• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

2009年 HRS全国オフ 今年もいよいよ始動します!!

暑中お見舞い申し上げます。

今年は学校の夏休み前から、梅雨が明けて蒸し暑い毎日が続いていますね。
九州地方では大雨による被害がもたらされましたが、九州地区のみなさんご無事でしたでしょうか?

さて、今年も全国オフの企画を立ち上げるシーズンとなってまいりました。
今年も例年通り、みなさまのご協力の下、楽しい全国オフを実施していきたいと考えています。
そこで先ずは、2009年全国オフ企画の第1回目として、暑気払い+全国オフ意見交換会を開催します。

左記の企画については、(V)o\o(V)さんがHRSのBBSおよび、みんカラのHRSグループ掲示板に情報を告知して頂いていますので、お時間がある方は是非ご参加ください!
また、今年も全国オフでお手伝いを頂ける方を大募集しておりますので、こちらも併せてよろしくお願いします。

現時点での予定候補としては下記の通りです。

● 2009年HRS全国オフ

開催候補地:浜松フルーツパーク(静岡県浜松市)
開催予定日:10/25(日)または11月8日(日)

上記は、あくまでも現時点での予定候補ですので変更される場合があります。
予定が決まり次第発表させて頂きます!!

心の準備、よろしくお願いします☆☆☆

昨年の全国オフの模様はこちらから↓
Posted at 2009/07/28 11:24:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月14日 イイね!

プラントル・グロワート・シンギュラリティ!?

プラントル・グロワート・シンギュラリティって言う現象!
ご存知でしたか?

ラプターねたの続きですが、ラプラーの衝撃写真に写っていた円錐形の広がり、実は衝撃波ではなく、水蒸気の雲らしいのです。
ソニックムーブと間違われることがよくあるらしいのですが、亜音速域での現象ということです。

ラプターの写真は、米海軍航空母艦ジョン・C・ステニスに低空接近した際に、ソーナー技師のRonald Dejarnett氏が撮影したものだそうです。
撮影の腕前も凄いですね!!
Posted at 2009/07/14 13:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2009年07月13日 イイね!

ラプターって凄い!!

今日、MSNのホームページを見ていたら、ラプターの凄い写真を発見しました。
もう、見られた方もたくさんいると思いますが、スーパーソニックの壁を破る写真って
普通じゃ~なかなか撮れないですよね~!

次期FX渦中のラプターですが、果たして日本に導入されるのやら。。。
日の丸ラプターも見てみたいですが、純国産のステルス戦闘機にも期待したいし。。。
航空機ファンとしては、しばらくは目が離せません☆☆☆

スーパーソニックの円錐を描きながら飛ぶ決定的瞬間の写真は↓から!
自分でもこんな写真が撮れたら最高なんですが。。。(笑)
Posted at 2009/07/13 22:16:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2009年07月10日 イイね!

HRS 夏のイベント情報もろもろ!!

今年は、とても梅雨らしい梅雨の空模様となっていますが、みなさん如何お過ごしですか!?
洗車好きにはたまらない季節ですが、と~っくに諦めたかたも少なくないはず。。。
は~い!ずぼらな私もご他聞に漏れず、洗車放棄状態(汗)
梅雨明けまでしばしの我慢です。。。(笑)

そんなさなか、楽しそうなイベントの情報がいくつかHRS広報部の方へ寄せられましたのでご紹介します。

<< たんばらラベンダー・パーク・オフ >>

開催:8月2日(日)
集合:関越自動車道下り赤城高原SA 9:30~10:00
場所:たんばらラベンダー・バーク 
主催:meisterさん

冬はファミリースキー場としても有名な、たんばらパークで楽しい一日を過ごしましょ~!!
当日はモデル撮影会もあるとか。。。!


<< サーキット走行会オフ >>

日時:未定
場所:鈴鹿サーキット or スパ西浦モーターパーク
主催:SZK55さん 

HRS初の走行会オフの企画です!
40台集まれば鈴鹿サーキットでの走行も可能になるようなので、皆さんぜひご参加を!!


<< うなオフ@浜松 >>

日時:7月19日(日)
集合:東名浜松IC付近 AM10:00
場所:うなぎ あつみ 
主催:まーく隊員

うなオフと言えば、お馴染みの浜松ですね!
うな好きのみなさんは、お誘い合わせの上、浜松にご集合くださいね。
そう言えば昔々「うなずきマーチ」と言う曲がありましたな~
う~な、うなな、うな、うなな、すき!♪(笑)


上記のイベントは、何れもHRSホームページのBBSにて参加者募集中です。
上記以外にも、今週末の「広島オフ」や九州での「熊ロム・オフ」など楽しい企画が盛り沢山で掲載中です。☆☆☆
Posted at 2009/07/10 10:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation