• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

さよならV36!!

さよならV36!! みなさんからの本当に暖かいコメントを沢山いただき、ありがとうございました。
先ずはこの場をお借りして、心から御礼申し上げます。

また、コメントをいただいたみなさんへの個別のお返答は、後ほど入れさせていただきますので暫くのご猶予をお願いします。


さて本日の夕刻、我がマッハ号と最後のお別れを無事すませてきました。
2010年1月17日 PM18:00 我が家のV36は無事引き取り業者さんの手に渡り、次のオーナーさんの元へと旅立っていきました。
今日は、朝からV36の掃除と簡単な洗車を済ませて、すべての私物、装備を下ろしカレスト幕張まで、V36と共に最後のショートドライブを楽しんできました。

カレ幕までは下道を使ってもたいした時間は掛からないのですが、今日は首都高速湾岸線を利用して思い出の加速を楽しみながら向かいます。幕張では東京オートサロンが開催されていましたが、体調がいまひとつなため人ごみは避けて、カレ幕で開催されていたIMPULフェアーを見学に!
IMPULの創立30周年記念と言うことで、星野監督や松田選手のトークショーあり、小一時間ばかりの短い時間でしたが楽しませてもらいました。

帰宅後には、最後の荷物を下ろし引き取り屋さんを待ちます。
最後の準備をしながらもう一度、つくづくと我がマッハ号を眺めると、直線的でいながらなんとボリューム感のあるデザインなのかと、改めてそのカッコ良さに惚れ惚れします!!
申し分のない動力性能とボディー剛性、丈夫な足回りと品質の向上した内装などなど。。。。。
語りだしたらいつでも尽きることを知りませんね。

大げさなようですが、我が人生において車に対する価値観に大いに影響を与えてくれた素晴らしい車でした。車自体は時と共にいつかは変わっていくものですが、ものに対する価値観に影響を与えてくれるものは、そう数が多いわけではありません。この貴重な体験を今後に生かすことが出来るように精進精進!!

ただ一つの心残りは、HRSの全国オフに1/100のV36として参加できなくなってしまったことですが!
それでも、今年の全国オフは車は違えど、行く気は満々ですので、どうかみなさん仲間はずれにはしないでくださいね! m(_ _)m

今月末の納車が今から楽しみです♪

V36最後の日の写真集はこちらから↓
ブログ一覧 | My SKYLINE life | 日記
Posted at 2010/01/17 22:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 22:20
こんばんわ
出会いあれば別れもありますしね^^
新しい相棒が何か気になりますが 
((o(^∇^)o))わくわく

車は変わっても 知り合えたのも何かの縁ですので
今後とも宜しくですm(._.)m
コメントへの返答
2010年1月19日 12:20
亀ハウスさん、こんにちは!

こうしたお別れは、もう何台目になったでしょうか!
ケンメリの時もそうでしたが、やっぱすスカイラインは格別ですね。

こちらこそ、よろしくお願いします!
2010年1月17日 22:27
こんばんわ

諸事情で車を変えるはみんなあります
V36も知り合える、1つのきっかけですね
車が変わっても、よろしくね

次の愛車は何かな?
コメントへの返答
2010年1月19日 12:23
よっしーさん、こんにちは!

車つながりで、これほど沢山の方とお知り合いになれたのはV36が初めてでした。
これもインターネットのおかげかもしれませんが、V36と言う車が大変魅力的な車であることの証拠でもありますね!

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
次の車は。。。お楽しみに(笑)
2010年1月17日 22:42
今年こそは、全国に参加するぞ!!

車で行ける様努力します(笑
参加する事が大切ですよね♪
コメントへの返答
2010年1月19日 12:25
銀プリさん、こんにちは!

はい、今年こそは是非参加してくださいね!
踊る阿呆に、見る阿呆と言います。
今度の全国オフでは銀プリのために特設ステージを用意してもらいますね(笑)

今年もよろしくお願いします。
2010年1月17日 22:52
こんばんは

V36との別れは辛いですが
また次の車にも同じ様に愛着が沸く事でしょうね

全国オフも顔出ししてくれると言う事の様で
楽しみです、引き続きHRSの面倒をお願いしたいですね
今後とも宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年1月19日 12:29
SZKさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

V36は壊れるまで乗り続けるつもりでしたが、いろいろとありまして、3年で乗り換えることになってしまいました。

はい、実は次の車には、スカイラインとは違う意味で愛着がわきそうな予感はあります。。。(笑)

1メンバーとして引き続きHRSには所属させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月17日 23:04
お疲れ様でした。
今年の全国で何に乗ってくるか楽しみです(笑

その前に飲みオフでじっくり事情聴取させていただきますから。
コメントへの返答
2010年1月19日 12:31
たかまる親ビン、こんにちは!

ありがとうございます。
取り合えず半世紀少年の私でも長距離走行に耐えられそうな車種にはするつもりですのですが。。。変態走行にはついて行けそうもありませんわ(笑)

今度の飲みオフ!
楽しみにしていますね♪
2010年1月17日 23:07
こんばんは。

何時かはお別れするときが来ますが、たくさんの思い出があればあるほど寂しいですよね。

でもまた次の車で、今まで以上にたくさんの思い出を作ってください。

次の車でお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月19日 12:35
meisterさん、こんにちは!

今回のV36には、本当に沢山の思い出が詰まっていますね!
HRSの立ち上げから、全国オフ、聖地オフなど、素敵なみなさんとの出会いがあった分だけの思い出満載でした。

これからも変わらずにお付き合いくださいm(_ _)m
2010年1月17日 23:39
こんばんは。

おーっ、旅立って行きましたか。
まるで「さらば宇宙戦艦ヤマト」のような
後ろ姿で、感慨深い写真ですね。

今度は「復活編」でお会いしましょう。(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 12:38
あっきーちゃん、こんにちは!

さらば~地球よ~♪
テーマ曲が聞こえてきそうな写真ですね。。。確かに(笑)
でも、写真ほど悲壮感は無いんですよ実は。
V36って改めてこうしてみるとカッコいいな~と言う感慨が沸いてきましたよ。

復活編は東京湾の底から登場ですかね!?
2010年1月17日 23:51
いつかは降りる日が来ますからね。

次の車が楽しみですね。

私は4月位に復活予定です。
コメントへの返答
2010年1月19日 12:44
よのさん、こんにちは!

多少、早い遅いはあるものの大方のみんさんが5~10年位で同じ日を迎えることになりますよね。
まあ、車は大体そんなものですが、人と人とに関係は上手くいけば一生ものですので、これからも大切にしていきたいですね。

よのさんも4月に復活ですか!
今から楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
2010年1月17日 23:56
こんばんは!
とうとういつかの日がやってきてしまったんですね。さびしいですね。
私も前の車との別れは身が引き裂かれるほど辛かったです。

でも、新しい車がその傷を少しずつ埋めてくれました。
kzo350GTさんも新しい出会いでまた新しい価値観が出てくるんじゃないかと思います。
これからも同じ気持ちを持つ者としてよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月19日 13:16
まじんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

はい、いつかは来る日がやってきましたね。
思ったよりもちょっと早かったですが。。。(笑)

V36にはみなさんとの思い出が山のように詰まっていますので、別れはちょっと寂しいですが、ライフスタイルに合った新しい車を手に入れる期待感もまた楽しいものですね。

まじんさんには、以前から少しお話させていただいていましたが、ちょうどタイミングよくその時期がやってきたので、思い切って換えることにしました。

また、新車のレポなどしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
2010年1月18日 0:07
こんばんは!!

マジですか???
PCがクラッシュしている間に色々な動きが。。。

思い出一杯のSkylineとの別れはつらいですね~
また戻って来る事をお待ちしてます♪
コメントへの返答
2010年1月19日 13:20
Monsterさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

はい、マジです!(笑)
本当に沢山の思い出をみなさんから頂いた車なので、手放す際は随分と迷いましたが、時期的にちょうどよかったので、思い切って乗り換えることにしました。

スカイラインは偶数番が当たりと言うジンクスに従えば、次回はV38で登場かな~(笑)
これからも、よろしくお願いします。
2010年1月18日 0:21
こんばんはー。

ニューカーが楽しみですね♪

クルマが変わっても宜しくお願いします !! ( ^ ^ )
コメントへの返答
2010年1月19日 13:21
ちょびんさん、こんにちは!

はい、早ければ今月末には登場する予定ですので、また今までと変わらずにご愛顧ください!!

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年1月18日 0:27
こんばんは。

いつかは降りる日が来る事はわかっているのですが

相棒とのお別れはさびしいですよね。

次の車も大事にしてやってください。
コメントへの返答
2010年1月19日 13:27
オーライザーさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

はい、いろいろと感慨深いものはありますが、ライフスタイルに合った新しい車も楽しみです。

V36と変わらずに大切にしていきたいと思います。
これからも、変わらぬお付き合い、よろしくお願いします。

2010年1月18日 8:29
おはよーございます。

V36への愛がヒシヒシと感じられるますねー

今度飲む機会がありましたら換えられた理由とか、新しいクルマの事を聞かせて下さいね!
コメントへの返答
2010年1月19日 13:29
師匠!こんにちは!

いとしのスカイラインともお別れすることになり、寂しい気持ちは大きいですが、これも世の流れと思います。

車は替われど、みなさんとの交流は何時までも変わらぬことを願っています。

たかまるさんが、月末あたりに飲み会を企画してくれるようなので、よかったら師匠も是非ご参加くださいね!

今後ともよろしくお願いします。
2010年1月18日 8:56
まさかV36とお別れになるとは・・・。

残念です。


次の車が何か楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月19日 13:37
vカッツンvさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

はい、私も大変残念ではありますが。。。
車は替わりますが、HRSのメンバーとしてはこれまで通りの交流を重ねていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

次期愛車は月末には登場する予定ですのでお楽しみに!
思い切ったダウンサイジングですので、期待はずれにならないように。。。(笑)
2010年1月18日 9:44
おはようございます(^O^)

本当にお別れされたんですね。
お気に入りとお別れするのは
人でも物でも辛いものです。

新たな出会いの為と思い
自分を言い聞かせるしか無いですね(T_T)

また、全国オフでお会いできるのを
楽しみにしてます(^.^)/~~~
コメントへの返答
2010年1月19日 13:39
よっちゃんパパさん、こんにちは!

別れがあれば、出会いもあるのが世の常ですね。
今度の出会いが、より一層よいものになることを心より願うばかりです!

車は替われど今年も全国オフには参加したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
2010年1月18日 12:35
こんにちは

次期主力戦闘機が何なのか気になりますね~

自分もV36ですが元オーナーで時々オフに参加していますし
引き続きオフでお会いできるきとを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月19日 13:52
しみやすさん、こんにちは!

V36を超音速戦闘機F15イーグルに例えるならば、今度の車はさしずめ、亜音速の中等練習機T-4ドルフィンと言ったところですよ。
小型でも飛行性能は抜群です!(笑)

こちらこそ、オフ会などでよろしくお願いします。
2010年1月18日 14:17
こんにちゎひらめき

スカイラインを通して色々情報交換できてよかったですほっとした顔

次の愛車ゎ何だろうexclamation&questionウッシッシ
教えてねひらめきひらめき
コメントへの返答
2010年1月19日 18:26
たぁーPVさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございました。
車は替わってしまいますが、これからもよろしくお願いします。

次の愛車は。。。来月にはお知らせできると思いますので、お楽しみに!(笑)
2010年1月18日 15:30
こんにちは。

愛車とお別れするときって、何か寂しいですよね!
僕も前の車が引き取られてく姿を見たら悲しくなりましたよ。
やっぱ思い出とかあるし(涙)

KzoさんがV36を降りられるのは僕も残念でなりませんが、これからもオフ会など参加されるみたいで安心しました。
またカレ幕や他のオフなどでお会いできるのを楽しみにしてますね(^^)/

あと次期愛車も気になるな・・・なんだろう??
コメントへの返答
2010年1月19日 18:29
kazupyonさん、こんばんは!
お久しぶりです。

思い出深い車でしたので、以前の車とはぜんぜん違う感慨がありましたね。

車は替わりますが、今年の全国オフでも是非お会いしたいですね!
これからも変わらぬお付き合いを、よろしくお願いします。

次の愛車は、思いきりダウンサイジングしましたので、あまり期待しないで。。。暖かく迎えてくださいね!(笑)
2010年1月18日 17:59
こんばんは!
考えてみれば前車までの別れは
次の車の楽しみ感の方が上まわっていて
気にしてなかったです。

今私が、何らかの理由で降りる事になったとしたら
多分同じ気持ちで見送ると思います。

そう考えると仰る通り私も貴重な体験をしている最中なんですね。

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 18:32
タンパラさん、こんばんは!

そうですね~私も同じです。
国産車の中では、GT-Rなど特殊な車種を除くと性能的には最高峰と言っても過言ではない車ですからね。
本当に貴重な体験をさせてもらいました。

はい、こちらこそよろしくお願いします。
2010年1月18日 21:05
こんばんは!
久しぶりにINしてみればまさかの展開でびっくりです・・・

当方のV36は知人受けや婚約者、その親族に受けが良くてなんとか生き残っていますよ><
一度も実際に見ることなく残念です。
また近じか みんからに自分も別車で戻ってきますのでその時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 18:44
すっくんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

まさかの展開に、本人も驚いております(笑)
つい1ヶ月前までは、ほとんど考えてもいませんでしたが、年末年始に急転直下、思い切って乗り換えることになりました。
年末に試乗したのがまずかったか。。。(笑)

こちらこそ、車は替われどお付き合いは、これまで通り、よろしくお願いします。
2010年1月18日 21:40
こんばんは(^^♪

愛車の後姿を見送ることほど、感慨深いモノはないですネ…。 次のオーナーさんに恵まれることを祈りましょう! そして、次期相棒もV36と同様、いやそれ以上に愛情を注いであげましょう(^^)
コメントへの返答
2010年1月19日 18:47
うっきーさん、こんばんは!

はい、是非次も良いオーナーさんに恵まれることを心より願っています。
真珠白の羽付きV36はそう沢山走っている車ではありませんので、次のオーナーさんにどこかで巡り会えたら楽しいのですが!!

ありがとうございます。
次の愛車も大切にしていこうと思います。
2010年1月18日 22:06
少し寂しい後ろ姿ですね~。(>_<)
但し一度スカGに乗ってしまったら又スカG欲しくなりますよ!
で復活して下さい。
それまでスカGの良い点!悪い点!レポートして下さい。(^^)
コメントへの返答
2010年1月19日 18:49
スカG愛好家さん、こんばんは!

はい、寂しい姿と言うよりは、改めて素敵なフォルムだな~と思いましたね!
手放すのが惜しくなりますよ。。。

そうですね3台目のスカGは、Vいくつになっていることでしょうか!?(笑)

了解です!
これからも、よろしくお願いします。
2010年1月18日 22:33
お久しぶりです!

が、びっくりです。
いつかこういう日が来る訳ですが寂しいですね。
私がHRSで初めて会った人がkzoさんでした。
次の車は違えど、人と人の繋がりは大切にしたいですね。
今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月19日 19:35
T&Kさん、お久しぶりです。
最近お会いする機会が少なくなって寂しいですね。
お元気にお過ごしでしたか!?

で、びっくりですよね~(汗)
私もびっくりでした(笑)

そうでしたか、それは光栄と言うか懐かしいですよね~♪

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
2010年1月19日 7:30
おはようございます。
我が前車A31セフィーロ(KanonⅠ)は、車検を通すつもりで入庫させたところ、思いがけずに現車に乗換え&廃車することになりました。現車に納車の日にDで対面したのが最後です。ブレーキが壊れて自走出来ない状態だったので、乗ることが出来なかったのが、心残りです。kzo350GTさんは、最後に御乗りになることが出来たようで、良かったですね~。
因みに、次期主力戦闘機は…?
コメントへの返答
2010年1月19日 19:40
kanonⅡさん、こんばんは!

そうですか~私も実はA32セフィーロからの乗換えで、そのセフィーロもリアのショックが2本同時に逝かれたのが原因でしたので、似たような境遇ですね!

ラストランが思い出深いカレ幕でしたので、その点では良かったです。

次期のテーマは、思い切ったダウンサイジングですから、性能的にはV36とは比べようもありませんが、乗ってみると結構感動的でしたよ!
自分的にはかなりのインパクトがありましたので、思わずハンコを押してしまいました(笑)
2010年1月19日 13:40
こんにちは!!

V36とまさかお別れするなんて・・・(泣)
次の愛車は何になるのかとても気になります(^^ゞ

車が変わってもよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2010年1月19日 19:42
若ぞーさん、こんばんは!

昨年の全国オフでは、いろいろとありがとうございました。
V36とはお別れしますが、若ぞーさんとは今後とも楽しく交流させていただければ嬉しいです。

次の愛車が納車されたら、みなさんには必ず紹介させて頂きますね!
2010年1月20日 11:56
こんにちわ~

遅ればせながら遅れコメで失礼します~

私は乗り潰す覚悟でおりますので、心境は計り知れないですが、HRSの重鎮が手放されるのは諸事情がおありなんですね
最後の乗車ってどんな気分でしょうね

影ながらV36&HRSを応援して頂けそうなので安心しましたが・・・・・

次期愛車がなんだか楽しみですが・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 13:01
スカGTさん、こんにちは!

いえいえ、コメントありがとうございます。

はい、私も10年は乗り潰すつもりでおりましたが、ライフスタイルの変化により大型のセダンを必要としない生活になった為、思い切って手放して、この素晴らしいセダンを次のオーナーさんに託すことにしました。

最後の乗車ですか!
それはもう、気分爽快に飛ばしましたよ!
やっぱりスカイラインは素晴らしいと改めて感じさせられえました。
あの加速感と吹け上がる時のサウンドは本当に素晴らしいです。

はい、車は変わっても、みなさんのとの交流は変わらずに続けさせて頂ければ嬉しいです。

今後とも、よろしくお願いします。
2010年1月20日 18:53
お久しぶりです

ちょうどその日、その時間にカレ幕にいました(;・∀・)
ぜんぜん気づきませんでした・・・_| ̄|○

HRSのメンバーではないのですが、また集まりがあるときに顔を出させていただきます。
コメントへの返答
2010年1月20日 20:09
Ainさん、こんばんは!
こちらこそ、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

そうでしたか~IMPULフェアですからね!
駐車場で数台のクーペを見かけたので、誰かいるかなと思いましたが、見当たらないのでオートサロンにお出かけかと思っていました。

はい、よろこんでお待ちしていますね!
私なんぞは、メンバーですがV36じゃな~い!!(笑)
今年は全国オフにも是非遊びに来てください。
今後ともよろしくお願いします。
2010年1月20日 23:57
こんばんは!

マッハ号の後ろ姿が寂しくてなりません(T_T)
HRSの初期メンバーさんがV36を降りられるというのはやはり衝撃を受けました…

昨年の全国オフ閉会時の挨拶(HRSの今後について…)がとても印象深く残っているのですが、その時にはもう決まっていたのでしょうか?

HRSからの脱退は無いと言うことで、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月21日 2:22
義鯉さん、こんばんは!

コメントありがとうございます。
そんなに泣かないでくださいね。
出会いがあれば、別れもまた同じようにやってきます。
それが多少、早いか遅いかの違いだけです!

正直言って全国オフの時には、乗り換えるなど考えてもいませんでしたよ。

あの時には、いつまでも初期メンバーのロートル親父ばかりが仕切っていても、クラブの活気や活性化にはならないので、義鯉さん達のような若い方々にも、もっと頑張っていただきたいと言う願いを込めて申し上げたことです。

ですから、特に大きなことが起こったわけでもなく、乗換えを考えたのも本当にごく最近のことなんですよ。

車は換わってしまいますが、V36を愛するメンバーとしては変わりありませんので、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation