• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三毛猫@山梨のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

7月クラコペツーリングの下見、ロケハン

7月クラコペツーリングの下見、ロケハンはじめに!関係者はネタバレ注意です。浜松の予定です。

最初のアクセスポイントはスズキ歴史館!
朝は9:00〜予約制。
駐車場は施錠もしてなく、朝早くても大丈夫!!
第三駐車場まであるし、例え混んでたとしても、人数が多くても停められそうだ。



昨日、黒猫さんと雨だったらなぁ、ドライブはなぁみたいに考えてて急遽ロケハンって決まったから、予約はとってませんので、歴史館内部はおあずけ!
まあ確認できたら次です!!



次はね、竜ヶ岩洞。ルートはナビ通りだったけど、途中からなかなかの田舎道で、オープンなら気持ち良さそうだ!



ここの駐車場も、第3まであるようなので、大丈夫!売店も3軒くらいあるし、みかん農家も便乗で隣で販売してる!!



思ってたよりも、大きな施設だな。



早速、チケット買って鍾乳洞の中へ!!コウモリがいるってー!!楽しみ!



↓これだ!
…あ!間違えた。(笑)



↓こっちこっち。
タイミング良ければ餌やりも見れるってー!ちょうど飼育員のお兄さんがまな板洗ってたとかで、受付にいなくて裏の方から出てきて、話し込んでしまいましたが、感じのいいスタッフさんでした。



さて、中へどうぞーと見送られて、早速の探検です。



足元は歩道が整備されていて、普通の靴なら問題なく歩けます!!



狭いところもあるけど、基本普通に立って歩いていける!そして、たまに水滴が冷たい!!



奥には、泉や鍾乳石がライトアップされていて、幻想的で綺麗でしたよー!



鍾乳石は基本、お触り厳禁です!!中盤過ぎに、洞窟内の滝があったけど、これは圧巻!!凄かった!これはまた次回に!!



なかなか涼しくて、楽しかったけど、外に足湯ならぬ足水がありましたので、黒猫さんがレッツトライ!
冷たくて冷えすぎるようです。暑い日なら絶対気持ちいいって!(笑)



足水の調査後は、試食です。食べるのも調査しておかないと!!この五平餅、なんと200円です!!サービスエリアとかのはもっと高いのに…。安すぎない?



本日はじめのソフト部はジェラートでした。いなさ牛乳を使ったジェラートだとか。美味しかった。種類も10種類ほど。



竜ヶ岩洞で黒猫さんがトロロご飯に呼び止められて、危うく10時頃お昼を食べそうになりましたが、なんとか説得してフルーツパークへ向かいました。



ここは、施設エリア自体が広大なので、お客さんはチケット売り場だけ多いけど、後は気になりません!



早速、それでも混む前にお昼に、BBQも予約してないから、今日はバイキング。
さすがフルーツパークなのでフルーツの食べ放題が大満足でした。写真ないけど。(笑)



ご飯ものは普通にそこそこ美味しかった。



ご飯の後はパーク内をお散歩。
な、な、なんと恐竜がいました!!



他にもいたんだけど、みんな、鳴き声と連動して少し動く!!繰り返しだけど。(笑)



実は西エリア(ショップなど)と東エリア(果物園)に分かれてて、東エリアはかなり歩きます。



センターにでっかい吊り橋があって、これが遠くから見えてました!!



真ん中の方はそれでもかなり揺れますが、駐車場が見えます。そうそう、ここも駐車場スペースかなりあるので、ツーリングでも大丈夫!!
問い1:俺のファイアーバードはどこでしょう?



風があって気持ちよかったんですが、上まで来たら、ヘロヘロなので、帰りはチューチュートレインで送迎してもらいます!園内無料の乗り放題です。



紫陽花が時期で綺麗に咲いてました!!



フルーツパークを出るとすぐに浜松スマートインターですので、帰りは楽々!あっという間に帰ってこれた。
帰りの道の駅南部で第2回ソフト部で終わりです。



…終わったはずでしたが、トロロを食べ損ねた黒猫さん。
実は最後にトロロを食べられるとんかつ屋さんでディナー。今度こそ本日終了です。(笑)


Posted at 2019/06/16 18:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年06月02日 イイね!

ビートエアー漏れ…

ビートエアー漏れ…悔しいですが、bBのタイヤエア漏れしてます!ビート部分から微妙に…。
昨日もビーオフ行けないしぃ、気を取り直して、今日はワイルドフォレストで薪を片付け!!



朝日が気持ちいいくらいに、差し込んでたので1枚パシャり。すぐにコーヒーの準備して、モーニングコーヒー。



今日は薪の片付けで行ってみたけど、この前のお昼寝の感じからして、お昼寝テラスを作ろうと思って、また廃パレットで工作。
防腐剤も塗って乾いたらクッション広げて寝転べそうだ!



あとはひたすらに、薪を切って片付けての繰り返しです。今日、黒猫さんは仕事だし、1人です。
そんなんで、つまらんのでお昼頃には帰るかな?って感じで、どうせならオフハウスに行ってみたら…良いのありました!!
「ベンチ!」



コールマンのあれです!前から欲しかったヤツ!!
「ベンチ!」



嘘です!ベンチじゃない、囲炉裏テーブル!
「テーブル!!!」



ネットでも、NEWだと1.2諭吉くらいなので、半額!!ユーズドだけども、特に痛みも汚れもないので購入してきました!
「テーブル」
裏側も問題ないし、欲しかったからよかった!!







あ、bBのタイヤもホイールもそろそろ、買い替えかな…?とりあえず応急処置でシール塗ってもらって止めてみましたが、時間の問題です。



Posted at 2019/06/02 16:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

デイキャンプinワイルドフォレスト

デイキャンプinワイルドフォレスト今日もデイキャンプ!!今日はプライベートキャンプ場。朝はとりあえず一本だけビール!!



今日の栓抜きはどれ?ラッキーカラーはブルー!?



いよいよ?虫の多い季節になってきました。蚊はいない感じですが、とりあえず蚊取り線香を…。



早速、朝ごはんにピザです。Taki Be Canで焼きます。うまく焼けるかなー?



煙がもくもくしてますが、焼いています。



かなりいい感じに焼けました!!美味しそう。



今日はあまり作業というより、まったりしたかったので、容器欲しさに頑張って飲んだテキーラの瓶を…



↓これだ!!!アルコールランプ !!これ可愛いー。スカル大好き!!!(笑)



まあこんな感じにできたので、次は夏に向けての準備!
出航でーす。
エアーカヤックの空気漏れチェックをしたかった。今年の夏はこれで本栖湖を周遊したいな。



で、行き倒れ…。なのか?寝てるのか…?
1日こんな感じで空を眺めたり…。ゴロゴロしてました。



お昼に歩いて本栖館へジュース買いに行って、ついでにソフト部!



巨峰ミックス!



天気はいいし、バイクツーリング多数。レストランもめっちゃ混んでた!



我々も帰ってお昼の準備。竜王コペンフェスの時に買っておいた、飛騨名物朴葉味噌!!



これは絶対美味しいやつ!!肉も今日は少し高めの黒毛和牛にしておきました。



これも美味しそうだったから!冷やしレモンラーメン。美味しい!



で、締めにバナナパフェ。チョコマーブルカステラとホイップクリームとチョコムース!普通に美味しい!!



大した作業はしてないけど、看板だけ



いつの日か、LとSとTがどこか無くしてしまったので、看板がなかなか仕上がりませんでした!(笑)





Posted at 2019/05/26 17:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

俺たちの国境は地平線さ…!

俺たちの国境は地平線さ…!今日は高校の同級生達家族とBBQ!チームMETACです。Mはマシーン機械科、Eはエレクトロニック電気科、Tは…という感じです。
朝は遅めにスーパーで待ち合わせからスタート!



今日は荷物も多いし、bBで来ましたが、トランクから虎の毛皮の足がはみ出てます。



買い物済ませてから、すぐ近くの金川の森公園へ移動!県の施設だから、サイト料金が格安です!!しかも水道もトイレも近いし、遊ぶところ満載!



今日はイベントがあったらしく車が停められないくらい混んでたんですが…予約してたのもあって、我々の分の駐車場を確保してくれました!!超親切!!



荷物運んで、早速、準備しながら乾杯です!!炭をおこす前から、とりあえずビール!(笑)
私は、運転手なので最初の一杯だけねー!



公園は噴水や池や遊具と子供達には大人気です!!まだまだこれから暑い時期は最高ですね!



さて、早速、コテ始めの燻製!
燻製にこってる友達なので、お任せで作ってもらって、他のメンバーは食べるだけ!!
燻製マイスター。



私は、軽く、おつまみ!いつものナッツ炒め!!胡椒多めで。



そして黒猫さんが辛くないアラビアータ作ってくれました。大好評でした。



ハンバーグはハンバーガー用にビーフ100%楽しみですね!!



第2弾燻製が出来上がってきます!



ハンバーグも焼けましたので、こんな感じで



プチチーズバーガー!!どうだろ?



今回は去年のBBQよりも買いすぎた…。お腹はそこそこいっぱいなので、とっておきのヤツ出しときますよ!!



これこれ!!早速大人達は夢中です!!水入れてロシアンルーレット的にバーを一本ずつ抜いてくと、誰かがずぶ濡れという…。(笑)



酷いですが、パパの番の時は自分家の子が引っこ抜きます!!一本だけにしてあげて〜!!



危なかった〜!まだ濡れずに済みました!!(笑)



そんなことして盛り上がってました!!あ〜楽しかった!
さてさてアイスカフェオレで休憩〜!もちろん、碾きたて淹れたて!映える?



あと、先週、竜王コペンフェスの時に多賀SAで買っといた、北海道ラーメン。
北海道とか特に関係ないんだけど、ゾンビのラーメン?ゾンラーメン?よく分からないけど、青いラーメン。



おお〜!本当に、青かった!!(笑)意外と美味しかった。



今日は天気が危ぶまれたけど、なかなか BBQ日和でした!暑くもなく楽しく1日遊びました〜!片付けがめんどくさ〜い!!(笑)
…洗い物してくれる黒猫さんに感謝です。
Posted at 2019/05/19 18:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

竜王ダイハツフェス2019

竜王ダイハツフェス2019今年は晴れた!!去年は雨で散々だったから今年はよかったよー。まずは前日、仕事終わりからの中央道で滋賀へ向かいます!



恵那山超えて、恵那峡サービスエリアで、飛騨牛!飛騨牛重!!!めっちゃ美味かった!他のメニューも食べたいけど…やっぱり飛騨牛かな。



夕飯食べて、元気いっぱい!ぶっ飛ばして多賀サービスエリアまで一気に!!
目指したのはレストイン多賀。高速道路上のホテルは初めて。



ホテルはビジネスくらいのクオリティでしたが、全然問題なく。ここよかったよ!!



エアコン集中管理で、懲りたから、ここのエアコンは嬉しいです!!だんだん暑くなってくる時期だし。



サービスエリア内に色々あったけど、餃子の王将で、持ち帰り餃子を注文!ビールはうっかりしてたけど、やっぱり売ってないんだね。ノンアルしか…。次はワインとか持ち込みたい!



朝には、近江牛!!って言いたかったけど、流石に朝からステーキはやってないらしく、食べられませんでした。胃袋的にはイケたんだけどな…。(笑)…鮭定食。



多賀サービスエリアからは、30分で到着!!入り口で、警備員のおっちゃんに、展示と間違われてあっちあっち…って誘導されそうになったけど、早く帰らなきゃいけないので、今日は一般参加です!!



みたことある人と初めての方も挨拶したりお話ししたり…そんな中、早速、生協へ!!…まだ販売開始してなくて30分並んでました…。鼻毛抜いたりしてたんだけどな。
いろんな人に、生協待ち並んでたね!ってみられてました。…鼻毛抜いてたのに…。



ミゼットのトロッコ可愛かったけど、このエリアをぐるぐる回ってるだけで、少し残念だったと思う。



梯子車はハシゴ立ってるのに乗ってみたかったな。



そして、ミゼット、欲しくなる展示(笑)



一番のお目当ては、ダイハツクッキーだよ!!これが欲しかった。



ぼちぼち、去年美味しかった焼きカレーも食べて、帰ろうかしてた。



そしたら、ヒキさんご夫婦ちょうどお帰りでした!!待ち合わせたようなタイミング!



クラコペグループ人口が少ない中、井上君が展示でした。そして、井上君が撮ってくれてた!!話ばっかりしてて、車の写真自分の含めてほとんど撮ってない。(笑)



ちなみに、井上君とツーショット!本日の唯一のクラシックコペン!



猫猫も、早々に切り上げて、帰りはボチボチ帰ってきました。



養老で遊んでみたり。



暑かったからソフトが食べたかった!



行きは「下り」帰りは恵那峡「上り」にもよってみたよ。



濡れない足湯なるものが…



黒猫さんが、猫のトイレみたいな足湯があるよ!(笑)って。
本当に猫のトイレみたい!!(笑)



タピオカいちごみるくと、メロンソーダフロートで休憩!時期的には足湯は熱かったけど、足が軽く疲れが取れました!!



あと半分、ぶっ飛ばして帰るのに、少し雨がぱらついてきましたが、黒猫さんの上着がドアに挟まれてずぶ濡れになってました。



ハイドラに、Ricoさんと、白おこじょさんが映ってたので、待ち伏せて追跡!!プチカルガモ。



その間、黒猫さんのカーディガンがドアからはみ出してたはずです(笑)



やっと諏訪湖まで帰ってきて、夕飯食べてくのに、蕎麦とうなぎ、山賊焼!!



久々のうなぎ美味しかった。蕎麦も美味しかった。うどんより蕎麦のが好きです!!



多賀で買ってた、スイーツ。帰りに食べながら、なんとか無事に帰ってきましたー!



コペンイベント自体久々だったから楽しかった。イベントいまから増えてくかな?もう暑いくらいだしね!!
みなさま、また遊んでください!
Posted at 2019/05/12 19:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2420806/car/1934366/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:40
三毛猫です。…三毛猫のオスはレアなんですよ!? 三毛猫君でも三毛猫さんでも三毛猫ちゃんでもなんでもいいですー。三毛猫@山梨の「@山梨」は登録上の問題で基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

晴馬さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:46:20
彩貴さんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:10:44
clch_roadster@Copenさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:36:47

愛車一覧

ダイハツ コペン ファイアーバード (ダイハツ コペン)
ダイハツのコペンです。PCでみてる方ごめんなさい。スマホにやさしい対応になってます。 フ ...
スズキ エブリイ 「ブラックペンギン」にします。他の車のニックネームもギターから取ってるので、グレッチギターからとって黒いのでブラック、ずんぐりしてるのでペンギンで。 (スズキ エブリイ)
サンバーがもう、ガタガタだったので乗り換えでーす!7月23日から新車納車!! キャンプに ...
トヨタ bB ホワイトファルコン (トヨタ bB)
トヨタのbBです。初代です。この四角さが好きなんです!!コペンがファイアーバードなんで、 ...
スバル サンバー ルシファー (スバル サンバー)
キャンピングカーが欲しいけど、そこまで余裕ないしけど安く上げるなら自分でカスタムするかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation