待ちに待った合同ツーリングも天気が怪しく開催されるか微妙な中、当日を迎えることに…
関東組の集合は羽生PAに6:30。
少しばかり早起きし、加須ICまで下道で♪
天気もつんじゃね?

羽生PAにて

いざ福島へ!

ん?雨?やはり来たか…
会長とJUNさんは先を急ぐが私は耐えられずカッパを着るために次のPAに緊急PIT IN !!!
ここでレアな写真を撮影出来ました!

カッパを着る孝マルさん(笑)
そして先行した会長達と那須高原SAで合流
ここから一気に合同集合場所のあずま総合運動公園へ

今回も集まりましたねぇ(^^)
挨拶を済まし記念撮影をとりここから福島3大ラインをナビゲートして頂きます♪
磐梯吾妻スカイラインを通り

浄土平に到着!

いい景色♪

こっちの道を走って欲しかったそうですが工事でまだ走れないそうで…リベンジに来ます!

ここで昼食。
私は磐梯地鶏ソースかつ丼を頂きました。
アンケートに答えたら起き上がり小法師ストラップをお土産に貰いました♪
続いてレイクラインを走り中津川渓谷レストハウスにて休憩。
そしてゴールドラインを通って

道の駅ばんだいへ
休憩後に喜多方ラーメンを食べに行きます!
みんな撮影に協力的なようで(笑)

ラーメン館の駐車場をお借りし

ばんない食堂へ…

本店だけあってすげ~人気!
この行列を待つのは辛いので…

ツルツルの縮れ麺がめちゃくちゃ美味かったです♪
腹も満たされたということで初日の宿?に向かうべく磐越道へ

そしてNOC恒例の健康センターへ♪

酒の席は楽しいねぇ♪
イケメンは酔っぱらいのオジサマにも好かれ、厨房のオバチャンが耳かきに使用したであろうと想像を掻き立てるマドラーがカクテルに刺さってきたりと(笑)
もっと楽しんでいたかったですが明日もあるのでおやすみなさい…
………チュンチュン………
翌日masaさんはばんない食堂にリベンジへ、みなもん君行方不明事件などあったものの予定通り出発です♪
朝食はコンビニで軽く済ませ

郡山駅をガイドされつつ三春ダムへ

見よ!
ダムの道を通り過ぎた者達の勇姿を!!

そして到着♪
ダムカードゲットしました(≧∇≦)
いよいよ最後の目的地である大内宿へ

到着♪

やっぱり風情あるねぇ

そしてねぎそばを…
ここで解散となりました!
寂しいですが各々帰路へ向かいます…
私ははたしんさんと日光経由で帰ることにしました。

途中別れた関東組の後ろ姿を隠し撮り(笑)

はたしんさんのバルブが切れたので応急処置としてハイビームを利用。

道の駅たじまに寄りつつ
このあとひろっぺはやらかしてしまうのですが敢えて書きません(笑)
知りたい方ははたしんさんのフォトアルバムをみてください(´-ω-)ウム
東北の皆様
色々と段取りありがとうございましたぁ
お陰様で楽しいひとときをすごせました!
あ、そうそう帰りに少し雨が降ったのですがはたしんさんに秘密兵器をラムネ1本で譲って貰いました♪
これはいいですよ(≧∇≦)

この製品ラベルはこちら♪
長々とすみませんでした!
では(。 ・`ω・´) キラン☆
Posted at 2016/07/20 00:57:59 | |
トラックバック(0) | 日記