• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

読みたい本がみつからない。。。

読みたい本がみつからない。。。 世の中、景気が悪くなるほど仕事が忙しくなると言うのは、給料上がらずに疲れが倍増すると言う悲しい事実ですが、それでも景気が悪くなるほどに仕事が暇になるよりは、何ぼかマシと思いつつ通勤電車に揺られる毎日です。で、通勤電車と言えば、通勤電車の友=文庫本!
忙しい毎日の中のちょっとした息抜き時間には欠かせないものですが、ここ最近読みたい本がみつからないと言う悩みを抱えています。本は読みたくて仕様がないのに、いざ本屋に行っても読みたい本がな~い。
これ結構辛いですね~!
毎日のほんの僅かな息抜きタイムが満たされない。。。
あ~疲れる。。。

と言うことで、最後に読んだ本が、ユン・チアンの「ワイルドスワン」!
全世界で大ベストセラーになった本なので、今更、私が紹介するまでもない本ですが、恥ずかしながら、今回読むまで一度も読んだことがありませんでした。この本自体は、もう何年も前に会社の同僚にもらって、机の引き出しの奥に仕舞い込んであったのですが、これまですっかり忘れていて読まれること無しに放置プレー状態でした。。。買い置きのプラモみたいなものですね(汗)

で、今回の事務所移転の引越し作業として、机の中身を整理していた時に出てきたのが、ようやく読む切欠となった訳です。丁度、読む本がみつからない症候群が始まりだした頃だったので、自分としても好都合でしたし、最近の中国問題とも相まって、興味がググッと湧いてきた訳です。

本の内容は、みなさんもよくご存知の通り、中国の近代史を親子孫3代に渡って綴ったノンフィクションものですが、さすが世界の大ベストセラー(800万部も売れたそうだが、そのうち200万部以上は日本で売れたらしい)、その内容は圧巻です。

一昔前に書かれた本ではありますが、今の中国や中国人の姿の基となっているものや、今の中国がどの様な政治的な歴史を経て、また教育を経て作られてきたのかを知るには、大変参考になります。尖閣諸島問題などに興味のある方は、中国と言う国の近代史を知ることで、彼の国との接し方などについて、その心構えも改めなくてはならないことを再認識させられる一遍だと思います。

今日の午後にはPoloの修理も完了して、この週末はまたPolo Lifeの再開ですが、どうやら土日は雨のようですね(涙)

直進時の左流れ現象も、概ね解消できたと言う報告も頂いているので、週末の試運転が楽しみです。修理後レポートはまた後日と言うことで!

HRSの全国オフもあと1ヶ月を切りました。エントリーが済んでない方は、早目にエントリーしないと名札がもらえませんよ!!(笑)

あぁ~それにしても興味を引く本はないものだろうか。。。禁断症状がますます激しくなってきたぞ、っと!!
ブログ一覧 | 読書 | 趣味
Posted at 2010/10/29 12:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation