• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

接点?

接点? ちょっと前に、といっても半年前とかに、左側のウィンカーの点滅不良があって、銅線突っ込んだりして対応したりしたのですが、不安でしたので、車検時に直して貰いました。(何処をどうしたのかは不明(笑))

で、今度は右側が同じ症状に…💧
バルブは切れておらず、銅線が見える所に金属をあてると点滅します。
なので、整備工場の担当者に連絡しました。
で、応急措置として、銅線突っ込んどきました。

とりあえず見せに行きましたが、部品が無くて、交換とはならず、ソケットがユルくなってるから、狭めといたとの事です。
今回は様子見です…💧



大丈夫かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/17 15:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2019年8月17日 15:33
写真見る限りでは錆も影響してそうですね。

で、応急処置に近いですが、電極面をワイヤブラシとかで錆とりして、クレの接点復活スプレーをつかって電極面を清掃してみて様子見してみては?

銅線も経年劣化で銅錆が出ますのでCRC系の表面活性剤で洗浄して接点復活スプレー吹くだけでも少しは変わります。

あと、ソケットのゴムパッキンも清楚鬱してシリコン系のオイルスプレーすると少しは良くなりますよ。
コメントへの返答
2019年8月17日 16:12
スプレーですね!アドバイスありがとうございますm(__)m
紙ヤスリで削ってみたのですが…💧
2019年8月17日 16:35
あらら、またミスタイプ連発してました。スミマセンデス。

表面活性剤 → 界面活性剤 の間違い

清楚鬱 → 清掃 の間違い

ちなみにCRC5-56も電極清掃後にはある程度有効ですが、浸透性が強いので漏電やショートさせる危険があるのであまりおすすめしません。

また、パーツクリーナーは逆に抵抗値が増えるようですので接点不良というかスイッチ類は動作しなくなることがありますのでこちらも使用しない方がよいですよ。
(パーツクリーナーはバイクのウインカースイッチでこの不具合に経験しました)


プロフィール

「塗装 http://cvw.jp/b/2420630/48617615/
何シテル?   08/24 16:09
蒼黒と100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

逆走 少年院に送らないで検察に送るわけではない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:57:26
カローラセダン見ないよね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:28:25
フットレストプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 06:27:59

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
以前jf1の後期モデルを新車購入したので、今回はプラスにしました♪
マツダ ユーノス100 ユーノス100さん (マツダ ユーノス100)
マツダ ユーノス100 絶版車ですが… 当時探したのですが、見つかったのは…MTのアステ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
マツダ スクラムワゴンです♪ ご存知の通り、SUZUKIエブリイワゴンのOEMです。 マ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
見た目が気に入っています♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation