先日、M3でコンビニのパーキングへ入り、ステアリングをいっぱいまで切って止めた時、ふと前輪を見ると内側に白い線のようなものが....。
何だろうと思ってよく見ると、内側ショルダー部分の極端な片減りによりタイヤの中の布が出てきてました(汗)
至急ネット通販でタイヤを購入し、いつものタイヤ館で交換をお願いしました。今回は前後輪とも在庫があってホッとしました。
交換時にアライメント調整と最近ベタベタに車高が落ちてきてたアラゴスタの車高調整も行い、リアを10mmほど上げました。
タイヤはもちろん前回と同じミシュランPS4S!
ただ、ミシュランは他社のタイヤに比べてトレッドの幅が狭いので、今回ワンサイズ太くしました。
F 255/30R20
R 275/30R20
フロントの車高はそのまま。ギリギリ車検も通る高さです。
リアは10mmアップしてバランスを取りました。
前回交換時から11,100km走っての交換となりましたが、片減りさえなかったらタイヤの残り溝自体まだ十分残っており、15,000㎞ぐらいまでは走れたのではないかと思います。
交換時走行距離は116,445㎞。増車してM3の走行距離を抑えたいと昨年から考えているのですが、なかなかいい車が見つかりませんね。
まあ、ドライブシーズン前に足回りのメンテができて丁度よかったのかもしれません。
![]() |
BMW M3 クーペ BMW E92 M3 クーペ RHD 6MTです。 高回転型V8 NAエンジンを6MTで ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスターS、LHD、PDKです。 運転がとにかく楽しいので、行き先など決まっていなくて ... |
![]() |
トヨタ ルーミーカスタム 室内が広くて快適です。 |