• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo99のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

前夜祭終了!

前夜祭も無事終了しました。
少人数ながら、今年も楽しい前夜祭が開催できました。

笑いすぎて、あごがいた~いです。。。。(爆)

みなさん、明日はよろしくお願いします。
それでは、おやすみなさ~い!!
Posted at 2009/10/24 22:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全国オフ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

浜松に着きました!今日は前夜祭

先ほど、浜松の宿に着きました。
今日は、このあと19:30~前夜祭です!

今日の浜松は、昼ごろから生憎の雨もようですが、明日の予報は曇り、降水確率は20%~10%、昼過ぎからは日もさすようで、何とかなりそうです!

本日は、まーく隊長お勧めの鰻屋、うな茂にて関西風の鰻を食してきました。
腹びらきの鰻を蒸さずに地焼きしたものを、濃いめの甘いたれで焼いたものですが、歯応えがあって、皮がカリカリっと香ばしく、なかなかGOODです。
関東風のふわふわの鰻も旨いですが、こちらもなかなか気に入りました☆

鰻の後は、浜松航空自衛隊基地にあるエアーパークに立ち寄り、F1、F2、F104、F86などの歴代ジェット戦闘機やゼロ戦などを見学!
生憎、戦闘機の発着は見ることができませんでしたが、航空機ファンとしてはかなり楽しめました。
レアなお土産物ショップも必見ですぞ(笑)

さて、これから前夜祭に向かいますが、ご参加のみなさんよろしくおねいします。
飛び入り参加の方も増えています!
明日は、みんさんの元気な姿に、お会いできるかと思うと楽しくて仕方ありませんね!!

今日の模様は、また後日詳しくフォトアルバムなどでご紹介します。
それでは、道中お気をつけて!

なお、HRSホームページのHRS連絡帳に今回の全国オフ用のスレッドを立てましたので、ご活ください!!




Posted at 2009/10/24 18:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全国オフ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

一足お先に出発 → 全国オフ前夜祭

さあ、いよいよ全国オフに向けて、一足お先に出発しま~す♪

甥っ子も昨晩より我が家に泊まりに来て、2人揃って準備万端です。
今日はのんびりドライブで浜松に向かい、現地で観光&お昼の後にホテルへチェックインの予定。
お昼は、まーく隊長お奨めの、関西風うなぎにトライしようと思っています!

前夜祭&全国オフ、本当に楽しみですね!
先ずは前夜祭にご参加のみなさん、本日はよろしくお願いします☆

HRSのBBSにあるHRS連絡帳内に、第3回全国オフ連絡帳を設置しました。
携帯からでも利用可能なので、道中の連絡などにご利用ください!

それでは、みなさん!
いってきま~す♪♪
Posted at 2009/10/24 01:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国オフ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

HRS全国オフに参加のみなさんへのお願い!

HRS全国オフに参加のみなさんへのお願い!HRS全国オフに参加されるみなさんに、ご協力のお願いがあります。

毎年、全国オフ参加のメンバーさんには、HRS特製のネームプレートをお配りしていますが、今年は経費節約の為に、例年のようなネームフォルダーを用意する事が出来ません。


そこで、大変お手数ですがネームプレートを首からぶら下げる為のネームフォルダー(入館証等を入れるやつ)を出来るだけ、各自でご用意ください。

第1回、第2回の全国オフにご参加のメンバーさんは、その時のフォルダーを、お持ちであれば、ご持参頂けると助かります。念のために、簡易版のネームフォルダーは用意しますが、ちょっとしょぼいので、もし手持があれば、可能な限りご持参をお願いします。

また、当日の参加費およびお弁当+入園料につきましては、釣り銭などの用意は特にしていませんので、釣り銭の無いようにご協力をお願いします。

駐車場での自己紹介は、1時間程度の時間が掛かる予定なので、可能であれば折りたたみ椅子などをご持参いただくことをお奨めします。日曜日の天候は曇りですが、寒い場合もありますので、寒さよけの上着などを用意されることもお奨めします。

さ~いよいよ、明後日は全国オフです。
雨が降らないことを、みんさんで祈りましょ~!!
Posted at 2009/10/23 02:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

第3回 HRS全国オフ 飛び入り参加受付

さて、いよいよ全国オフも今週末となりましたね!

事前登録受付で58台、現時点で判っている飛び入り参加も含めると60台以上のV36が集まる予定となっています。昨年の実績が47台ですから、今年も昨年以上に盛り上がることだと期待しています。

また、協賛いただいているアクセスさんも、今年は昨年以上に気合を入れて頂けるとの事で、スタッフ総勢4名で対応してくださるそうです!!

さて、参加の事前登録は昨日で完了しましたが、飛び入り参加は当日までOKです。
HRSホームページのBBSに、飛び入り参加用のスレッドを立てましたので、飛び入り参加が決まった方は、是非、そちらへの登録をお願いします。
また、同時に連絡用のスレッドも立てておきましたので、全国オフに関する連絡や雑談、不参加通知などにご利用ください。

HRSのBBSに書き込みが出来ない方は、私宛にメッセージを下さっても結構です。
その場合には、参加台数と人数、車のタイプ(350SPセダンなど)と色、ハンドル名などをお知らせください。
※ お弁当の予約は出来ませんので悪しからず!!

西はもとより、東でも変体走行のスレッドも立ちましたので、全国オフめがけてみんさん楽しく集合してください!
くれぐれも途中で、事故や変装パンダに集団捕獲されるようなことが無いように、気お付けてお越しください☆
Posted at 2009/10/19 12:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国オフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート 12ヶ月点検(通算2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/242101/car/3263012/8148342/note.aspx
何シテル?   03/15 23:51
OSSAN NOTEとの暮らしっぷりを、日々気まぐれにつづっています。 子供の頃からプラモデルやモデルガンが大好きで、今ならさしずめミリオタと呼ばれていたこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    123
4 56 7 8910
1112131415 1617
18 19202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

DSG 
カテゴリ:Volkswagen
2010/02/25 11:23:51
 
日産自動車 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:22:23
 
SKYLINE 公式ブログ 
カテゴリ:V36 Skyline
2010/02/25 11:20:25
 

愛車一覧

日産 ノート OSSAN NOTE (日産 ノート)
まったくもってタダの日産ノートです。スーチャ付でもNISMO仕様でも、もちろんe-Pow ...
日産 デイズ OSSAN DAYZ (日産 デイズ)
初めての軽乗用車。 2016年式、後期型B21W、走行距離8750Kmの認定中古車を日産 ...
フォルクスワーゲン ポロ Mach 2 (フォルクスワーゲン ポロ)
初めての外国車です! 10年1ヶ月 38,500km乗って2020年2月28日に手放しま ...
日産 スカイライン Mach 1 (日産 スカイライン)
箱スカの時代よりスカイラインはHTかクーペだよね!と思ってきましたが、V35が発表された ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation