• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

日曜日は習い事!

日曜日は習い事! このGW中は、日本全国津々浦々で大混雑が続いたようですね!

我が地元にも高速料金1,000円を利用してか、全国から100万人もの人出があったそうです!!

市の人口が16万人ですから、市全体の人口の6倍強の人々が1週間で訪れた事になります。。。いやはや凄いですね~(汗)

訪れてくる観光客は国内からばかりではなく、ツアーなどで海外からの観光客も大勢こられるので、新型インフルエンザが大流行した時には、我が市民は殆ど全滅かも知れません。。。(汗)

と、前置きが長くなりましたが、実はこの4月より20数年ぶりにテニスを始めました!!

昔々、マッケンロー、コナーズなどが活躍していた大テニスブームの頃に友達同士のレクリエーションとしてやっていたとき以来、一度もラケットを握っていませんでしたが、ここのところの仕事の疲れとストレスを解消する為に、何か身体を動かしたくなり、始めることにしました。

テニスを始めると言っても、昔やっていた頃(やっていたなんて偉そうに言えるレベルじゃないんですが(汗))には、一度も正式に習ったことがなく、雑誌などの見様見真似で遊んでいただけ。。。しかも、もう20数年前の話。。。しかも、しかも、もう今年で大台に乗る歳だし。。。

と言うことで、通い始めましたテニススクール!!

地元にある大学のオープンカレッジのテニス講座に入門して、初級から始める事にしました。
一般のテニススクールと違って、人数も6名定員と丁度良い感じだし、受講料も約10回で12,000円とリーズナブル(1回1200円で90分はお安いです)
もう既に、4回ほど通いましたが、すっかりはまってしまいました!!(笑)

芝刈りが大の苦手(どうも身体に合わないようで)の自分には丁度良い運動と言いたいところですが、これが結構しんどいんですわ。。。(歳のせいかも)
自分的には、アタックNo1の鮎原こずえか、エースをねらえの岡ひろみの気分と言ったところです。。。コーチ。。もう打てません。。。(爆)

初級コースは6月まで、さて次は初中級コースに上がれるか!
もう1期、初級に留まるのか。。。それが問題だ~

と言うことで当分の間、毎週日曜日はテニススクール通いが続きそうです。
従いまして、日曜日のオフには参加出来ないことが多いと思いますが、何卒
ご容赦を!!
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/05/07 00:02:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

0810
どどまいやさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月7日 21:28
こんばんは!

テニスですか~!!! 何を隠そう、当方もテニスをしてました! もう10年近くラケットを握ってませんが(^^; う~ん、また復活しようかなぁ~ メタボ対策に持って来いだし!(爆) でも、スクールに通えば昔の勘が直ぐに戻りそうですね!!! 是非ともがんばって下さいませ~!!!

そうそう、PCが直って良かったですね(^^)!
コメントへの返答
2009年5月8日 10:43
ソリッドステートさん、おはようございます。

はい~20数年ぶりにはじめました!
ソリッドステートさんもテニスされるんですね。
久々にアウトドアで汗を流すと、けっこう気持ちのよいものですよ~☆
メタボ対策にも効果抜群、先週は2kg近くも体重が減りました。
でも、1週間で元に戻りましたが。。。(笑)

おかげさまで、PCも無事に復活しました!!
2009年5月8日 10:11
おはよーございます(遅っ)

おぉ、同年代のkzoさん、
コナーズ、マッケンローの名前は懐かしいですねー

テニスは嗜みませんでしたが、
学校にはTACCHINIやFILAのポロで通ってました。

えぇ、モテるかもと錯覚していました(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 12:47
bbwさん、こんにちは!

タッキーニ、フィラ、エレッセ。。。
懐かしいですね~!
当時はスポーツ界の高級ブランドでなかなか手が出ませんでしたね。

自分は米国版ラコステのアイゾットとか、フレッドペリーのポロなどを買うのが精一杯のおしゃれでしたわ(笑)

師匠は随分とモテ男だったんでしょうね☆☆

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation