• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

夢?

期末手当をもらったので小躍りしながら後先考えずに赤足を車高調の緑足に変えちゃおう!ってポチる変な夢を見ました。。。

だって、車高調入れたって調整なんかしたことないんですから。それならProPlusにダウンサスの方が乗りごごちいいじゃん。。。w


うん、きっと夢😇




ブログ一覧
Posted at 2024/06/06 12:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もしかして。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

【GR86】弱点の克服を目的とした ...
なべyasuさん

“TEIN FLEX Z”を装着。 ...
cockpitさん

ビルシュタインといえども経年劣化に ...
cockpitさん

不具合が出たら早めの対処がいいです ...
cockpitさん

使い込んだ車高調を交換して足回りを ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年6月6日 12:51
こんにちは、コメント失礼します😌

ちょうど私もボーナス間近で、赤足・緑足、その他サスペンションキットをオークションや中古サイトで物色しているところなのでタイムリーな話題ということで反応してしまいました😌笑

そもそも私の場合は知識も無いのに中古でいいのか…?というところから検討の余地があるので皆さんの記事を参考にしつつ色々考えてます。

駐車場にスロープがある関係上あんまり下げられるわけでもないのでそれなら赤足でいいのかなぁとか…🤔
極端な話、リアだけ下がってくれれば見た目はそれでいいのですがリアだけダウンサスを入れるとどうなるのかとか、そのあたりから勉強しないとです。。
コメントへの返答
2024年6月6日 18:58
こんにちは。取り付け等は一回自分でやればそれほど難しくはないと思いますが、やはり、安全性確保と工具が揃ってるかが重要なので自分でやるなら知ってる方がいれば安全安心ですね。。。
やはり足回りはバランスが大事でしょうからできればセットで交換がいいような気がします。

あくまでも自分事ですがEDFCが使いたいがためにいつもTEINを使ってます。TEINであれば車高調のFlexZよりは純正仕様のEndulaPro+ダウンサスの方が正直お勧めでしょうか。。。今思うとヘタリの速度が段違いのような気がします。Endulaなら減衰調整できるPlusが絶対お勧めです。
赤足はしなやかで、ほどほどに車高下がるのでいいですね。少し前まで未使用品が5万ちょいでありましたが売れたでしょうか。。。。
ブリッツも評判いいと聞きますが、使ったことないのでどうでしょうか。。。
交換後の投稿楽しみにしてます!

プロフィール

「いつもの屋根付きの場所はもう満杯なので、お日様のもとで、梅雨明け後初洗車!

あまりにも暑いので、今日は洗って拭き上げてお終いにします💦
それでもボディはピカピカになったのでとりあえず満足して実家に盆前の墓掃除帰省します。
みなさま、ご安全に。。。」
何シテル?   08/03 08:33
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:23:30
NOBLESSE リアウィング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 12:53:20
ノブレッセウイング 取り付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:43:22

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2022年の7月にかかったCR-Z欲しい病。。 初めてのネット購入で心配でしたが、意を決 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
タイプRも車検で修理箇所か増えてしまったのと、時代はエコということでフィットハイブリッド ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ユーロRでは気が済まなくなり、いよいよタイプRが欲しくなる頃、FD2は高いので却下、EK ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2台目の車 ディーラーに整備に行った時に当時の担当から悪魔的書物(カタログ)を渡される。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation