AXIS-PARTSのプレミオ後期(T260)のライセンスランプの交換方法を教えていきます。
AXIS-PARTSのプレミオの中期で調査したみたいでツメが左統一されているそうですので、たぶんショップさんに「私のプレミオは後期型ですのでツメが左一つで右一つです。」的な感じで言ってもらえればやってくれると思われます。
でも後期型専用を出す可能性もあるかもしれないので要注意ですね。
トヨタで私みたいなリアの風景の同じ感じだったら大体共通点があると思いますので参考になればと思います。
それでは取り付け方を教えます。
工具は3つ必要です。

1.ラジオペンチのベント型

2.エーモン No.1423内張りはがしDX 小さいクリップ用
3.10㎜六角ボックスレンチ必要です。

この円型のクリップだったら真ん中に凹んでいるところがあるのでエーモンの道具で片方のツメを使って押してください。
押したら生地とクリップ間に挟んで。てこの原理を使ってクリップを抜いてください。

次に写真の真ん中に7つの六角ボルトがあるので全部外してくださいそうでないとトランクの長いメッキ部分が取り出せません。

次に簡単に取れないようなクリップみたいなのがあるので

写真ではボケていますが、かえしの部分をペンチで挟んでさらにエーモンの道具を裏返してクリップの底を押し上げてください。そうしたら長いメッキ部分が取り外せます。

あとはライセンスランプのコネクタを外して、簡単に外れないよう出来ているツメを押し上げる感じでライセンスランプ取れるので。
※ここで注意ライセンスランプ取り外すときランプが飛んでいきますので、必ず支えておいてください。

純正のを取り出せたらアダプタ部分を取り出し豆電球みたいなのを引っこ抜いてください。アダプタ部分は使いますので。
写真のある通り基盤をアダプタを差し込んであとは元に戻す工程に行ってください。

出来上がりはこんな感じになりますが、肉眼で見ると結構明るく白いです。青白ではなく(笑)
最後の内張を戻す時が一番大変だと思われますので腰には気をつけてくださいね。
※かなり日本語がおかしい部分があるので写真を見た感じでやってみたらおそらくできるかと思われます。
Posted at 2017/09/12 23:51:28 | |
トラックバック(0) |
ライセンスランプ | クルマ