
ポルシェセンターでボクスターの車検整備をしました。
購入後8,000㎞ほど走りましたが、特にトラブルもないため、基本整備以外は消耗部品の交換だけになりそうです。
まずは入庫一週間前に見積もりを出してもらいます。私もリフトアップしたボクスターの下からエンジンとミッション周りを点検させてもらいましたが、晴れた週末の早朝しか走ってないこともあり「とってもキレイですね」と褒めていただきました。
後は点検結果に基づく車検費用の見積もりをショールーム内でコーヒーをご馳走になりながら待ちます。
手持ち無沙汰にしてると「ウィンターキャンペーンでポルシェドライバーズセレクションのウェアが20%引きです」と案内してもらい、ついついマルティーニレーシング のスェットジャケットを衝動買いしてしまいました。
本題に戻りますが、出てきた肝心の見積もりは約30万円でした。
すでに済ませてあるエンジンオイル交換その他のメニューをいくつか取りやめて最終的に約25万円になりました。昨年やったBMW M3の車検は12万円でしたから、BMW M3比13万円アップ!(^^;)
まあ、高いですが、ミッドシップ車の整備の大変さを考えると、これもしょうがないのかなとも思います。
交換したパーツは以下の通りです
ワイパー
エアエレメント
エアコンフィルター
ブレーキフルード
ボクスターが戻ってきた翌日は、yagiちゃんさんにお誘いいただき、井川湖まで試走に行ってきました。
ポルシェセンターの丁寧な整備のおかげで安全・快適なドライブを楽しめました。
Posted at 2020/11/16 12:26:48 | |
トラックバック(0) | 日記