
最近、セカンドカーを購入しようか真剣に悩んでます...
とはいえコストは掛かるし、好き以外のメリットは何も無し(*_*)
タイトル画像は以前乗っていたフォレスターです。
フォレスターは大変気に入っていたので、現在の愛車E46を購入する際にフォレスターを手放すか、2台体制でいくかは相当悩みました。
※写真はE46購入時、手放す直前のフォレスターと共に記念撮影(笑)
中古車は出会いです。
E46はいつかは乗ってみたい車であり、当時たまたまE46アルティメイトという限定車に乗れるチャンスが巡ってきたため、その時はどうしても欲しかったんですね~。
そしてノーマルで乗るならまだしも、僕の場合は絶対に弄りたくなるので(*_*;
2台同時進行でカスタムを進めていくと相当費用がかさみます。。。
プラス駐車場代や保険代・その他諸経費を考えると、維持するのはかなりしんどい。
それならフォレスターを売却してその分はE46のカスタム費用に充てようと思い、泣く泣く手放しました。
よほどの高給取なら問題無いでしょうが、自分はしがない自営業者...((+_+))
使えるお金はその辺の一般サラリーマンと変わりません。
が、しかし!!
最近E46のカスタムも自分の中でちょっと落ち着いてきて、そろそろやることが無くなってきました。
勿論E46は気に行ってますし、まだまだ乗るつもりですが、、、
2台目買えるんじゃね??という悪魔の囁きが...(笑)
で、最近はネットでカーセンサーネットばかり見てます。
今回のセカンドカーの条件は、
①スポーツカーであること
②マニュアル車
③弄りも、乗っても楽しい車(これ絶対!!)
④外装色は黒と白以外、できれば青か赤
⑤予算は50万円まで
⑥ボロで構わないが、ある程度は故障しなさそうな信頼性のある車
⑦なるべくなら2000cc以下で、コンパクトサイズの車
てことで、オープンの2シーターあたりが良いかなと。
クーペでも良いですが。
旧車も良いな~とか考えましたが、⑤と⑥の理由で今回の候補からは外しました。
BMW Z3かZ4も一瞬候補に挙がりましたが、マニュアル車のタマが少なく、あっても左ハンドルなんですよね~。
BMWが2台あってもしょーがないかなと思い、今回は却下。
というわけで、今のところは10~20年落ちの国産スポーツカーで考えてます。
現状候補の車は、
・マツダ ロードスター
・トヨタ MR-S
・ダイハツ コペン
・ホンダ ビート
・スズキ カプチーノ
このあたりです。
見た目はこの中ではMR-Sが1番好みなんですが、維持費を考えるとやはり軽が最も現実的ですかね~~。
ただ、ビートやカプチーノあたりはもうかなり古いんで、程度の良い車を探すのが大変そう...
となってくると、今の最有力候補はコペンでしょうか。
ただ、あのフェイスが僕の中では可愛過ぎて、ちょっと悩みどころなんです。
あと、軽のスポーツカーって乗ったことないんで、どの位走ってくれるのかが不安です。
当然速さは期待してないんですが、ストレスなく加速してくれて、それなりに最高速も出るのかどうか?
このあたりは今度ダイハツのディーラーに行って試乗して来ようかと思います。
試乗してみて、「欲しい!!」と思えるのか、はたまたガッカリするのか...?
しばらくこの悩みは続きそうです(笑)
Posted at 2016/04/27 01:36:24 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ