!?????おいらの800が限界ですけど。。。

富士フィルムのデジカメがISO感度上げたときのノイズが少ないので評判がいいよね。あとはセンス次第でイイ絵が取れるでしょ!期待してますw
コメントへの返答
2007年9月30日 1:39
ISOって・・・(爆
ってレベルですw
宝の持ち腐れですね。。

センスですかぁ・・・はぁ・・・w
2007年9月29日 19:59
あ~あのさ~1200万画素で画質をファインorノーマルどちらにしてもみんカラにアップできないよ!メーカーHPに1枚当り3~5MBのサイズって書いてあるからムーリー(ToT)

みんカラは写真のサイズが2MBまでしかアップロードできないみたいだから圧縮するか、画素を落として撮影しないとダメだわ。
mixiも合計サイズが5MBまでみたいだから2枚くらい一気にアップするとエラーでそうだよ・・・(><)

まぁ~個人的にブログだけなら画素数は200万画素で十分だけどね~。写真に印刷するって言ってもLサイズの写真サイズ(普通の写真プリントサイズ)なら問題ないレベルだし、A4、A3、A2っていうデカイサイズとかに印刷しない限り、画素数を大きくする意味がほとんどないかも。。まぁたまには1200万画素で撮ってみるのもいいもね♪♪

それにしても顔検出機能っていいよ!!人がうまく撮れるし♪♪俺のにはついてないのだ~(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月30日 1:45
確かにHPって制限ありますよねー・・・
前にみんカラで4枚以上同時にアップするとエラーでてましたし・・・
mixiでも2枚でエラーでしたねw

まぁ、親がメインで使うんだと思いますが、火曜のドライブ辺りで持っていこうかと思いますb

顔検出機能ですかー・・・
とりあえず、機能が多すぎて使いこなせそうに無いですw
2007年9月29日 22:49
どんどう画素数が上がると
ハードディスクも増設が必要ですよ!

私は画素数は落として撮ってます。
ブログには大きくても小さくしないと駄目だし...

引き伸ばしたときは流石に効果ありますよ!
コメントへの返答
2007年9月30日 1:47
ハードディスクは大丈夫ですb
無駄に増設して500G以上あるんでw

4000×3000とか相当でかいですよねw
とりあえず色々と試してみようと思います。

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ OS Street Master TWIN-METAL ソフト https://minkara.carview.co.jp/userid/242022/car/1259341/9466864/parts.aspx
何シテル?   10/04 21:15
乗り換えました! 引き続きサーキット走ってます。 実力はこんなもんです。。 ケイマンにて… TC2000:1:05.95 TC1000:41....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今しか乗れない!と思いきって買ってみました👍
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマイカー 楽しい7年間でした、ありがとう!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての車、本当に色々なことを教えてくれた。 5年間ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation