• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

みなさん大変お世話になりました m(_ _)m

みなさん大変お世話になりました m(_ _)m 2010年の新年も明けて、みなさんそろそろ落ち着いた頃ですかね!
ここのところの寒さはなかなか厳しくて、今年の冬は暖冬だなんて言った奴はだれだ~と言う感じ。。。
さて、そんな最中に突然ですが、本日を持って我がマッハ号とお別れすることになりました。


3年という長いようで短い間でしたが、日産の新しいスカイライン。
本当に素晴らしい車でした。
これは、ただ単にハードとして素晴らしいと言うことだけではなく、これからの方向性の予感や、国産車も漸くここまで来たのかと言う感慨なども含めて大きな満足を与えてくれた車と言えます。

そして、何といってもHRSというクラブ活動を通じて得られた喜びや、楽しみは何ものにも代えがたいもであり、これもまたV36と言う素晴らしい車があってこそ、知り合えた仲間たちだと思っています。
こうした思いの中で、V36を降りることは本人としても大変残念なことですし、このまま維持していくことも何度も考えましたが、時世の流れと自分自身の生活スタイルや考え方の見直しから、自分流に合わせた車へとチェンジすることを決心しました。

この3年間でV36から与えられたパワーと喜びは計り知れないものがありますが、今現在の生活スタイルを考えると有り余るものであり、やはり自分自身のライフスタイルからは過剰な部分も目立ち始めたというのも事実です。

V36を得ての最大の収穫は、実はV36を所有するという喜びではなく、HRSの仲間から得られた喜びや楽しみの方が、遥かに大きかったということに思いが至ったのも、その一因となったかもしれません。
勿論、V36なくしては、HRSへの参加もかなった訳ですので、その意味ではV36の存在は大きかったのも事実です。幸いにして、HRSはV36スカイラインを愛するものであれば、所有者でなくとも在籍は可能ですので、これに甘えて当面はこのまま在籍させていただき、みなさんとの交流は続けさせて頂こうと思います。

ただ、これまでのような表立っての活動は難しくなると思いますので、これからはHRSの1メンバーとして、のんびりと参加させていただきたいと思います。

みなさんも何時かはV36から降りられる時が来るでしょうが、そんな時にでも車は替わっても、人と人とのお付き合いは、変わらずにいられるようなHRSであって欲しいという望みを託して、本日V36を見送りたいと思います。(時間があればカレ幕まで最後のドライブを行うかもしれません。。。運が良ければ何方かにお会いできるかも知れませんね!)

今月の末には新しい車が納車される予定です。
納車が完了しましたら、また改めてご紹介させて頂きます。

みなさん、これまでの間、本当にありがとうございました。
また、あらためまして、今後ともよろしくお願いします!!

それでは、今回は思い切ったダウンサイジング敢行しましたので請うご期待を!!(笑)
ブログ一覧 | My SKYLINE life | 日記
Posted at 2010/01/17 02:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 3:48
ありがとうございました。
初めてのみんカラで誘って貰えて嬉しかったです。

一度しかお会いしていませんが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:18
あきやん@Nさん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、お知り合いになれて嬉しかったです!
HRSには当面在籍しますので、車は替わってもこれからもよろしくお願いします。
2010年1月17日 4:11
えっ?kzoさんスカちゃん辞めるんですか・・・。
とても残念ですが、仕方ないですね。(><)
ほんとkzoさんにはHRSやみんカラで
お世話になったので、とても感謝してるんです。

愛車が変わっても仲良くして下さい!^-^
これからもヨロシクで~っす!^0^/
コメントへの返答
2010年1月18日 12:21
大阪のピアノマンさん、コメントありがとうございます。

時と共に車が替わるのは致し方の無いことだと思っておりますが、一度築いた交流の輪は変わらずに続けいきたいと思います。

今年の全国オフでも、どのくらい進化されたか楽しみにしておりますので、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 5:53
おはようございます。

お久しぶりです。
最近音沙汰がないと思ったら密かに買い替えとは羨ましい。
ダウンサイジングといいつつも、燃費のほうは大幅UPとか
次期愛車も洗車機ぶち込みで(笑)

コメントへの返答
2010年1月18日 12:23
おばけさん、お久しぶりです。

お久しぶりが、こんなことになって申し訳ないです。。。
事前にお知らせしたかったのですが、アドレスを失念しておりまして(汗)
燃費はおかげさまで、大幅にUPしそうですよ!
でも、馬力は比べようもありませんが(笑)

洗車機はV36で卒業させていただきました!
これからも、是非、よろしくお願いします。
2010年1月17日 6:01
おはようございます。

kozさん、V36手放してしまうのですね。

手放しても、これからもみん友して
よろしくお付き合い下さいませ m(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月18日 12:27
へろへろおやぢさん、コメントありがとうございます。

はい、いろいろと考えた末に、そう言うことになりました。
後ろ髪を思いっきり引かれる思いはありましたが、車に限らず生活全般を見直す中で決断をしました。

ただ、せっかく、へろへろおやぢさんを初めとして、多くの楽しいみなさんとお知り合いに慣れたのですから、これだけは大切にしていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 6:19
おはようございます。
突然の事で驚いていますがお疲れ様でした。
また一人降りられるというのは寂しいですが 新しい車になっても お付き合い宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月18日 12:30
亀ハウスさん、コメントありがとうございます。

みなさんからの暖かいお言葉には、本当に感謝しております。
また、亀ハウスさんにはいろいろとご相談に乗っていただいたりして、本当にありがとうございました。

車はいつかは替わるものですが、人と人との交流の輪は、これからも大切にさせて頂きたいと思います。

改めまして、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 7:00
驚きました!

今までお世話になり、大変感謝しています。

スカイラインを降りても、クルマを楽しむ生活を続けて下さい。

KZOさんなら新しいクルマでもきっとときめきを感じられるはずです。

そしてクルマが変わっても、今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:32
luna36さん、コメントありがとうございます。

はい、正直言ってこんなに事が早く進むとは自分でも驚いています。

はい、カーライフをより充実したものにする為にも決断したことでもありますので、新しい車もスカイライン同様に大切にしていきたいと思います。

こちらこそ、今度ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 7:40
おはようございます!

私も車より人との関係の方が強いです。

色々ありがとうございました。

また、これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:34
もよろさん、お久しぶりです。

こちらこそ、楽しい思い出を沢山いただき、本当にありがとうございました。

これからもまた、沢山の思い出を残していきたいと思いますので、車は替わっても変わらぬお付き合いでお願いします。
2010年1月17日 9:14
もう降りちゃうんですか?
残念ですが、事情であれば仕方ないです。
うちはメンバーでもないのにオフ会とか誘ってくれて本当に感謝してます。
違う車になってもお付き合いは続けたいです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:38
くっどーさん、コメントありがとうございます。

東京オートサロン!
凄かったですね~見事受賞とは流石です。
人ごとならが、私も大変嬉しく思いました。

HRSは本当に自由な雰囲気なクラブですので、メンバーでなくとも、これからも楽しくご参加くださいね!

こちらこそ、これからもお付き合いのほど、よろしくお願いします。

今年の全国オフも楽しみにしていますね☆
2010年1月17日 9:19
昨年お友達に誘っていただき、
その後kzo350GTさんのブログから
色々なスカイライン乗りの方のブログ
も読ませていただき、現在勉強中です。

新しい車の納車楽しみですね。
また寄らせていただきます。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:40
370GT-SPさん、コメントありがとうございます。

はい、これからも出来るだけの活動は続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

車は替わりますが、交流の輪は変わらずに続けていきたいと思っています。

はい、いつでも遊びに来てください。
また、他のメンバーさんとも楽しく交流されてうことを心より望んでいます。
2010年1月17日 9:29
おはようございます。

私もV36のおかげでHRSを知り、この半年で様々な出逢いをプレゼントされましたわーい(嬉しい顔)

私よりお若いkzoさん達の献身的な貢献と活動に感謝しております。

車は代わりましても変わらぬお付き合い、ヨロシクお願いします。

コメントへの返答
2010年1月18日 12:42
マルガリータさん、コメントありがとうございます。

昨年より、なかなかお会いできる機会に恵まれず、本当に残念な思いがつのっています。
飲みオフなどで是非、またお話できる機会を持ちたいと思いますので、今後とも変わらずにお付き合いくださいね!

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月17日 9:32
おはようございます、買い替えだったんですね。
今までありがとうございました。
でもお豆好きは変わらないですよね(笑
これからも宜しく。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:45
たかまるさん、こんにちは!

本当に素晴らしい方と、お友達になれて感謝しています。
車は替わりますが、お豆好きは変わりませんので、これからも本当によろしくお願いします(笑)

2010年1月17日 9:37
正式に表明されましたね。

寂しくないと言えば嘘になりますが、
kzoさんのおかげでHRSが発展したのも事実ですから、心からありがとうと言いたいです。

未だkzoさんの自宅から飛行機を撮っていないので、お付き合いを断つ事は許されませんよ(笑)

新しいクルマの報告を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年1月18日 12:47
師匠!コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
みなさんには、本当に感謝しております。
南風の吹く季節には、是非とも我が家にお越しくださいね!

今月末には、新しい車もやってきます。
これからも変わらぬお付き合いをお願いします。
2010年1月17日 9:46
おはようございます
kzo350さん、買い換えるんですね、

私もHRSのおかげで多くの仲間と知り合うことが出来ましたが、

おそらくV36を買わなかったら、車のクラブなどに加入することは無かった問い思います

私もいつかはV36を手放すと思いますが、在籍できる限りはず~とHRSにおいて頂いて

皆さんと交流したいです、今後もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:50
ちび0914さん、コメントありがとうございます。

はい、残念ながらいろいろな事情により、買い換えをすることになりました。

V36とHRSのおかげで、本当に楽しいカーライフを過ごさせていただきました。

これからもHRSには在籍させていただきますので、引き続き変わらぬお付き合いをお願いします。
2010年1月17日 9:50
こんにちは
お話の内容、よーく判ります。
私も、車ってその車の性能が良ければいいってモンじゃなく・・・
自分の使い方にピッタリ合う車が一番心地良いですよね。
車が変わっても今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:53
なかちゃんさん、コメントありがとうございます。

そうですね~!
それでも今までは、それでもいいかなと思っていましたが、生活環境や社会情勢などが変わると、それに合わせた変化も時には必要になるものですね。

コンパクトな生活に、コンパクトな車!
それが今回のテーマです(笑)

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
2010年1月17日 9:51
おはようございます。

びっくりしましたが、誰もがV36を何年、何十年と乗り続けることは無いと思いますのでいつかはこの日が来てしまいます。 ><

Kzoさんは僕達家族が幕張GLAY LIVEで千葉入りした時に年末のあわただしい時期にも関わらずおで迎えしていただいた事がありましたね。 V36つながりって素晴らしいなと家族で感じました。

僕もいつかはV36から時期車に乗り換える時がきます。憧れの車は常に抱いているものでそれを考えたらHRSさんにはなんとなく迷惑かけそうで入会できなかったです。でもそんな僕でもHRSさんのメンバーさんとも交流できありがたったですよ。

時期車になってもみんカラで(機会があればお外でも)交流お願いしますね。
コメントへの返答
2010年1月18日 12:56
JIROさん、お久しぶりです。

いつかはこの日が来ることは、判っていましたが、こんなに早くとは思ってもいませんでした。

またライブなどでこちらにお越しの節には、是非ご一報くださいね!
HRSはとてもオープンなクラブですので、メンバーかどうかに関わらず、みんさんとの交流の輪が広がれば、こんなに嬉しいことはありません。

これからも、よろしくお願いします。
2010年1月17日 10:07
お久しぶりです。

HRSでは常に先頭に立ち、頑張っていただきありがとうございました。
Kzoさんのお人柄なくしてはここまでクラブは発展しなかったと思います。

残念ですが、ここ1~2年でクルマに求められるものが激変してしまいました。
まだ誕生から日が浅いV36ですら、この変化について行くのは難しくなってますよね。。
自分もあとどれぐらいV36に乗り続けるかわかりません。

その時の自分のライフスタイルに一番合ったクルマが一番だと思います。
新しい相棒とも充実したカーライフを送ってくださいね!
今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月18日 13:00
TATSUさん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、ご無沙汰しております。
ありがとうございます。
3年前には予想していなかったほどに、社会環境が変わり、また自分自身の生活スタイルも変わってきておりましたので、いろいろなことを考えた末に、今回の乗換えを決意しました。

ライフスタイルに合ったよりよき相棒を選択したつもりなので、V36同様に大切に乗っていきたいと思っています。

これからもまた、よろしくお願いします。
2010年1月17日 10:40
おはようございます。

HRSの活動にはご尽力頂きまして、ありがとうございました。
人と人の繋がりって大切ですよね。
車は代わっても今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 13:03
ゆうせいぱぱさん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
HRSで築いた人との繋がりは、これからも大切にしていきたいと思っています。
これからも、乗り替えられる方は出てこられると思いますが、HRSでの繋がりは何時までも続けていただけるようなクラブでありたいですね。

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 10:46
おはようございます。

みんカラを始める前から拝見していて
いつも楽しみでもあり羨ましくも思いながら
読ませていただいてました。

スカイライン繋がりでの縁ですが
ネットの凄さ、良いところを教えてくれた良い車だと
つくづく思います。

正直驚きましたが今後とも宜しくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月18日 18:42
タンパラさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
私もスカイライン仲間を増やすと言う使命少しは役立ったと言うことですね!(笑)

はい、自分でも正直驚いていますが、これも時の流れと言うやつですね。。。
車は替わってしまいますが、これからも楽しくお付き合いさせてください。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月17日 11:14
こんにちは。
かなりビックリしました(滝汗)。kzo350GTさんあってのHRS…と勝手に思っておりますので(笑)。でも、会の方は御辞めにならない様で、何よりです。今後とも宜しくお願い申し上げますm(__)m。
因みに、次期主力戦闘機は何でしょうか?かなり楽しみです♪
コメントへの返答
2010年1月18日 18:44
kanonⅡさん、コメントありがとうございます。

驚かせてすみません。。。

いえいえ、みなさんあってのHRSですので、これからも1メンバーとして、楽しくお付き合いさせていただければと思っています。

どんな車でも新車は楽しいですね♪
これからも、よろしくお願いします。
2010年1月17日 11:23
こんにちは。

お友達からそんな話も聞いていましたが、ホントだったのですね。

HRSはkzoさんのお人柄で楽しいクラブになっていたと思います。
どうもお疲れ様でした。

クルマは変わっても今後とも交流をお願いしますね~♪
コメントへの返答
2010年1月18日 18:50
まーく隊長!コメントありがとうございます。

噂はお聞き及びでしたか!
いえいえ、HRSはみんなで創る楽しいクラブですので、隊長を初めとしてみんさんのお力ですよ~♪

でも、そう言って頂けると、素直に嬉しくもありますね!

はい、こちらこそ今年も是非、うなぎや前夜祭でお世話になりたいと思いますので、今度ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 12:39
ありゃ、ビックリ\(◎o◎)/!

車は、ライフスタイルに合わせて替えられるのが理想でしょうから、英断だと思われます♪
車種は変われど人は変わりません。今後とも、お付き合いお願い致します~^^;
コメントへの返答
2010年1月18日 18:54
銀プリさん、お久しぶりです。

はい、車も一つの生活の道具ですから、その時々のライフスタイルに合わせて変化していくものですね。

ただ、V36は生活の道具を越えた楽しさを、十分に味合わせてくれた素敵な相棒でしたので、手放すのはやはり寂しいですね。

こちらこそ、今までと変わりなくお付き合いをお願いします!!
2010年1月17日 15:09
こんにちわ(T_T)

昨年、全国オフで一回しかお会いしてませんが
HRSに登録して、色々楽しく過ごせた事を感謝してますm(__)m

カレ幕に遠征する前に、kozさんが乗り換えられるのは残念ですが
乗り換えられても、これまで通り、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 18:57
よっちゃんパパさん、コメントありがとうございます。

昨年の全国オフでお会いできて嬉しかったです!
これからもHRSを通じてV36ライフを大いに満喫してくださいね。

カレ幕にお越しの節には、是非、ご一報くださいね。上京を楽しみにお待ちしています。

こちらこそ、これからも変わらぬお付き合いをお願いします。
2010年1月17日 15:14
こんにちわ♪
何気に初コメになるのですが…;

V36乗り換えられるんですね(>_<)
とても寂しく思います…

車が変わってもよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月18日 19:01
yuchim.comさん、コメントありがとうございます。

せっかく最初に頂いたコメントが、こんな記事ですみませんでした。
つい最近までは、まだまだ長く乗り続けるつもりでしたが、この年末年始の休み中に、家族ともいろいろと話し合いをした末に、我が家らしさに似合う車種をと言うことで、乗換えを決意しました。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 15:20
驚きました。誰しもがいつの日にかは通らなくてはいけない道だとはわかっているつもりでしたが、やはり寂しいですね。

車が変わっても変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:05
SD808さん、コメントありがとうございます。

はい、一番驚いているは自分自身かもしれません。。。(笑)
車検前までは当分乗り続けるつもりでおりましたが、正月休みにじっくりと考えた結果、このようなことになりました。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 16:15
こんばんは

年始いきなりの報告に激しく驚いています。
V36での変態走行が出来なくなるのは大変残念ですが車種はれどこれからも引き続きお付き合い願いますね。

自分もレパード降りてからも昔仲間の付き合いは続いていますし今年もまた飲み会に誘ってください。
それにしても出会いのきっかけを作ってくれたV36マッハ号には自分からも感謝の言葉を贈らせて下さい。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:11
しみやすさん、コメントありがとうございます。

年始にいきなり驚かせてすみません。。。
車は替わっても、しみやすさんとの変態ごっこは変わらずですからご安心を(爆)

はい、HRSのメンバーさんとは、可能な限り末永くお付き合いさせていただきたいと思っていますので、こちらこそよろしくお願いします。

しみやすさんからも、送る言葉を頂いて我がマッハ号も幸せに次のオーナーさんの元へと向かったことでしょうね☆
2010年1月17日 16:25
こんにちは。

乗り換えてしまうんですね~
ちょっと寂しいですが・・

やはり、ライフスタイルに合わせた方が、いいかもしれませんね(笑)
私も最近思うようになりました。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:14
げんじろうさん、お久しぶりです。

はい、とても寂しいことではありますが、これも時流と気持ちを新たに、これからのカーライフを充実さえていきたいと思います。

自分のスタイルにピッタリと合った車を持つのもまた喜びの一つではありますね。

これからもまた、よろしくお願いします。
2010年1月17日 17:39
こんにちは。

結局、まだお会いする事出来ず、ネット上での繋がりだけでしたがお世話になりました。
HRSによって、私自身のカーライフも今までとは違ったものになりました。

正直、凄く驚きましたが今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:27
taka-kさん、コメントありがとうございます。

はい~V36時代にお会いできずに残念でした。。。ね(涙)
私もHRSに加入して、本当に楽しいカーライフ過ごさせていただきました。

車は替わってしまいますが、お会いできることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いします。

2010年1月17日 18:00
こんばんわぁ(^-^)。V36から降りられるのですねぇ(;-;)。愛媛に帰ってしまったので、HRSのオフには、まだ1度も参加できてないのが残念なのですが・・・(+-+)。車は、変わっても、車を愛する心は同じなので、今まで通り、今後も宜しくお願いしますぅ(^-^)。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:35
ぱるくるさん、コメントありがとうございます。

はい、突然ですがV36を降りることになりました。

四国にもHRSのメンバーさんはいらっしゃるので、今年は四国オフの立ち上げを楽しみにしていますね!!
場所によっては、近畿、中国のメンバーさんも駆けつけるかもしれませんよ☆

車は替わりますが、私もHRSのメンバーとしてこれからも楽しくお付き合いを続けさせていただきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 18:14
こんばんは!

ビックリです、でも もう3年経ってるんですよね、


クルマが変わっても宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:15
ぐっちぃ~さん、コメントありがとうございます。

そうですね~あれから早くも3年が経ちました。
世の中もいろいろと変わりましたが、HRSのみなさんとの関係はいつまでも変わらずにいたいものですね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月17日 18:31
こんばんは~
え!スカG降りるんです(T_T)
同じパールのリアスポ付きとしては寂しい限りですが~確かにいつまで36って訳にも行かないのが現実デスよね。
スカGの話が出来たら全然オッケー墨汁なのでいつまでも友達で居てやって下さい。
しかし~後の車が何か気になります◎


コメントへの返答
2010年1月18日 23:19
スカG愛好家さん、コメントありがとうございます。

はい、V36は純正のリアスポ・オプションがなくなったそうですね。
これでますます希少価値大の車になりそうですので、手放すのは本当に惜しい。。。

次の車はV37か。。。!?

はい、こちらこそいつまでも、よろしくお願いします。
2010年1月17日 19:03
ご無沙汰しております。

で、久しぶりのコメントが大変驚きの内容に対してになってしまいましたが・・・。
でも、車はやはり各人のライフスタイルに合わせて変えてていく事も重要なのも良くわかります。
代替えは寂しいとは思いますが、その分次の車も可愛がって頂ければ、と思います。
私も車種の枠を超えたお付き合いが出来ること希望ですので、なかなか実際にお会いできなくて恐縮ですが、今後ともよろしくお願い出来れば、と思っております。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:21
宮崎@UF31さん、お久しぶりです。

はい、正月明け早々に驚かせてすみませんでした。。。
車はいつかは替わる時期がくるものですから、いたし方ありませんね。
車は替わりますが、今年こそは何とかお会いできるとよいですね☆

これからも、よろしくお願いします。
2010年1月17日 20:03
こんばんは~。ご無沙汰しておりました!

お会いした事の有る、数少ないメンバーさんが
退会とは、大変残念です!

また、数少ない、年上の方でしたし~!(笑

36を手放されても、今後とも、よろしく
お願いします! (^-^)
コメントへの返答
2010年1月18日 23:26
yo to 350bsさん、ご無沙汰です。

yo toさんにはマフリャ~の件で、いろいろと良くして頂いて、本当に感謝しております。
あのマフリャ~を得てからは、より爽快なサウンドになり、運転が一段と楽しくなりました!!

本来ならばサスやマフリャ~は外して、もう一度HRSのメンバーさんに還元したかったのですが、取り外しの費用や時間のことを考えると諦めざるを得ませんでした。。。

V36ごと次のオーナーさんに可愛がって貰えることを心から願っています。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
また、こちらにお越しの機会がありましたら、是非ご一報くださいね!!
2010年1月17日 21:27
こんばんは!

タイトルを見てビックリしましたが、遂にV36から降りられるんですね・・・・・ でも、仰るとおり自身のライフスタイルの変化に合わせた車選びというのは、大事なことだと思います。 実のところ当方も「ホントに3.5Lの車が必要かな??」という思いがあったりします。  

おととしの全国オフでしかお会いしたことがありませんが、またどこかでお会いできたらと切に願っております。

今後とも、お付き合いの程どうぞよろしくおねがいします。

P.S.次の愛車が気になります~
コメントへの返答
2010年1月18日 23:33
peperoneさん、こんばんは!

コメントありがとうございます。
そうですね~少なくとも私の今のライフスタイルには、ハイパワーの大型セダンは必要なくなりました。。。趣味で維持していくとしても、もう少し小気味のよい車で十分と言うのが正直なところです。
V36は十分に魅力的な車ですので、決して車のせいではないことはご理解くださいね。

今年もまた全国オフでお会いできることを楽しみにしておりますぞ!!

こちらこそ、変わらぬお付き合いを、よろしくお願いします。
T-4ドルフィン並みのウェポンです!(笑)
2010年1月17日 21:38
こんばんは。

昨年の全国オフで1度しかお会いしていませんが寂しいですねm(_)m
私とも歳が近くこれからも交流を楽しみにしていたのですが残念です(汗)
愛車が代わっても今後とも宜しくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2010年1月18日 23:36
g35s-890さん、コメントありがとうございます。

はい、突然の話で申し訳ありません。
車は替わってしまいますが、スカイライン好きには変わりはありませんので、これからも変わらずに、交流を続けさせてください。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月17日 23:03
こんばんは、meisterです。

思えば、初オフ会だった聖地オフが最初でしたね。

それから色々とお世話になりました。

僕もHRSのメンバーになって、色々な方と出会えたことが何よりもの財産です。

もちろん、これからもよろしくお願いいたします。

千葉にある、カートコースに遠征に行く事もあると思います!
コメントへの返答
2010年1月18日 23:40
meisterさん、こんばんは!

暫くご無沙汰しておりますが、レースもお盛んで、お元気にお過ごしのようですね。
何より何より!!

聖地オフでは、衝撃のデビューでしたね!
あの黒くて太いお道具には、みんなで驚嘆したものでした(笑)

早いもので、もう車の入れ替えとなってしまいましたが、車種は変われどお友達関係は変わらずに、よろしくお願いします。

千葉のカートコース。
都合が合えば是非、応援に駆けつけたいと思いますので、日程が決まったらご一報くださいね。

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 23:17
そうですか...予想外で残念です。

実は私のほうが先にこのタイトルを言う予定
だったのですが、諸事情でもう暫く乗ること
にしました。

kzoさんとは思い出が多すぎて、ここには書
ききれませんね。
大変お世話になりました。
今後は人生の良き先輩として、ご指導ご鞭撻
のほど、お願い申し上げます。m(_ _)m

あれ、妙に畏まった文章になってしまいました。
kzoさんがお見えの際は私も顔を出します
ので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:45
あっきーちゃん、お久しぶり~♪

あっきーちゃんより先行けてラッキー(自爆)

あんなことも、こんなこともありましたが、それらにも懲りずに、またカツカレーおごってくださいね!(笑)

はい、またオフ会などでお目にかかりましょうね!そのときにはカツカレーよろしくね!
あっきーちゃんもいろいろと大変でしょうが、お互いに頑張りましょう!!

これからも、変わらずによろしくお願いします。
2010年1月18日 1:21
こんばんは。

愛車との別れ、つらいものですね。
私も前の車を手放す時は次の嫁ぎ先でも可愛がって貰えの一念でした。

去年は全国オフ参加とお世話になりましたが、今度も車種は違えどお会い出来るのを楽しみしておりますので、今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:49
AUGEさん、コメントありがとうございます。

新しいオーナーさんが、HRSに加入して全国オフで再会!
な~んて夢みたいなことを願いつつ、見送りしてきました。
いつまでも大切に乗ってくれる方に渡ることを心から願っています。

はい、今年も可能な限り全国オフには参加したいと思っていますので、また会場でお会いできることを楽しみにしています。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月18日 7:47
大変ご無沙汰しておりますm(_)m

36を選ぶ際に参考にさせてもらったkzoさんが降りられるとは残念ですが、生活に合わせた車にすることは大切なことですよね。

次車でもカレ幕等でご登場になられるかと思いますが、極力参加できるよう調整しますのでその時はよろしくお願いします。
禁煙の仕方もまだ教わってませんし(笑)

聞くだけ野暮だと思いますが、次車も泥除け付きですよね?(笑)
コメントへの返答
2010年1月18日 23:53
ドラ夫さん、おひさしぶり~!!!
コメントありがとうございます。

お蔭様で、この1年で大分痩せましたので、それに合わせて車のほうも。。。(爆)
車は替われど、カレ幕オフには参加しますよ~ここのところドラ夫さんとも、久しくお会いしていないので、是非、近いうちにお会いしたいですね!

ドラ夫さん、言わずもがなですよ!
車買ったら泥除けは当然ついてくるものですよ(笑)

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月18日 11:24
乗り換えちゃうんですか。
寂しいですがしょうがないですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
新車のアップ楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:58
かずCKV36さん、こんばんは!

コメントありがとうございます。
はい、いろいろと事情があり、悩みましたが乗り換えの決断をしました。

特に維持していくのに困ったわけでは無いのですが、使い勝手の面で生活スタイルに、合わなくなって来ていたのも事実です。

新車の納車が完了したら、またご報告ブログを記載しますので、これからもまた、よろしくお願いします。
2010年1月19日 19:52
こんばんわ

JIROさんよりkzoさんがV36を降りられるとお聞きして慌ててコメントしたしだいです冷や汗

決断を下すには時間もかかった事と思いますのであえて何も聞きません冷や汗

HRS立ち上げ当初のご苦労は一部の方しか解らないかもしれませんが、本当にお疲れ様でしたm(__)m

また納車されましたらぜひご一緒させてくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月19日 21:03
Rバッジョさん、こんばんは!
お久しぶりですね。
コメントありがとうございます。

お心遣いありがとうございます。
環境の変化やライフスタイルの変化により、乗換えをすることに至りました。

HRSの立ち上げ当初はいろいろな事がありましたが、今ではそれも思い出の一つですね。

ありがとうございます。
はい、是非またご一緒させていただきたいですので、これからもよろしくお願いします。
2010年1月19日 22:29
こんばんは。

ご無沙汰しております。
なんとV36降りられるんですね。

ワタシはkzo350GTさんと結構クルマ歴が似ており
V36の前はA32(25Sツーリングですが)でその前はファミリアに乗っておりました。(笑)

kzo350GTさんの次のクルマがとても気になります。

V36はしばらく乗るつもりですが、次のクルマでまたご一緒するかもしれません。
今後とも宜しくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2010年1月20日 12:56
minaai3244さん、こんにちは!
こちらこそ、ご無沙汰しております。

ご無沙汰中にこんなことになってしまいました。。。(汗)

そうですか~!
本当に似ていますね。
ファミリア、セフィーロと、共に良い車でしたが
V36はまた格別なものがありますよね。

私は残念ですが、またファミリア並みのコンパクトクラスに戻る予定ですが、スカイラインは忘れることの出来ない思い出の1台となることは間違いありません。

はい、こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation