• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

Go to TOKYO 2020-2021

Go to TOKYO 2020-20212020/7/22~8/9までの予定であった東京オリンピックは、新型コロナの影響により、1年間延期されたことは誰もがご存じのこと。本当ならば、先週の日曜日には無事!?閉会式を迎える予定でした。そんな最中の8月7日、小泉環境大臣の記者会見で「きょうの暑さは災害級で、『熱中症警戒アラート』は最後通告のようなものだ」、「アラートが発表された地域の人たちは外での運動を延期、または中止するほか、高齢者や障害者、子どもなど熱中症のリスクの高い人には積極的に声をかけてほしい」と発言。
頑張れ日本

そして遡ること猪俣氏が都知事であった時代、オリンピック招致で東京大会は「温暖で開催には理想的な気候」とまでプレゼン資料に記載しておきながら、後のインタビューで「プレゼンなんてそんなもの」と開き直り、完全にブラフだったことを猪俣氏本人が打ち明けたりしています。

それでいて、政治家や大会関係者のみなさん、アスリートファーストとおっしゃる。

8/4の総務省消防庁からの発表では、オリンピックの大会期間と同時期に重なる7月27日〜8月2日の 1週間に全国で3426人が熱中症により救急搬送され、6名が死亡したとされています。
これは、同時期にPCR検査で陽性と判定された人の数や死亡者の数よりも多い数字です。

はてさて、一体全体、日本の夏はどうなっているのでしょうか?

政治的な理由で参加をボイコットするなんて最もオリンピック精神に反することは平気で決断するくせに、どれだけの人々が災禍に見舞われようと金のためなら季節もずらさずに強行するような厚顔破廉恥な連中に翻弄される選手達が本当に気の毒でなりません。

心の底から、オリンピックは応援したい!
歴史上2度目の大会中止は出来れば避けて欲しいと思う。

しかし、IOCの連中のように目先の利益ばかりを追って、もし、日本発でもう一度、日本国内はもとより世界中に災禍をまき散らす結果となったらな、それこそ日本の経済はどうなってしまうのだろうかと考えただけでも恐ろしい。

本当の意味で、アスリートファーストとは。
いま、私達に何が出来るのか、もう一度考えてみるべき時だと思いませんか。

あ~今夜も熱帯夜だ。。。眠れぬ夜の過ごし方より。
Posted at 2020/08/12 00:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2010年06月17日 イイね!

きょうは半世紀少年の日!

本日は「終わりの始まり」より、早くも「ともだち暦1年」が経過し、半世紀少年にもすっかり馴染んでいますが、既に歳をとらない身となった今では、0歳児に向けてカウントダウンするばかりです(笑)

さて、この一年を振り返ってみると、やっぱすV36を乗り換えたことが一番大きなイベントでしたかね~!
時の流れとは言え、少々早すぎる乗換えに自分でも驚いております。
思い立ったら吉日な性分なのもので、これもまた致し方がないですね。。。。(汗)
半世紀少年の日から1年過ぎても、どうやらこればかりは変わらないようです。
立派なやんちゃ少年目指して、日々これ精進精進。。。

きょうは、月島のもんじゃ屋でお祝いだ~!!

Posted at 2010/06/17 13:25:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月12日 イイね!

この週末は日産のイベントで!

今日、日産のメルマガでこんなんが来ていました。
IMPULの松田選手のトークショーは、HRSの聖地、カレスト幕張でも定期的に
行われていますが、今回は名古屋栄の地下街にある日産名古屋ギャラリーで
の開催ですね!

名古屋にお近くのみなさんは、プチオフなども兼ねて見学にいかれては如何?
東京では、本日、たかまる親ビンちょびんさんおばQさんらと共に、飲み
オフを開催します。(田町18:30~)
ようやく春らしくなって来て、いよいよ春のオフ会シーズンに突入です。
日本全国で、楽しいオフ会が沢山開催されると思いますので、HRSのオフ会
にも是非お気軽にご参加くださいね!


日産モータースポーツメールニュースより
---------------------------------------------------

■日産名古屋ギャラリーでドライバートークショーを開催!

  日産名古屋ギャラリーで好評開催中のモータースポーツイベントに
  TEAM IMPULの松田次生選手が登場。
  スペシャルイベントとしてトークショーを開催します。

  ■モータースポーツの魅力を間近で体感!

  イベントでは、松田選手のトークショーの他に、
  2008年にSUPER GTシリーズチャンピオンを獲得したXANAVI NISMO
  GT-Rやカルソニックスカイラインなど、歴代のレーシングカーを展示。

  土日祝日には、レーシングカーのコックピットへの
  乗り込み体験なども行っております。

  ぜひ、この機会に日産名古屋ギャラリーで、
  モータースポーツの魅力をご体感ください。

  ★ドライバートークショー       2010年3月14日(日) 14:00~
  ☆イベント開催期間          2010年3月31日(水)まで

  ※開場時間は10:00となります。
  ※満員の場合は入場をお断りさせていただく場合がございます。
  ※トークショーが行われる14日は、レーシングカーへのコックピット
   乗り込み体験を行っておりません。予めご了承ください。
  ※天候等の諸事情によるイベントの中断・中止はご了承ください。

  モータースポーツイベントについて詳しくはこちら
   http://www.nissan.co.jp/KMD/r?1000011621.14816.25.3Ng1kBLf9Qt0Gp
Posted at 2010/03/12 14:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation