え~、この度は更新に約一ヶ月以上かかってしまい本当にすいませんでしたm(__)m内容としては4ヶ月前のになります(ーー;)1日目歴史が見える丘にて大和が建造されたドッグ。現在はドッグとしてではなく船のパーツ置き場となっているそうです。鎮守府、大和ミュージアム側一枚目は戦艦長門の徹甲弾。二枚目は大和の46cm砲に使われた徹甲弾。朝方の様子。確か、特型潜水艦の伊400〜402のどれかがここにいたとか。大和ミュージアム開館前に原寸大の大和の甲板の左半分の場所。写真多いので数パートに分けます。今回は終わりです。最後に、しばらく放置して大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m