
ついに買っていましたよ!
買ったキッカケは、某バラエティー番組です(笑)
コンビニで予約したんですが、1ヶ月待ちましたよ…
キャッシュバックキャンペーン期間中だったので安く買えましたが、今ネットでは定価以上の値段で出てますね
入手困難とはいえ、定価以上の値段で買うのはアホらしいし…
後輩からは、
「iQOSなんてカッコ悪いっすよ」と言われてしまいましたが、いやいやいやいや…タバコ吸ってること自体がカッコ悪いですから!
タバコ吸ってるのがカッコイイって時代は終わったのです
かと言って意思の弱いワタクシは禁煙など不可能なのです(笑)
まあ別に禁煙する気などサラサラ無かったのですが、新しい物好きなのと、体に害がほとんど無いらしいし...
以下、良い点と悪い点を自分なりにまとめてみました
良い点は、特に車内で運転中に吸う時にメリットを感じます
良い点
■体にほとんど害が無い
■吸った感じは充分します
自分は今までピースライトを吸っていましたが、iQOSでも充分吸いごたえがあります
最初はほとんどの人が不味いと感じる思いますが、iQOSの味に慣れてしまうと今度は普通のタバコが不味くて吸えなくなります
自分が今までいかに体に悪い物を吸っていたかっていうのが良く分かりますよ(笑)
これって良いことですよね?
■火を使わないので火災の心配が無い
シートに火種を落として、ジュッ!なんて事故も防げます
■臭いがほとんどしないので、雨の日は何なら窓開けずに吸っても大丈夫
自分は晴れの日は一応窓開けて吸ってます
■灰が落ちないので運転中でも気を遣わないで済む
■ヤニで部屋の壁紙や車内が黄ばむ心配が無い
■あと、1日の終わりに口の中が今までに比べてサッパリしてます
悪い点
■チェーンスモーク出来ない
■本体の充電が切れたらアウト
■運転中だと、タバコをiQOSに差してボタンを押す動作が煩わしい
また、吸い終わってからタバコを抜いてiQOSをしまう動作も同じ
■本体の初期費用が掛かるのと、iQOS用のタバコも普通に460円するので、別にお金の節約にはならない
■iQOS本体とiQOS用のタバコ、充電が心配ならさらに充電器が要るので、タバコとライターに比べると荷物がかさばる
自分はポーチに入れて持ち歩いてます
充電器は持ち歩いてません
充電が切れたら最悪普通のタバコ買えばいいやと思ってるので...(笑)
そう、何だかんだ色々書きましたが、別に禁煙するのが目的ではないのです
車内を清潔に保ちたいけど、車内禁煙にするのもキツイなー...と思っていた時にiQOSの存在を知り、当初はiQOSと普通のタバコの二刀流でいくつもりでした
車の中でだけiQOS吸って、普段は普通のタバコで過ごすつもりだったんです
車なら常に充電も出来ますしね
しかし気付けばiQOSしか吸えない体に...(º﹃º )
決してフィリップモリスの回し者ではありませんよ(笑)
Posted at 2016/07/23 23:50:54 | |
トラックバック(0)