• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOTARUのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

温泉へ

温泉へ6日の夜、学科の友達と緑のロドと河口湖の温泉に行ってきました。

横浜で夕食をとってからの時間だったので開いている日帰り温泉が1ヶ所しかなく「開運の湯」という所へ行きました。

そこは深夜1時までの営業で2時間800円でした。

見事に23時について入ったらなんとお客さん0人w

3人の貸切です♪

で、露天で1時間くらいいて「暇だね、出ようか」ってなって出ましたw

その時1人入ってきたくらいで、金曜の夜な上、その時間帯はそこだけというのに空き具合には驚きました。

その後は周辺の面白い道を探して”御坂みち”というところに行ってみました。

そしたらキツネに遭遇。

そこは冬季封鎖中で途中まで登ったところにある茶屋でUターン。

そこにあったトンネルが中々の雰囲気を醸し出していて、後で調べてみたら心霊スポットだったらしいですw

初めてそういう場所に行きましたが、特になにもありませんでした。

デジカメの画面のノイズが酷かったんですが、多分暗かったからでしょう。

で、画像にある写真を撮って降りました。

道は綺麗で比較的広かったんですが、雨+夜だったので今度は晴れている昼間にでも行ってみたいですね☆
Posted at 2009/03/10 02:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月10日 イイね!

本庄ふりぃ

今日はおなじみのスタタボとマーチと本庄のフリー走行に行ってきましたb

いつもどおり夜出て車中泊だったんですが、埼玉の気温をなめてて寒くて寝れませんでしたw

外気温-2℃って・・・

で、8時半頃サーキットについてみれば予想以上の台数がいました。

そしてプジョー、ルノー、ポルシェ、マスタングと外車フィーバーw

極めつけはアストンがいてビックリ。。

いつ走るんだろうと思ってたら足だったらしく、バリチュンのZ32で走ってました。

Z32は自分の車好きのきっかけ車ですからねー、カッコ良かった☆



で、今回の目標はもちろん49秒台入り。。

前回が50.083だったので助手席外せば入るんじゃ・・・と安易な考えでアタック!

見事にタイムが出ないw

そこで「今日はもう無理かな・・・」とテンションだだ下がり


2ヒート目

他の人のアタックを見てるとコーナーでタイヤ鳴ってるんですよね、当たり前っちゃ当たり前ですがw

でも、自分ほとんど鳴かない(鳴かせてない?)んですよ。。

「こりゃあ、まだいけるのか?」と思い今までよりちょっと早めのスピードで曲がってみると、、、

あれ、曲がるじゃんw

で、無事49.990が出ました♪

今回、コクピットも車載に映したいと思い、両面テープでデジカメの土台を固定して新しい視点で撮ってみました。

右下の「HQ」をクリックすると高画質で見ることができますb



最終的には3ヒート目で出た49.515がベストなんですが、どのラップか分からないので初49秒台の動画を上げておきます。

叫んでますが、相当嬉しかったんだろうと暖かい目で見てやってくださいw

最後に調子に乗ってとっ散らかるオチつきですb

これで心おきなくチューンができる♪

でも、何しよう・・・w



ちなみに、スタタボが新品ネオバを携えてリベンジを挑んできて同じく49秒台に入ってきたのですが、なんとかコンマ4秒差で勝ちました。

だって最近の車ですものww
Posted at 2009/02/10 22:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年01月27日 イイね!

Tower of Tokyo

Tower of Tokyo某街に行ったついでに、初めて東京タワーに行ってきました。

予想外にタワー下に駐車できたので写真撮ってきました。。

ただ、警察署が近いせいかパトカーが頻繁に通ってたので離れるのは厳禁かな・・・


写真がどこかで見た構図なのはきっと気のせいですw
Posted at 2009/01/28 12:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月17日 イイね!

ホイールのデザイン

ホイールのデザイン学校のCAD/CAMの授業でSolid Worksによるホイールのデザイン課題がありました。

こんな感じですb

ただ、僕は純正やVOLKのようなシンプル5,6スポークが好きなんだよなぁ・・・

ただデザインも評価の対象なので、、、

噂では模型を作ってくれるとか。。
Posted at 2009/01/17 13:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!

ってことで、今年も初日の出を見に行ってきました。

今回は伊東のちょっと南にある伊豆海洋公園ってところに行ってきました。

駐車料&入園料とられましたが、そこまで混んでなかったのでゆったりみれました。

ただ、ちょっと遠い・・・w

あと、車と一緒に撮れないのは残念ですね。。
Posted at 2009/01/01 11:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ OS Street Master TWIN-METAL ソフト https://minkara.carview.co.jp/userid/242022/car/1259341/9466864/parts.aspx
何シテル?   10/04 21:15
乗り換えました! 引き続きサーキット走ってます。 実力はこんなもんです。。 ケイマンにて… TC2000:1:05.95 TC1000:41....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今しか乗れない!と思いきって買ってみました👍
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマイカー 楽しい7年間でした、ありがとう!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての車、本当に色々なことを教えてくれた。 5年間ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation