• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOTARUのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ごーるでんうぃぃーっく!

ごーるでんうぃぃーっく!お久しぶりです!


まず、2月末に16号で事故られまして、3月末にその決着(?)がつきました!

詳細はmixiに上げてるのでそちらで!

事故当時は相手が修理代払いますと言ってたので傷の修理でいいや、と考えていたのに後日全額出さないとか言い出し、結果7割しか請求できなかったので、傷の修理代以上の請求がいくようにしました。

ズルい事考えるからそうなるんだよ、ってことでw

さらに、MR-Sが納車されてスグ内輪差で自爆したところも直ってきました☆



でで、昨日は突発で夜のドライブに行くことになり、久々にイタリア街に行ってきました!

節電で以前より暗かったのですが、写真撮影をして、その後まさかのモンハンw

イタリア街でジンオウガ狩ってきましたw

お洒落すぎるっ!!
Posted at 2011/04/29 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月14日 イイね!

現状

現状そういえば、と思い更新します。

僕は無事です。
家族も全員無事です。
近い親戚も全員神奈川県にいるので全く問題ありません。
友人も基本的に関東圏内にしかいないので今のところ問題なさそうです。


僕は地震の当時、学校にいました。
学校は画像の通り、被害は一部のガラス破損とヒビ割れ(聞いた話)があった程度のようです。
けが人もでなかったみたいです。

しかし、首都圏の電車が止まってしまい帰れなくなりました。
中央線が動いていなければ帰れない陸の孤島なので学校に泊まりました。
ただ、友人が何人か一緒だった上、建ったばかりの新校舎で電気もネットもきており、水と食料が学校から支給されていたのでとても恵まれた環境でした。
翌朝11時頃に電車も動いているので学校側から帰るよう指示が出て帰宅しました。

今回思ったことはTwitterとUSTREAMの便利さですね。
電話が使えない状況でTwitterはすごく情報収集に便利でした。もちろん、情報の真偽の確認も必要でしたが・・・
そしてTVがなくてもUSTREAMでニュースが見られたのでこれも非常に便利でした。
ただ、これはTVがなくネットに繋がるPCがある状況だったから、というのもありますが。。


そして現在就活中ですが、何社からはESの締め切りや説明会の延期、中止のお知らせが来ました。
ただ、明日からの輪番停電と強い余震があるので、それがおさまるまでは全て延期にしてもらいたいのが本心ですね・・・
Posted at 2011/03/14 04:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月20日 イイね!

FSW ショート 走行会

FSW ショート 走行会去年に引き続き今年も富士ショートで開催された走行会にお邪魔してきました!

去年との変更点は車高調を入れたことですね。

今回は4枠走行だったので、1枠目は感覚つかみで、、、

と思ったらいきなり1秒更新。。

前回、いかにちゃんと攻めていなかったかですねw

で、お昼食べた後に2~4枠目です。

あとはひたすらベスト更新を狙って走るだけです。

毎周ラインを変えて走ってみようとは考えてるんですが、自分の全開で走ると同じになっちゃうんですよねw

んで、最終的にベスト2秒更新の38.128でした!

ただ、調子いいなって時に他の車に引っ掛かったりがあったんで、もうちょっと削れるかな?

今の状態で37秒台は入れそうな感じはします。

あと、今回は色々な車が混在するなかでいかに他の車の位置やペースを把握してタイムを出すかを考えましたね。



ベストを出した枠が撮影できてなかったので38.3のラップ↓


試しに減衰最強にしたんで跳ねてますw



とにかく、1年ぶりの自車でのサーキットだったので凄い楽しかったです♪



そういえば、後輩のスターレットがサーキットデビューだったんですが、いきなり38.5秒辺りをたたき出してました・・・

カート経験者は怖いです・・・(汗


~おまけ~
2枠目


ただ車速は見やすいw
Posted at 2011/02/23 19:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


ということで恒例となりつつある初日の出に行ってきました。

今回は友達がS2000を買ったのでその横で♪

今までの静岡方面から打って変って今年は羽田空港の展望デッキから見ました。

初めは東扇島東公園で見ようかと思ったんですが、さすが工場地帯なだけにそういう車が結構いたのでやめて空港にしました。

4時過ぎについてそこから5時過ぎまでモンハンw

到着時は結構空いてたんですが、5時を過ぎたら車が続々ときました。

それを見て展望デッキに向かったらすでに最前列は人で埋まってたので2列目に、、、

最終的には結構な数の人が集まっていました。


まぁ、今年も無事に綺麗な初日の出が見れました。
Posted at 2011/01/01 08:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月13日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / ジューク
選んだ理由:
個人的にデザインの流用性が感じられず、インパクトのあるデザインだったから。さらに値段もお手頃。

輸入車部門:シトロエン / DS3
選んだ理由:
ザ・ホットハッチというイメージがぴったり☆

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
スポーツとの両立を目指したから

Posted at 2010/12/13 15:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ OS Street Master TWIN-METAL ソフト https://minkara.carview.co.jp/userid/242022/car/1259341/9466864/parts.aspx
何シテル?   10/04 21:15
乗り換えました! 引き続きサーキット走ってます。 実力はこんなもんです。。 ケイマンにて… TC2000:1:05.95 TC1000:41....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今しか乗れない!と思いきって買ってみました👍
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマイカー 楽しい7年間でした、ありがとう!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての車、本当に色々なことを教えてくれた。 5年間ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation