• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOTARUのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

エアーをクリクリ

今日、昼食後にエアクリとタッチペンの注文ために1人でネッツに行ってきました。。

Dラーって飲み物タダだからイイよね、ミルクシェーキ飲んじゃったw

それはさておき、MR-Sの購入時の担当の人と色々話してきました



そして、こないだの傷ですが、ちゃんとした修理だと2~3万、簡易で1.5万かかるそうです・・・

で、タッチペンで済ませようと思ってることを伝えたら、、、
「じゃあ、微妙に色が違うんだけど、これ使って試してみる?」
と1本くれました☆

その場でちょっとヌリヌリ、、、お、全然分からないじゃんv

で、それを貰いTRDのエアクリだけ注文してきました。。

早くて木曜には来るそうで☆

あと、こないだマフラー交換時に壊れたバンパーとめてるネジっぽいやつ(笑)は次の定期点検の時に付け替えてくれるそうです☆

いやー、親切な方で凄い助かりました♪

どこで交換しよう・・・
Posted at 2007/04/08 18:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年03月25日 イイね!

バックミラー(ルームミラー)

前々からなやんでいたMR-Sのルームミラーの位置・・・

左カーブの上り坂になると完全に道路の先が見えなくなるという中々深刻な問題をかかえていたわけです。

それをMR-Sの掲示板に書き込んでみたところ、、、

「ミラー自体が上がりますよ」とのレスが!!

こないだやっと車に乗る機会があり試してみたところ・・・上がった☆

で、今日写真を撮ってきましたと。。





上:上げる前
下:上げた後

微妙に撮った位置がずれてるので分かりずらいかも・・・


PS:ブログ内に画像を初載せなので試行錯誤中により変に表示されるかもしれません
  RYさん、活用させていただきます☆
Posted at 2007/03/26 01:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年02月27日 イイね!

遂に!!

遂に!!

頭文字Dに!!







!!

登場しましたーー!!

ドライバーはMR使いと言えば、、、そう彼ですねw

そのほかに「NS○」と「SUPR○(多分)」も登場

え?バレバレだって??

NSRかもしれないよ?(爆w

いやー、待ってましたよ☆

あとはZ32だけだw

今回ばかりは拓海に負けて欲しい気持ちが・・・(爆w

「ついていけないっ!なんて早い車なんだっ!!」的なさw

バトルが楽しみ♪

5th Stageもいつ放送されるのやら・・・
Posted at 2007/02/27 22:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年02月22日 イイね!

初チューニング ~マフラー交換~

遂にこないだ買ったFUJITSUBOのレガリスRを取り付けましたー!

初めはDラーとかショップに頼む気マンマンでしたが、先輩の「自分でやりなさい!」とのお言葉で自分でやろうという話になりましたw

とりあえず、リアルに自分1人だけはムリなのでネットで検索して印刷して学校へ、、、

オープンにして助手席にダンボール載せて出発!

天気は快晴、BGMも自然と大きめに♪

で、なんかやたらとKさんが道端に停まってたり取り締まりしててさ、めっちゃ見られた・・・

途中首都高に乗りそうになったりポルシェに煽られたりしながらも学校に到着。。

すっちぃさんとRYさんに手伝ってもらいスタート!

まず、デジカメで純正の音を録音してから車を上げる。。

リアバンパーをはずし、色々と付属品をはずす!w

詳しくは検索してね、画像つきで説明してるHPがあります。。

そしたら、純正マフラーをはずす!

重さは約13kg、レガRは約8kg

5kgの軽量化、音も良くなるなんて良いことづくし☆

で、レガRを取り付ける前にマフラー交換の恒例(らしい?)のマフラーなしでのふかしw

おー、スゲェー!レーシーサウンド♪

自分が楽しむならこのままでいいかもって思った(爆)

で、レガRを取り付け元通りに。。

音は、ちょっと低音がプラスされた感じ?

思ったより静かだったかな。。

帰り道は混んでてあんまり堪能できなかったから早く堪能しにどっか走りに行きたいなァー・・・

次は剛性UPとかしたいなぁー、、、

あ、その前にバケットだ

でも、あんまりハイペースでやっても楽しみがなくなっちゃうしね。。
Posted at 2007/02/23 01:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年01月26日 イイね!

春休みの計画、、、

とりあえず、テストが一段落し、残すは3科目、、、

「テストが終わるまで乗れないー(泣」とか言っておきながらなんだかんだで乗ってたりw
メインは妹の迎え、テニススクールの帰りバスで3~40分で帰ってこれるところを親経由で連絡し、迎えに来いと、、、
まったく、いい身分になったものだ。。
まぁ、自分は車に乗れるから”妹の迎え”という事を除けば楽しいんだけどさw

とりあえずテストが終わったら頭文字Dめぐりでもしようかな、と計画中、、、
モチロン昼間にね☆
あと1週間だー!!


で、春休み中にはまだやりたいことがある。。
まさに、車の改造(大げさな表現になっちゃうなw
納車当初はフルエアロとかGT羽とかを考えてたんだけど、某ローソンの駐車場でフロントバンパーをブロックに擦ってからエアロの考えは没
GT羽も恐らく後方視界の関係から親に却下されるだろう・・・

で、マフラーを変えたいなと親にちゃんと相談もせず勝手に思ってる次第w
まぁ、「マフラーはいいよ」的なことも言ってたような気もするし(モチロン合法物)

でも、初の改造、そして知識もないときた!

中古で買ったほうがいいのか、新品で買ったほうがいいのか
店に頼んだ時の予算
どのマフラーがどんな効果を示すのか

などなど疑問が一杯・・・
HYPER REVを見るも「う~ん・・・」w
ネットとかフル活用ですなぁ。。
効率よく買わないとお金も全然ないし・・・
果たして2月中にできるのか、できればTRGに間に合わせたいからなぁ・・・
Posted at 2007/01/27 00:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ OS Street Master TWIN-METAL ソフト https://minkara.carview.co.jp/userid/242022/car/1259341/9466864/parts.aspx
何シテル?   10/04 21:15
乗り換えました! 引き続きサーキット走ってます。 実力はこんなもんです。。 ケイマンにて… TC2000:1:05.95 TC1000:41....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今しか乗れない!と思いきって買ってみました👍
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマイカー 楽しい7年間でした、ありがとう!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての車、本当に色々なことを教えてくれた。 5年間ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation