• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

強風波浪警報と車検証入れ?

強風波浪警報と車検証入れ?今日は、朝から大変なことになっていますね!
とにかく風の強いこと。。。
東京湾沿の住人にとっては、風が一番の大敵!!
ちょっと強い風が吹くと、すぐに電車に遅れが生じたり、止まったりします。
で、今日の風はと言うと、市内を走るJR、地下鉄共に全線不通。。。(涙)という事で、現在、自宅軟禁状態です。

やることも無ければ、ネタも無い(笑)
で、ふっと目に留まったのが、VWの車検証入れ。
これを初めて手にしたときには、外国車って車検証入れまで国産車とは全然違う!

国産車のそれは、みなさんも良くご存知のビニール製のぺらぺらカバーに車検証と、マニュアル冊子類を入れるタイプのですよね~!
あの安っぽさ感が嫌で、私はNISMOの車検証入れを購入して利用していましたが、V36クラスになると国産とは言え、一応高級車なんだからもう少し何とかならないものかと常々思っていました。

で、VWと言うと、なんとバインダー式で、車検証とマニュアル一式がリフィルのように収まります。
これ、初めて見たときにはかなり新鮮でした!!
装丁は、塩ビ素材ですがソフトタッチ仕上げとなっていて、意外と高級感ありです。
Poloには、グローブボックス内にこの車検証がぴったりと収まるトレーも装備されていて、その中に車検証を入れてしまうと、グローブボックス内が丸々利用できるのも良い点です。

まあ、これが使い易いかと言うと、4穴のリングがちょと角ばった形状をしていて、ページをめくるときに引っかかったりするので、イマイチの面もありますが、国産車の一様な車検証入れを見慣れていると、こんなところにも、外国車の香りを感じることが出来ますね。

車検証入れの下にあるのは、Volkswagen Professional Service Library と言う冊子で、Poloを契約してから納車までの間に、ご覧くださいと送られてきたVW入門みたいな100ページほどのものですが、この中には、VWに共通的な操作の特徴やら、技術的な仕様、メンテナンスの仕方、納車後に最初にすることなどがフルカラーで丁寧に書かれています。

この冊子を読みながら、納車を心待ちにした日々。。。まだついこの間の出来事ですが、今ではすっかりPoloも馴染んできて、懐かしく思い起こされます。

で、電車は何時動くんだろう。。。。


# 追伸 # やっと会社にたどり着きました! PM 12:30
Posted at 2010/04/02 10:21:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | My life with Polo | クルマ
2010年03月25日 イイね!

VW 1.2 TSI がついに発売になりましたね!

VW 1.2 TSI がついに発売になりましたね!待望のVW 1.2 TSIエンジン搭載車がついに日本国内でも発売になりましたね。

とは言っても、Poloオーナーのみなさんがお待ちのPolo版ではなく、噂通りのGolf TSI Trendlineとしての登場です!


1.2Lで105psのエンジンは1.8L車並のトルクを発生し、17km/LとPoloと同じ燃費を実現しています。
車重が1270kgとPoloよりも200kgも重いGolfで、現行のPoloと同じ燃費で20psも出力が大きいとは、立派なものですね!!

このエンジンがPoloに搭載されれば、このクラスとしては抜群の性能を獲得することになります。
Polo TSIの発売に伴って現行のCnmfortlineはカタログ落ちするとの噂もありますが、そうなるとNA1.4Lは希少価値的存在!(笑)それも悪くはないですが、ただComfortlineがカタログ落ちするとライバルのプジョーのベースライン車(189万円~)や国産車との価格差が広がり過ぎてしまう為、営業的にはベースラインを下支える車種として残こす必要もあるんじゃないかな~と思うのですが。。。

気になるお値段はと言うと、Golf 1.2TSI ¥2,570,000ということなので、現行Poloとは50万円ほどの差があります。この価格差だと、Golfの1.2 TSIに触手が伸びることはありませんが、Polo TSIが発売されれば確実にこの価格を下回ることは間違いありません。

これも噂ですが、おおよその予想価格として230~240万円程度に落ち着きそうなので、そうなると現行Poloとの価格差は20~30万円。。。悩ましい価格ですね~!
今度の週末は、お近くのVW店へ!(笑)

Golf TSI Trendlineの詳細は↓から!
Posted at 2010/03/25 19:49:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | My life with Polo | クルマ
2010年03月23日 イイね!

春の嵐に黄砂と花粉!

この3連休は、春の嵐で全国的に激しい天候でしたね!

特に土曜日の午後から日曜日の午前中にかけては、台風並みの春の嵐で我が
家のバルコニーも大変なことになっていました。。。

毎週かよっている土曜日の夕方からのテニススクールも、強風により中止(涙)
ボールが見事にフックして、とてもまともには打てませんでした。。。

この嵐をもたらした低気圧の影響により、日本もいよいよ黄砂の季節に突入!
洗車には悩ましい季節です。
せっかく洗っても、拭く頃には風の影響で黄砂が積もってる~
そのまま拭くと、間違いなく洗車傷。。。で今週も洗車見送りです(涙)
深黒真珠効果のボディーに、黄砂効果が加わって黄色いボディーに変身しそうです。
まるで、黄粉をまぶしたあんころ餅のよう。。。(笑)

黄砂と共にやってくるのが花粉!
これまた厄介な存在です。
以前に別件で行った鼻の手術のお陰で、鼻の症状はほとんど治まりましたが、流石に
目までは治りませんでした。。。当たり前か!!
おかげで、これから黄金週間明けまでの間は、目薬の手放せない季節です。
せっかく春の暖かな陽気になってきたのに、黄砂と花粉には毎年悩まされますわ。。。

来週こそは。。。洗車がんばりま~す!
風が吹かないことを祈ります。。。

花粉症のみなさん、花粉対応フィルターの装着はお忘れなく!!
ちなみにPoloには、標準でフレッシュエアフィルター(花粉/ダスト除去外気導入チャコール
フィルター)が装備されています♪流石☆
黄砂に関する情報は↓
Posted at 2010/03/23 10:13:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | My life with Polo | クルマ
2010年03月22日 イイね!

こんなん当たりました!!

こんなん当たりました!!New Polo First Experience Campaign
ご成約プレゼント送付のご案内

拝啓 寒冷の候、時下益々ご清栄の事とお喜び申し上げます。
このたびはフォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービスのローンプログラムにご契約ならびにNew Polo First Experience Canpaignにご応募いただき、まことにありがとうございます。

厳正なる抽選の結果、貴方様に以下のプレゼントが当選いたしましたので、ご送付いたします。

<プレゼン賞品> Volkswagenオリジナルネームプレート付きキャリーバッグ
末筆ではございますが、今後ともフォルクスワーゲンへのご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
                                                            敬具
---------------------------------------------------------------------------------
と、言う訳でPoloって何だかついている感じ!!(笑)
Posted at 2010/03/22 02:05:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | My life with Polo | クルマ
2010年03月09日 イイね!

VWからのおみやげ!

VWからのおみやげ!Dを訪問したり、車を購入したりした際に、国産車/外国車を問わず、いろいろなお土産を頂くものですが!
これまでも日産車のDには随分とお世話になりましたが、もらったお土産はと言うと、サランラップや醤油、サラダ油にお米などなど、なんだか生活感のあるものが多かったように思います。。。。。
まあ、それはそれでと言う感じですが、外国車ともなると、さすがにもう少しお洒落になりますね!

そこで、今回Poloの商談で、VW Tokyoさんを訪れて、いろいろと頂いたお土産をフォトギャラリーにまとめて見ました。上の写真は、そんな中から、TV宣伝などでもお馴染みのPoloのイメージキャラである白熊君のぬいぐるみ!

大小2つありますが、上様のたっての願いにより、2匹とも貰っちゃいました。
Poloに決まったのは、白熊君の影響力が大です(笑)

VW社では現在、北極グマとその生育環境を保護する「ポーラー ベアーズ インターナショナル」を支援しています。ポーラウィンドを名前の由来に持つPoloのイメージキャラとして、この白熊たちのぬいぐるみはピッタリですね!

さて、みなさんは、今までにどんなお土産をもらってきましたか!?
その他の戦利品はフォトギャラリー↓からどうぞ♪
Posted at 2010/03/09 01:20:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | My life with Polo | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation