• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっぺ☆626のブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

KSRで林道アタック!

世の中はゴールデンウィークですね♪ひろっぺです!

今日は殿からのお誘いで名栗方面の林道へ…
意気揚々に出発ですが林道の恐ろしさを垣間見るとはこの時は思いもしませんでした…


最初は軽い感じでバンバン進んでいきます!

次の瞬間…大粒の石の嵐
このタイヤ滑る滑る( ̄▽ ̄;)

そう言えば殿がこのタイヤは滑らせながら走るタイヤだと言っていたなというのを頭に思い浮かべつつ走っていると…

ガシャ~ン!

はい!見事にコケました(笑)

バイクのダメージはギアが入らないくらいバックステップが曲がりハンドガードが取れ…

その辺に落ちていた石で叩いてギアが入る様にまではなんとか修復♪

体は左腕を少々擦りむいたのと胸を若干打った!?

せっかくコケたんだから写真撮っておけば良かったなぁ(笑)

装備は大事ですね♪
ハンドガードなかったらきっと左手ヤバかったかもだしヘルメットもこの通り…

付けるものは付けましょうね♪

しばらく進んだら気を使ってくれて早めの昼食

今回は塩ラーメン


滝部はこれも忘れません(笑)
名前はないですw



休憩を終え進んでいきます!

段差の度に肋骨痛てぇ…
やっちまったかな?

自分のペースですすみますよ~

今度は遊歩道っぽい所!?

これ行けるの?

丸太越え~
KSRはその後登れなそうなので勇気ある撤退!?

すぐ横は崖よ?(笑)
慎重におります…

いやぁそんなこんなでなんとか帰って来れましたw

帰りに殿のお家でバックステップを修理してもらって帰宅です…


ハンドガードも直さねば!



痛かったですが楽しかったですよぉ♪


ではでは



Posted at 2017/04/29 18:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

NOCキャンプ部 活動報告

朝夜はまだちょっと寒いですね…ひろっぺです!

今回のキャンプは比較的近場の青野原オートキャンプ場なのでKSRで行ってみようと♪

どうです?この積載!KSRのポテンシャルもなかなかですよ♪


午前中から活動の4名はキャンプ場近くのコンビニで集合
メンバーは
殿
サイクロンさん
Keroroさん
ひろっぺ
です。後ほど2名合流予定です!

みてくださいw集まってみたら車種が全て違う(笑)


キャンプ場に到着し、早速設営



設営が終わってから食材の買出しに行き昼食モード

焼肉

スモークと焼きバナナ

スモークしたものはチーズ/ウィンナー/シャケ/バナナ

焼きバナナはウィスキーに合いますな♪


そうこうしているうちにパラパラと雨が…
雨男疑惑のあの御方が近づいているのだろうか?(笑)

雨が止むと会長が到着♪

しばらくしてKunioさんが到着♪

この時は綺麗に晴れてました…この時は…

みんな揃った所で改めてスタートです!
ナチョス

スモーク チーズ/チキン/ベーコン/ちくわ/卵

ビーフのビール煮

アヒージョ

いやぁ楽しいですね♪

キャンプファイヤーであるものをやろうとしていたのですが予想以上の暴風雨となったため早めにお開きにして各自テントに撤収!

天気予報ではここまで酷くなるような感じではなかったんですけどね(笑)
夜中の3時頃には止みましたw

朝は夜に予定していた例のものを…
アユの塩焼きで~す!

具沢山スープ

スープの残りを利用した雑炊


テントを乾かしつつ撤収準備を進め

出発前の昼食パスタ3種




帰りに温泉に寄り撤収です!


いやぁ殿の空いている道チョイスは新鮮でした♪複雑であまり覚えてないけど(笑)

何か毎回雨降ってますがなんだかんだそれをも楽しんでいる気がしますね♪

また楽しみましょうね♪

まだ参加されていない方も気軽に参加を!
テント/寝袋/マットがあればあとはベテラン任せでどうにでもなります♪


(*´∇`)ノシ ではでは
Posted at 2017/04/24 08:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

秩父散歩

いやぁバイクシーズン到来ですね♪
どもひろっぺです!

お気に入りのカフェに久しぶりに行きたくて1人でふらっと行こうかと思ったら朝LINEに一緒にどうですか?的なお誘いがあるじゃないですか!
その時間は6:00前…私が起きたのは8:00前
慌ててLINEするとあと30分で定峰の茶屋に到着とか…
それはキツイぞ~と思いながらも出発!

到着まで1時間弱かかりましたが…

待っててくれました♪
JUNさんです!

ちょい休憩してから見晴らしの良い場所へ


パラグライダーの発着場です

その後天文台まで行ってから定峰峠経由で秩父へ
綺麗なスポットでパシャリ

おじちゃんが写らない様に見切れさせてw


程よくお腹がすいてきたので候補はいくつかありましたがまだ行ったことのなかったここへ…


30分くらい待ちましたかね…
ようやく

昨日からブルーの入れ物になったそうです!
まるで私が来るのがわかっていたかのようにw
そうそうこれ!
何かありませんか?

JUNさんが貼ってきました♪

続いて本日の私の目的地♪
お気に入りのカフェへ…

暑かったのでいつもはホットですがアイスコーヒーを♪

いつ来ても癒される♪

帰りにトトロを拝んで帰宅です!


あ、そうそう
タイヤようやく交換しました♪





ではでは

Posted at 2017/04/16 22:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

林道ラーツー

虫のように少しずつ活動を始めたひろっぺです!

今回は殿にお誘いをうけて林道ラーツーへ行ってまいりました!

林道なのでとりあえずダウンマフラーとアンダーカウルを外しアップマフラーに変更とアンダーガード取り付けで♪


オフタイヤは間に合わなかった💧

向かう途中で危険運転のオッサンと殿が一触即発!
無理な車線変更で殿とぶつかりそうになりやんわりと注意したらその後車線跨いで急ブレーキなど嫌がらせをするかなり危ないオッサンでしたが殿の大人な!?対応で何事も無く(笑)

さて気を取り直して
KSRの実力はいかに…


…と思ったらいきなり何かが…
!?

カモシカちゃんに出会った♪

近づいても逃げないので記念撮影も(笑)

私も(笑)

ズンズン進んで行き
ここらでラーメンを食します♪

まずコーヒーを♪
殿が素敵なアイテムで淹れてくれました!


そしてラーメンは…

いやぁ自然のなかで食べるのは美味い!
大人の遊びは素敵です♪

ちょっとまだ寒いので聖なる炎を…

バイクをバックに聖なる炎をもう一度(笑)


いやぁオフ車っぽくなりましたねw



もちろん帰りに洗車してチェーン注油しますよ~


まず
センターマフラーうるさいw
また音量対策しないと…

次に
オンタイヤで濡れた林道は危険(笑)
車体が90度向くくらいズルズルでしたw
オフタイヤに変えよ~っと♪

最後に
増し締めは大切!
ヒートガードをどっかで落としました(笑)



ではでは♪









Posted at 2017/04/02 16:21:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

卒業祝い

もうすぐ4月だというのにまだまだ寒いですね…ひろっぺです!

娘の卒業祝いということで家族で出かけてまいりました!

なので今回は車ですw

宿泊予定は熱海ですがまず最初にNOCのTakaさんオススメのお茶を飲みに静岡の玉露の里へ…

こちらは道の駅

川の対岸にお茶室があります!

せっかくなので玉露とお抹茶をいただきました
瓢月亭でお茶を…

ちょうど外国からいらした団体様で大広間がいっぱいでしたがお店の粋なはからいで三畳間へ通して頂けました♪
昨日は立ち入り禁止だったそうです

ここで大広間が空くのを玉露を飲んでしばし待ちます

甘味がすごく出ていて美味しいです♪

団体様がお帰りになられたあと大広間へ通していただきお抹茶を頂きます


こちらも濃いめにたてていただけた様で美味しかった♪
その後室内を色々説明していただきました!
障子は月が上がる様を表しています

襖の取っ手部分も瓢箪と月の満ち欠けで表現されています

大きな瓢箪も

庭も素敵です

甲賀忍者がいるのかな?(笑)

風情あって良いですね

茶畑…かな?

椿園がありましたがあまり咲いておらず…春はまだのようですね…


素敵な所でしたので皆さんも足を運んでみてください♪

次に向かったのは静岡と言えば…
これこれ!

ゲンコツハンバーグで有名なさわやか♪
TVでみて来たかったんですよねぇw
目の前で仕上げの焼きをしてくれます!
ギュッとお肉が凝縮されていて食べごたえありますねぇ

お次は伊豆の国まで戻りいちご狩り

紅ほっぺ、あきひめ、とちおとめの3種類を楽しめます
粒が大きい!

ホテルに向かい

食べてばっかりで1日終了(笑)


翌日は併設のハーブガーデンでラベンダーソフト

桜が咲いてました♪



帰りながら久々の大涌谷
箱根は雪が降っていてスキー場さながらでした!
まだスタッドレスでよかったw


御殿場のアウトレット

ここから見える富士山が綺麗でした♪



家族に喜んでもらえて良かったです♪


これでまた趣味に力をいれられ…(笑)


ではでは
Posted at 2017/03/28 08:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「各社インカムの使用方法備忘録 http://cvw.jp/b/2421617/38747980/
何シテル?   10/24 16:08
ひろっぺ☆626です。 今までは趣味の範囲で自動車ばかりいじっていましたが 2015年3月にようやく普通2輪の免許を取得しました。 DIY好きで基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少しだけハイスロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 17:50:34

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードに乗るのは2回目です。 初回はANH15W 今回はMNH10W となりま ...
カワサキ Ninja250 音密号 (カワサキ Ninja250)
NINJA250に乗り始めました♪ 購入のきっかけは… NINJA250Rが元々好きで ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
中古 総走行距離7732km~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在乗っている車です。 →乗り換えにより手放しました(2017/01/28) ★グロリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation