• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりろのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

HDDナビが壊れた!?

HDDナビが壊れた!?フリードで愛用しているナビのクラリオンMAX7700がCDのダビングが出来なくなってしまいました。


容量がいっぱいなのかと思って確認してみても、HDDの容量も限界トラック数も全然余裕があります。


CDを替えてもダビングの方法を変更してもまるでダメ・・・。





オフ会を目前にして逝ってしまわれましたか・・・



ぬわぁぁぁ、修理するオケネなんて無いバイ。


どうしましょう?と思いながらも、何となくHDD内のアルバムを1枚消してみました。


なんだか削除するのに時間がかかってるような・・・。


でも無事に削除完了!!!


もういちどCDをダビング開始してみると・・・



無事にダビングが始まりました!!!



う~ん、何が原因だったんでしょう???


直ったし、まあ良かろ~♪



11/22

FREED.net九州&中四国各支部合同オフ会です


楽しみ~♪
Posted at 2009/11/18 20:59:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | フリード修理 | 日記
2009年09月22日 イイね!

すらいどどあ異音解消♪

すらいどどあ異音解消♪連休前くらいから段差を超えると左後ろから連続した音が聞こえてました。

段差をひとつ超えて

「ドンッ」と収まってくれれば多少の音は気にしないのですが、

今回のはひとつ段差を越えるとドンッの後にビビるような音

「ビビビビビ」が続くんです。

普通に走行しててもしょっちゅう聞こえるし、段差が続くとその間にぎやかになります。



パッキンうねうね攻撃もグリスアップも効果なし。

でも運転席から聞いていると3列目の内張りっぽいような気がするんですよ。

DIYしたバックカメラの配線があるので、そのせいかとずいぶん修正しましたが直らず・・・。

前回の異音は3列目の内張りを扱ったら直ったのですが・・・。



ふとスライドドアのガラスを内側から軽く叩くと振動するような音がします。

内張りを叩くと同じように音がします。

内張りを手で押さえながらガラスを叩くと音がやみました。

右側の内張りとは明らかに音に違いがあります。



そこで内張りの分解を試みましたがインナーハンドルが外せない・・・。

仕方ないので内張りを手でギューっと奥まで何度も押さえつけてみたら、ガラスを叩いても振動音がしなくなりました。

内張りの中で配線か何かが触れていたのかも???


☆ついでにスライドドアをオープンすると4辺のうち助手席側&後方下部にビスで止まっている箇所が5ヶ所(うち2ヶ所は短いドライバー要)ありますのでそいつを増し締め♪

この状態で走行♪

おっ、ビビリ音が消えてる♪

タマ~に音はしてますが気にならないレベルです。

増し締めとどちらが効いたのかは分かりませんが、とりあえず精神衛生上◎です♪
Posted at 2009/09/22 10:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード修理 | 日記
2009年06月13日 イイね!

異音解消♪

異音解消♪先日ブログに書いた左のスライドドアからの異音ですが、Dでガラスの調整をしてもらって連続した悪路でなければ異音はしなくなりました♪

今日何となく気になってリヤスピーカーを外してバックカメラの配線を確認してみました。

DIYで左側の3列目のシートベルトのピラー付近から落としているのですが,配線の厚みのせいか、右側に比べてほんの少しウチ張りが浮いてる!?

異音の原因か分かりませんがとりあえずカメラの配線がピラー内部で暴れないように遊びをなくして固定し直しました。

そしてピラーのウチ張りを手で強く叩きこみました。

それでもほんの少し浮いてる感じがしますが、とりあえず悪路を走行♪

ん?、


消えてるやん♪


まさかDIYのせい・・・

最初の配線完了後にも手で叩きこんだ記憶があるので、最近になって少しだけ浮いてきたんでしょうね。

これからは気が付いたときに軽く叩けば音は出ないんじゃないかな(笑)

これでスッキリしました♪
Posted at 2009/06/13 23:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリード修理 | 日記
2009年05月28日 イイね!

スライドドアからの異音~希望の光~

スライドドアからの異音~希望の光~左のスライドドアからの異音ですが、どうもガラスのガタっぽい気がします。

スライドドアのガラスを外から押してみると右と左でガタが違うんです・・・。

2列目に座って内貼りを叩くと左側は異音と同じような音がしますが,右側は乾いた音がします。

多分これではないかと!!!

あとはディーラー任せです。

お願い、直って♪

Posted at 2009/05/28 22:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード修理 | 日記
2009年05月27日 イイね!

スライドドアから異音???

スライドドアから異音???ここ数日、左のスライドドアから音がしてます。

段差越えのたびにガラスが

「ピシピシピシピシ・・・」

と振動するような感じの音なんです。

ガタガタゴトゴトではなくてスライドドア全体がワナワナと揺れているようなイメージです。

けっこう耳障りなんですよねえ。

荷物のせいかも?と思い、全部降ろしましたが変化なし・・・。

日曜日にホンダ行きです。

直れば良いけどなあ。

前回のBピラー辺りからの異音はこの方法で消えました♪
↓           ↓           ↓
Posted at 2009/05/27 21:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード修理 | 日記

プロフィール

「カーボン&黒耳〜♪ http://cvw.jp/b/242066/45079294/
何シテル?   05/04 18:59
ホンダ車はフリードで4台目、スバル車はステラで2台目です。 暇を見つけては洗車をメインに愛車を可愛がっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA・ソフトトップ(幌)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:26:50
ダイノックカーボン貼り付け(Cピラー廻り)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 23:25:18
ダイノックカーボン貼り付け(Cピラー廻り)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 23:25:05

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
G.Lパケ 8人乗りです。 2008年9月に2ヶ月待ちで納車されました。 マイペースで更 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年式 DBA-LA100Fです。 ターボではないですが、街乗りには十分です♪ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和60年式ブルーバードSLX-Gクルージング1800 親父から譲り受けた初の愛車。ほん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H2年式XSiです。 RS-Rのローサスを組んで初のシャコタンを経験しました。 1600 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation