• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

広島オフ開催が発表されました!!

先週末の聖地オフ(6/6)、関越トンネルオフ(6/7)は共に大盛況の内に、無事終了した模様ですね!
それぞれのオフ会の楽しい様子は、参加者のみなさんのブログに掲載されていますので、是非訪問して、お楽しみください!!

さて、次回は亀ハウスさん主宰の「御母衣ダム&白川郷観光オフ」が6/21に開催されますが、中国地方でも、7/21の開催予定で、ゆうせいぱぱさんが広島オフの企画を立ち上げています。
開催要項は下記の通り、HRSホームページのBBSみんカラHRSグループの掲示板に記載されていますので、ご都合のよろしい方は是非ご参加ください。

<< 広島オフ >>

日時:7月12日(日)
集合:11時ごろ(五日市IC降りてすぐ広島広域公園(ビックアーチ))
予定:①集合 ②お好み焼き ③ドライブ ④パチパチ撮影会
主催:ゆうせいぱぱさん

開催の詳細につきましては、ゆうせいぱぱさんより追ってご案内があると思いますので、参加を予定される方は、HRSのホームページやゆうせいぱぱさんのブログをお見逃しなく!!
Posted at 2009/06/09 13:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月03日 イイね!

2009/5/30 銀座プチ開催日記

2009/5/30 銀座プチ開催日記ひさびさに銀座でプチりました。
2009年5月末で、日産本社ギャラリーが閉館となるとの情報を、まじんさんから聞きつけて、まじんさんとのプチオフを行うことになりました。

実際に決まったのが2日前でしたが、急遽、HRSのBBSに掲載し都合のよい方を募ります。

当日は、朝からどんよりとした曇り空でしたが、雨は止んでいたので影響はなさそうです。
出掛けに、みんカラを確認すると、なんと岐阜のスカ兵衛さんから参加のメッセージが!
え。。。今、中央道ですか。。。無事のご到着を願いつつ、9時半に自宅を出発。
途中、若干の渋滞に遭遇しつつ、予定の10時を10分ほど過ぎた頃に到着します。

本社正面のパーキングメータに駐車していると、おぉ~師匠じゃありませんか。
師匠、こんな天気の日には空港詣では!?
そこは師匠、しっかり午後からは成田にお参りに行くそうです。
さすがです!!(笑)

ほどなく、まじんさん親子とも合流。
岐阜から徹夜でお越しのスカ兵衛さんともお会いすることが出来ました。
前の晩に、寝付けなかったので思い切って参加することにしたと言う事ですが、岐阜からとは恐れ入りました。
これも高速料金1,000円のなせる業でしょうか!
カーボン製のルーフスポイラーもかっこよく決まっていて、来ていただいた甲斐がありました!!

昨晩の酒精燃料補給で、参加が危ぶまれていた(V)さんも、師匠のイタ電攻撃でなんとか間に合いそうです。
取りあえずギャラリー内に移動して、V36のクロスオーバーやらGT-RのスペVやらを見学しながら懇談していると、ミスフェアレディーのお姉さんより、V36クーペ試乗のオファーがあり、まじんさんが二つ返事で承諾!(笑)
私もついでに同乗させてもらうことになりました。

本当はZに試乗したかったのですが、V36クーペの試乗にたまたまキャンセルが出たのでと言うことで、クーペの試乗会となりました。
試乗は、まじんパパとまじんお嬢様、私の3名で乗り込みます。
さすがに本社ギャラリーの試乗車ということもあり、チャイルドシートもばっちりと装着されておりました。

コースはギャラリーの方のお奨めどおり、銀座から晴海通りを利用して晴海埠頭で折り返すコースを選択します。
残念ながら、土曜日の晴海通りはそれなりに混雑しており、7速ATの恩恵には預かれず。。。
まじんさん親子との楽しいドライブに終始することになりました(爆)
晴海埠頭で折り返さずに、お台場まで突き抜けたほうがよかったようですね~
で、結論。。。高速道路の巡航を除くと、ATは5速で十分でした(笑)

試乗から帰還すると、お昼にちょうどよい時間。
びんぞうさんも、イタ電攻撃の甲斐あって無事ご到着!
全員で、近所のデニーズに徒歩で移動してランチタイムとなりました。

いつもならがらのウダウダ・タイムですが、楽しいひと時ですね。
まじんお嬢様のミートソース攻撃に、まじんパパは四苦八苦。。。
エプロンの隙間をつく攻撃はさすがです(笑)

のんびりと懇談しながら楽しいランチを終えて、ギャラリーの戻ったところで解散となります。
と言うことで、合計5台で3時間ほどのプチオフでしたが、みなさんのお陰で今回も楽しい集いとなりました。

本社ギャラリーは本社の移転に伴い、横浜の「みなとみらい」にて開館するそうです。
みなとみらいの本社ギャラリーがオープンした暁には、オープン記念オフを開催したいと思いますので、みなさん是非ご参加ください!

銀座プチへご参加の皆さん、お疲れ様でした。
写真集はこちらから↓↓
Posted at 2009/06/03 15:37:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 燃料添加剤投入(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8384154/note.aspx
何シテル?   09/29 20:11
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 12 3456
78 9 1011 1213
14 1516 17181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation