• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOTARUのブログ一覧

2008年03月21日 イイね!

春TRG

春TRG遅ればせながら、春TRGお疲れ様でした。

本当に色々とありましたが大きな事故もなく無事に(?)おわって良かったです。

また、先導ブッチは申し訳ありませんでした・・・

まさかの展開でした。。

正丸はキャッツアイが邪魔でしょうがなかったです・・・ただ、レイアウトは好きなんですが


夏は・・・う~ん・・・w

Posted at 2008/03/29 00:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | H.M.E.C | クルマ
2008年02月25日 イイね!

初サーキット走行

初サーキット走行2008年初のサーキット走行に行ってきました。

本来、本庄サーキットに行く予定でしたが、1人なんでかるのーさんから聞いていた南千葉サーキットに行ってきました。

走り放題で6000円という熱い値段設定☆

開場の9時と同時に到着するといたのはバイク1台w

すぐに走行開始するも道幅が狭い上、路面がお世辞にも綺麗とはいえない・・・

1枠20分間。。

1枠目はコースになれることに専念、ある意味峠を走ってる以上に怖かった・・・

2枠目からはだんだんなれてきてラインどりなども気にするようにb

1枠目からタイム計測器を借りてましたが、つけ方を間違えて計測されずw

ちなみに、ここの計測器は車外にセンサーを取り付けモニターは車内に設置するタイプなので走りながらラップタイムをチェックできます

3枠目はタイムも計測できコースにも大分なれたので俄然やる気がでる☆

枠内時間での最後のアタックラップで今日のファステストラップを記録b

タイムは38.37でした。

参考に、月別のランキング1位は31秒前後、、、

・・・ま、まぁ、ね?w

初めてだし、てか下手だし。。

今日は9時から12時くらいまでで50周くらい走り帰宅


今回は曲がりだしてから立ち上がるまでの荷重の変化を体感(できたような気がw)

うまく言葉では表せないんですが、アクセルで曲がるの原点を見たような気がします。

気がしますw

あとは、シケインでキビキビ動いてくれたのでこれもタワーバーのおかげだなーとか思ってました。

あと、今回は結構横Gかかったんで左足が痛くなりました・・・

そろそろバケット入れたい気分ですね

気分ですw



帰りの高速で念願のノンクラッチシフトを達成♪

クラッチを切らないでのシフトチェンジですね

まぁ、「回転数が合えば誰でも出来るだろっ!」とか、「5速→6速だからできたんだろっ!」とかいわれたらお終いですが、出来た時は嬉しかったです☆

どんどん他のギアもトライしていきたいですねb



とりあえず本庄に行きたいです・・・
Posted at 2008/02/25 22:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年01月30日 イイね!

装着完了!

装着完了!今日無事にタワーバー装着しましたー☆

結局、ボックスのカバーとその周りは取っ払うことに、、、

写真は・・・忘れましたw

むしろ、ボルトはずして銀のC字の金属はずして、ワッシャーつけてタワーバーはめてボルトつけるだけですb

トルクレンチ使って〆ました、増し〆しました。。

多分、大丈夫でしょう


その後、エンジンオイルとエレメント交換。。

顔にエンジンオイルが軽くかかりながらも(笑)スムーズに終了です☆

ちなみに、今回つかったのは「BP バービス ヴェローチェ 0W-30」です。

エレメントはTOYOTA純正w



で、装着後、青い7さんと赤いロドさんと周遊にインプレドライブ☆

すばらしい路面状況でインプレどころじゃありませんでしたw

1回ヘアピンで車が横に滑ったし(汗

あと、周遊の駐車場が雪で覆われていたので入ってμの低さを感じてましたw
Posted at 2008/01/31 00:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2008年01月28日 イイね!

春休み

春休み遂にマフラーがあーだこーだいってから1年がたとうとしてますね、早いものです。。

ってなわけで、明日で後期の試験も終わり明後日からは春休みでござーい☆

ってことで、早速フロントのみタワーバー装着しますb

あ、TRDのです。。

また性懲りも無く自分でやりますw

フロントボックスの加工か・・・

ものはテスト中に注文済み☆

ついでに、3000km走ったのでエンジンオイルも同時交換、、、

春休みにサーキット行くしね♪

色々と楽しみです☆



今回は写真撮る予定です、予定です・・・

初めに撮って気付いたら完成って可能性も・・・w
Posted at 2008/01/28 21:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


ということで、初日の出を見に城ヶ島の方まで行ってきました!

3時前に家を出発して友達を拾って着いたのが5時前。

日の出が6時50分だったので、時間があるなと思い周辺を走り回ってから城ヶ島に向かいました。

すると・・・駐車場に長蛇の列っ!!(汗

走り回ってる場合じゃありませんでしたw

で、城ヶ島の中をウロウロ走り回ったのですが、空いてる場所もなくとりあえず城ヶ島から出て周辺の港をうろついてみる事に、、、

するといいポイントを発見!!

お陰で日の出の目の前のポイントに駐車できました☆

初日の出は凄いまぶしかったです。

なんかいい年になりそうな予感が♪

単純ですねw

初日の出にお祈りをして、、、帰宅。


MR-S、今年もよろしくね。。
Posted at 2008/01/01 09:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ OS Street Master TWIN-METAL ソフト https://minkara.carview.co.jp/userid/242022/car/1259341/9466864/parts.aspx
何シテル?   10/04 21:15
乗り換えました! 引き続きサーキット走ってます。 実力はこんなもんです。。 ケイマンにて… TC2000:1:05.95 TC1000:41....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今しか乗れない!と思いきって買ってみました👍
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマイカー 楽しい7年間でした、ありがとう!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての車、本当に色々なことを教えてくれた。 5年間ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation