• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤蟻のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

フロントバンパー加工 4(バンパーVS自分)

どうも皆様おはこんばんにちは!
ゆうくんでっせ!笑
いやーすごい日焼けしましたwww

さてさて始まりました{バンパーVSゆうくん}第1ラウンド!←え
朝10時ごろ起床→荷物受取(妹に壊されたフォグ笑)→いつもの作業場へ
12時半ごろ対決開始!
水分用意してタオル装備してペーパーとやすり準備してスタート!

すごーーーく暑かったですwww
汗がぽたぽた落ちながら削ってました笑
日曜日はサンダーを使ったのですが月曜日は使わず全部手作業^^;笑
サンダーだと削りすぎちゃったりとかありますからね・・・^^;
とにかく削って削って削りまくって途中「ぬぁぁぁああああああああああ!!!!!!!」ってなる前に一服休憩したりしてやってました。
暑いときはこまめに休憩はとりましょう。
気づいたらパタリと倒れてしまうこともありますので、一気にやるのではなくこつこつと分割して作業してくださいね^^;
真ん中のくぼみ部分も計画通りこのとおり段差ができましたよ!

写真だとわかりにくいかも^^;
この段差地味に大事なんです←僕的に笑
全体図

黒いのがついてますがこれは余ってた黒で面をわかりやすくするために塗装してから削ってるためです^^;
黒がちゃんとなくなるように削っていきます!
途中追加するデイライトの仮付け!

よしよし計画通り♪
ただなかなかきれいな面を作るのが大変^^;
ところどころかけてたり下のウレタン出てきちゃったりでもう大変^^;
5時半ごろまでひたすら削ってこれ(削り終わった写真撮り忘れました汗)

で最後にパテをある程度盛って今日はここまで^^;
来週は第2ラウンドが待ってますwww

日焼けはすごいわ粉まみれでもうたいへんでした^^;
ほんとこういうのやってるとお店の人とか自作でエアロ作ってる人たちはすごいなと尊敬しますm(_ _)m
素人の私にはあんなきれいなバンパー作れないです^^;
キャリアがちがいますからね・・・^^;
かといって自作の心をあきらめることなく自分で仕上げます!
たとえそれがぼこぼこでも歪んでても
自己満足ですから自分はこれだけ頑張って作ったんだと胸をはります!
このブログを読んでいただいた方に「頑張ったね」とその一言をいただけるだけでもうれしいんです!
と話が少しそれましたが来週でサフまでいければいいんだけどな・・・^^;
今週ではできませんでしたすいませんm(_ _)m
でも急がばまわれで頑張ります!
では今週も仕事頑張ります!
ではではゆうくんでした~(^・v・^)ノシ
Posted at 2015/07/20 23:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

フロントバンパー加工 3

どうも皆様おはこんばんにちは!
ゆうくんでっすん!
フロントバンパー加工の続きを土日分まとめてお送りします!www

土曜日
ヤフオクにてぽちったフロントハーフを取りに行き
いつもの作業場に持っていくなりグラインダーでぶった切り!笑

2人の諭吉が犠牲に・・・www
それをバンパーにつくようにカットして仮合わせ

おおお完成が見えてきたぞ!
そしてお昼ごろにみん友の八九寺P様が作業の見学に来てくれました!
作業してる時にみん友様がきてくれたのは初めてなのでうれしかったです!
初めて会うのでどきどきしてましたがとても話しやすく優しいお方でした♪
二人でぱしゃ!

許可もらって載せてます^^;
雑談などもしながら作業作業~♪
見られながら作業するのって緊張する・・・汗
途中八九寺P様があがり、これからの参考になればいいな^^;
またお時間あるときにお越しくださいm(_ _)m

さてさてサイドにダクトも追加して安定の割り箸くんwww


全体図

んーーーなんか2本のフィンがいまいちだな~^^;
友達とも相談→結果 微妙www
よし一回とってみよう
提案
1フィンレス→なんか変
2縦に3フィン→変
3縦と横で組み合わせ→試行錯誤しこれに決定!
その結果がこちら

いい感じ!←自己満足www
よしよしと思ってFRPをはろうとしたらトラブル発生!!!
フィンをとったため上と下の位置が合わない^^;
左側が気持ち歪んでいるためでしたorzオーノー
さらにウレタンボードがところどころとれる(位置があわないため)
えーーーーいやり直しじゃーーーーー!!!!!!
と1から作り直し・・・気づいた時には夜の11時・・・www
デイライトの固定部も作ったので余計時間が^^;
その写真がこちら


夜勤明け寝ないで作業してたのでへろへろ・・・^^;
今日はここまでということで帰宅して夢の中へ

そして日曜日!
遂にFRPを張ってきます!
まずは細かいダクト部分などに両面テープをはりはり
はり終わったら次はガラスマットをはりはり

そしたら次はFRPをぬりぬり
そしてその結果がこちら!!!


キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
やっとベースが完成!!!←ここ重要
ここからは表面の仕上げ!
表面の仕上げは自分・・・・・苦手です笑
でもやります!笑
今日はここまで!(FRPを乾燥させるため)
来週は表面仕上げに入ります^^;
パテと研磨の戦い・・・・・^^;
想像しただけでやる気が・・・・いや上がりますよ!たぶん笑
後はサイドマーカーの取付け部の作成もします!
今月中に間に合うかな~^^;
来週は粉だらけだな(確定)笑
な感じになりました!笑
ではでは来週も頑張っていきましょう!
以上ゆうくんでした~(^・v・^)ノシ
Posted at 2015/07/13 00:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

あれまぁ^^;

皆様どうもおはこんばんにちは!
ゆうくんでっすん!
何してるにも書いたのですがなんと・・・
うちの妹がやらかしてくれました・・・。
妹は通勤でステップワゴンに乗っているのですが
火曜日の朝夜勤から帰るときに妹からLINE「アリストに車ぶつけたごめんなさい。」
なんだって!?と急いで帰宅して現車確認
ステップのほうは確認できてませんがアリストのほうは
フロントバンパー右側破損・右フロントフェンダー凹み
目視で確認できたのはそれくらい
アルミとヘッドライトは無事だったのでなんとか
今自宅でアリストはこんな状態ですwww


結構がっつりやったなおいwww
まぁでも直せないこともないので交換したら加工するかなwww
フェンダーもちょっとたたけば直りそう^^;
バンパーとフェンダー作っててよかったのと全塗装だしてからじゃなくてよかったと思いましたwww
後は親にしっかり怒られてくれ妹よwww
何事も前向きに、なってしまったものは仕方ないので^^;
今つけてるエアロ前後は加工する予定だったのでまぁよしとしますか。
加工したら誰かかってくれますか?笑^^;
いつになるかはわかりませんが・・・www
早いとこ完成させないとな^^;
この状態でほうちするのはさすがにかわいそう(うA;)
慣れたころに事故とか起こしやすいですから慢心せず交通安全に務めてくださいね^^;
自分の愛車は自分で守りましょう!^^;
ではではゆうくんでした~(^・v・^)ノシ

Posted at 2015/07/08 17:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

フロントバンパー加工 2

皆様どうもおはこんばんにちは!
ゆうくんでっすん!
はい、バンパー加工二日目です!

昨日張ったFRPがかわいたので一度取り外してバンパーのほうのカットに入ります!
こういう日はつなぎ切るのがおすすめですw
安全ゴーグル(100均笑)もはめて
グラインダースイッチON!
丁寧にカットしていきます。
ミスすると手間が増えるので^^;
まずは右側のフォグ部分から

お次は左のフォグ部分~
細かい調整www

じゃじゃーーーんwww

カット後一度外したFRPを仮固定

昨日FRPを張ったのは真ん中の部分をわざと奥に引っ込めるためですw
フォグの部分は返しをつくるため発砲ウレタンボード(ホムセンで600円くらい)をカットして
ホットボンドで仮固定
その写真がこちら




おおおお!なんだかガン○ムみたいな気がするwww
返しの部分ができたらフォグ部分の作りこみです!
今日は時間切れなのでここまで!w
リアバンパーと2ショットw


細かいところはわたくし素人ですので温かい目で見逃してくださいね♪笑
明日夜勤なので仕事行く前にある程度FRPを張ってから来週の土日にフォグ部分を作る予定です!
後サイドにダクト作るかな^^;笑
変化の工程を写真で見るとやっぱり楽しいですね♪
来週天気がいいといいんだけど・・・^^;
来週の土日はみん友さんが予定が空いてれば来てくれるそうなので楽しみです♪
あ!土曜日フロントハーフ取りに行かなきゃ^^;
この調子で仕事も頑張ります!
写真多いですが最後まで読んでいただきありがとうございます^^;
ではでは雨にも負けず頑張りましょう!
ゆうくんでした~(^・v・^)ノシ
Posted at 2015/07/06 01:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

フロントバンパー加工 1

皆様どうもおはこんばんにちは!
ゆうくんでっすん!
雨ばかりでやる気が・・・でも頑張るゆうくんです!w

やっとこさスタートいたしましたバンパー加工!
またまたヤフオクでぽちりましたwww

状態は汚いですが送料込みで4000円w
取付け部に破損はないので自分としてはよし!←w
まずはイメージをこちら↓
絵心なくてごめんなさいorz笑
書いてから気づく(こんなバンパー作れるわけがねぇ!←www)
参考にしたのはこちら


この2つのバンパーを頭の中でばらしてくっつけてを繰り返し・・・
後は作りながら考えよう!笑
あ、こんなものも作りましたw

自作バンパー台笑
お値段なんと2000円ちょっと(この後ちょっと加工しましたがw)
プラパイプ×6本
パイプジョイント×4個
ボルトとナット2セット
で完成www
さぁさぁ作業開始
バンパーの一部をカットしてアルミテープはりはりしてFRPを張ってきます


そして張り終わった図w

さて今月中には完成できるかな?
今月中には車を返してもらう予定です。
ただフロントバンパーできないと全塗装出せない・・・^^;
ということで急ピッチで制作中w
どうなるかはわかりませんがお楽しみにwww
ではではゆうくんでした(^・v・^)ノシ
Posted at 2015/07/05 02:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと車直った(´・ω・`;)笑
オフ会開きたいな♪
音信不通でごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/11 01:37
赤蟻(あかあり)です。 16アリストV300に乗ってます。 基本自分で仕上げています。 他のアリスト乗りの方たちと仲良くなれたらと思っていますのでお気軽に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールド免許・・・雑考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 21:35:39

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
16アリストV300に乗ってます。 基本的には自分でヘッドライトなど制作して取り付けして ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation