• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり/のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

M3とボクスター、二台まとめてオイル交換

M3とボクスター、二台まとめてオイル交換昨日はM3とボクスター、二台まとめてエンジンオイルを交換をしました。

両車とも前回のオイル交換から約4,000km走行したので、まずはフューエルワンを添加し、エンジン内を綺麗にして、オイル交換に備えてきました。

フューエルワン
alt


作業はいつも丁寧な作業をしてくれるタイヤ館清水店で実施。
alt

まずはM3からピットイン
alt

ジャッキアップした際は下回りの点検を欠かしません。何しろ10年10万キロ選手ですから大きなトラブルにならないよう不具合箇所の早期発見が大切です。今回も駆動系のオイル漏れ等も無く健康そのものでした。

alt

タイヤは内側に白い布が出てないか確認しましたが、今のところ大丈夫そう。ミシュランPS4Sはサイドウォールが柔らかいためか、トレッドが減る前にショルダーが減ってしまってダメになる人が多いと思いますが、特に私のM3はエアボリュームの少ない20インチを履いてるので、前後共エア圧2.9Kにしてショルダーを保護してます。
alt

オイルはそんなに汚れていませんでした。
alt

もちろんオイルフィルターも交換
alt

使用するオイルはいつものリキモリ 10W-60。
8.5L入りました。
alt

最後にオイル量を計測して終了。
alt


すぐに家まで戻って車を入れ替え、引き続きボクスターのエンジンオイルを交換します。
alt

こちらも下回り点検。
ボクスターはまだ距離を走ってないため特に問題ありませんでした。M3と比べたら新車みたいに綺麗です。
alt

ただし、新車から装着されてるタイヤは、年内には交換が必要になりそうです。ポルシェセンター からは認証タイヤを勧められますが、私としてはPS4Sにしようか認証のP ZEROにしようか迷うところです。
alt

汚れたオイルをドバッと排出。
alt

使用オイルは、ポルシェ定番のモービル1 、5W-40です。
alt

オイルフィルター外すのが大変でしたが知恵の輪のように外し方を考え、なんとか外しました。
alt

ボクスターのオイル注入口はトランク内にあります。こぼさないよう慎重に注入してもらいます。7.5L入りました。

alt

あとはオイル量を計測して終了。
交換シールもトランク内に貼りました。
alt


無事二台のエンジンオイル交換が終了しましたが、ボクスターは、オイル代も安く、維持費がかからないとてもいい子です。一方、M3はオイル交換、その他の部品交換にしても全て高価なので、お小遣いがいつまで持つか心配な今日この頃です。



Posted at 2019/08/17 19:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@kaz♪ さんに会えるかな〜と思って行ってみたんですが、会えなくて残念です。今度は連絡してから行きますね😃!」
何シテル?   04/20 16:03
週末はBMWとポルシェの早朝ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92 M3 クーペ RHD 6MTです。 高回転型V8 NAエンジンを6MTで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターS、LHD、PDKです。 運転がとにかく楽しいので、行き先など決まっていなくて ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
室内が広くて快適です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation