• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっぺ☆626のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

爆音対策

改めてエンジンかけてみたらやっぱりうるさい(笑)

という事でまた爆音対策を実施する事に…

マフラー交換時に購入したエンドバッフルを加工して6mm穴を8つ追加しました。

こんな感じ


ステンは硬いなぁ(笑)

これでもうるさい場合は穴をボルトで塞げる様にしてありますw

Kijimaのインナーバッフルは外しました。
AUTOMAGICの方は入れっぱなしです。

まだ走行はしてませんがエンジンかけて少しふかしてみましたが前ほど爆音ではなくなったかと思います(笑)
Posted at 2016/10/31 11:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

各社インカム使用方法の備忘録

使用方法を忘れた時、すぐ見れるように残しておこうかなとふと思い。。。
間違っていたら直すので指摘してくださいね♪


【SENA 20S】

◆電源ON
 ・ジョグダイヤル+フォンボタン1秒押し

◆電源OFF
 ・ジョグダイヤル+フォンボタン1秒押し

◆スマートフォンとペアリング
 ・電源ON
 ・フォンボタン5秒押し

◆HFPペアリング(他社インカムにぶら下がる時)
 ・電源ON
 ・フォンボタン5秒押し

◆インカムペアリング(SENA同士接続)
 ・電源ON
 ・ジョグダイヤル6秒押し(インカムペアリングモード)
 ・接続されたら親にしたい方のジョグダイヤルを1タップ
  (チェーンしていく側が押したほうが良さそう?)

◆ユニバーサルインターコムペアリング(他社と接続)
 ・電源ON
 ・ジョグダイヤル12秒押し(設定モード)
 ・ジョグダイヤルを左回りに2回(ユニバーサルインターコムモード)
 ・フォンボタン1タップ

◆接続したインカムを呼び出す
 ※直近で登録したインカムから1番2番・・・と振られている
 ・1番(FirstFriend)を呼ぶ・・・ジョグダイヤル1タップ
 ・2番(SecondFriend)を呼ぶ・・・ジョグダイヤル2タップ
 ・3番以降を呼ぶ・・・ジョグダイヤル3タップ後ジョグダイヤルを回して選択



【SENA SMH10R】

◆電源ON
 ・センターボタン+(+)ボタン1秒押し

◆電源OFF
 ・センターボタン+(+)ボタン1秒押し

◆スマートフォンとペアリング
 ・電源ON
 ・センターボタン12秒押し
 ・(+)ボタンをタップ

◆HFPペアリング(他社インカムにぶら下がる時)
 ・電源ON
 ・センターボタン12秒押し
 ・(+)ボタンをタップ

◆インカムペアリング(SENA同士接続)
 ・電源ON
 ・センターボタン5秒押し(インカムペアリングモード)
 ・接続されたら親にしたい方のセンターボタンを1タップ
  (チェーンしていく側が押したほうが良さそう?)

◆ユニバーサルインターコムペアリング(他社と接続)
 ・電源ON
 ・センターボタン10秒押し(設定メニュー)

◆接続したインカムを呼び出す
 ※直近で登録したインカムから1番2番・・・と振られている
 ・1番(FirstFriend)を呼ぶ・・・センターボタン1タップ
 ・2番(SecondFriend)を呼ぶ・・・センターボタン2タップ
 ・3番(ThirdFriend)を呼ぶ・・・センターボタン3タップ



【Midland BT-NEXT-C】

◆電源ON
 ・センターボタン3秒押し

◆電源OFF
 ・センターボタン+バックボタン3秒押し

◆モード切替
 ・電源ON(LED青点滅)
 ・センターボタン3秒押し

◆スマートフォンとペアリング
 ・電源OFFからセンターボタン7秒押し
 ・音量(+)ボタン3秒押し(LED赤青交互に点滅)
 ・LEDが青色に点灯したら終了

◆HFPペアリング(他社インカムにぶら下がる時)
 ・電源OFFからセンターボタン7秒押し
 ・音量(+)or音量(-)ボタン3秒押し(LED赤青交互に点滅)
 ・LEDが青色に点灯したら終了

◆インカムペアリング(Midland同士接続)
 ・電源OFFからセンターボタン7秒押し
 ・フォワードorセンターorバックボタン3秒押し(LED赤青交互に点滅)

◆ユニバーサルインターコムペアリング(他社と接続)
 ・電源OFFからセンターボタン7秒押し
 ・フォワードorバックボタン7秒押し(LED赤青交互にゆっくり点滅)

◆セットアップモード終了
 ・センターボタン2タップ

◆接続したインカムを呼び出す
 ・登録したボタンを1タップ



【B+COM SB5X】

◆電源ON
 ・デバイスボタンを押しながらレバー2秒上回し

◆電源OFF
 ・デバイスボタンを押しながらレバー1.5秒下回し

◆リセット
 ・インカムボタン上下+デバイスボタン5秒押し
 (インカム通話設定するときに実施すると繋がりやすい?)

◆スマートフォンとペアリング
 ・電源OFFからデバイスボタンを押しながらレバー5秒上回し(LED赤青交互に高速点滅)

◆HFPペアリング(他社インカムにぶら下がる時)
 ・電源OFFからデバイスボタンを押しながらレバー5秒上回し(LED赤青交互に高速点滅)

◆インカムペアリング(B+COM同士接続)
 ・電源ON(LED青に点滅)
 ・インカムボタン上or下3秒押し(LED赤高速点滅)
 ・同じインカムボタン1タップ(LED赤中速点滅)
 ※相手はタップしなくて良い
 ・相手が接続されたら終了(LED青点滅)

◆ユニバーサルインターコムペアリング(他社と接続)
 ・電源ON(LED青に点滅)
 ・インカムボタン上or下3秒押し(LED赤高速点滅)
 ・同じインカムボタン3秒押し(LED青高速点滅)
 ※相手はタップしなくて良い
 ・相手が接続されたら終了(LED青点滅)

◆接続したインカムを呼び出す
 ・登録したボタンを1タップ



【B+COM SB4X Lite】

◆電源ON
 ・デバイスボタンを押しながらレバー3秒上回し

◆電源OFF
 ・デバイスボタンを押しながらレバー1.5秒下回し

◆リセット
 ・インカムボタン上下+デバイスボタン5秒押し
 (インカム通話設定するときに実施すると繋がりやすい?)

◆スマートフォンとペアリング
 ・電源OFFからデバイスボタンを押しながらレバー5秒上回し
 (LED赤青交互に高速点滅)

◆HFPペアリング(他社インカムにぶら下がる時)
 ・電源OFFからデバイスボタンを押しながらレバー5秒上回し
 (LED赤青交互に高速点滅)

◆インカムペアリング(B+COM同士接続)
 ・電源ON(LED青に点滅)
 ・インカムボタン上or下3秒押し(LED赤高速点滅)
 ・同じインカムボタン1タップ(LED赤点滅)
 ※相手はタップしなくて良い
 ・相手が接続されたら終了(LED青点滅)

◆ユニバーサルインターコムペアリング(他社と接続)
 ・電源ON(LED青に点滅)
 ・インカムボタン上or下6秒押し(LED赤の後に青高速点滅)
 ・相手が接続されたら終了(LED青点滅)

◆接続したインカムを呼び出す
 ・登録したボタンを1タップ



【B+COMでチェーンする場合】
◆同じインカムボタンで登録する
 ★B+COM1=B+COM2=B+COM3=B+COM4
  ・B+COM1(インカムボタン上)=B+COM2(インカムボタン上)
  ・B+COM2(インカムボタン下)=B+COM3(インカムボタン下)
  ・B+COM3(インカムボタン上)=B+COM4(インカムボタン上)

【Midlandでチェーンする場合】
◆同じボタンで登録する
  ★NEXT-C1=NEXT-C2=NEXT-C3=NEXT-C4
  ・NEXT-C1(バックボタン)=NEXT-C2(フォワードボタン)
  ・NEXT-C2(バックボタン)=NEXT-C3(フォワードボタン)
  ・NEXT-C3(バックボタン)=NEXT-C4(フォワードボタン)
  ・カンファレンスモードで接続

【SENAでチェーンする場合】
◆インカムペアリングを実施
 ・アンビエントモードボタン1秒押しで開始/終了orスマホアプリで接続

【SENAをブリッジに他社をチェーンする場合】
◆ペアリングを実施
 ★Midland=SENA20S_1=SENA20S_2=B+COM
  ・Midland(HFP)=SENA20S_1(ユニバーサルインターコム)
  ・SENA20S_1(インカム)=SENA20S_2(インカム)
  ・SENA20S_2(ユニバーサルインターコム)=B+COM(HFP)
  ・SENA20S同士が切れている場合は
   SENA20S_1からなら1タップ(FirstFriend呼び出し)
   SENA20S_2からなら2タップ(SecondFriend呼び出し)

 ★Midland=SENA20S_1=SENA20S_2=SENA20S_3=B+COM
  ・Midland(HFP)=SENA20S_1(ユニバーサルインターコム)
  ・SENA20S_1(インカム)=SENA20S_2(インカム)
  ・SENA20S_2(インカム)=SENA20S_3(インカム)
  ・SENA20S_3(ユニバーサルインターコム)=B+COM(HFP)
  ・SENA20S同士が切れている場合は
   SENA20S_1からSENA20S_2なら1タップ(FirstFriend呼び出し)
   SENA20S_2からSENA20S_1なら2タップ(SecondFriend呼び出し)
   SENA20S_2からSENA20S_3なら1タップ(FirstFriend呼び出し)
   SENA20S_3からSENA20S_2なら2タップ(SecondFriend呼び出し)


これの応用で増やせるでしょうきっと・・・♪
Posted at 2016/10/24 16:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

本日のレシピ

ども!最近散財のひろっぺです(笑)

本日は時間があるのでこれらの取り付けを実施♪

47丁のスプロケ
K&Nエアフィルター
インナーバッフル

まずエアフィルターの交換
純正と入れ替えるだけ~


続いてインナーバッフル
こちらは爆音対策として…
41Φでピッタリ入った♪


最後にスプロケ!
予習していただけあって意外とスムーズに交換出来ました♪
こちらが表側

こっちが裏側


そして取り付けたところ


思っていたより目立たないです(笑)
チェーンガードのインパクトが強いからかなw


取り付け終わったところで試走しにNaps練馬店からの八王子2りんかん♪

乗った感想ですがトルクが太くなった…
これはバッフルの影響かな?
その分やっぱり抜けは若干悪い。
でもこれはこれでいい気もする。

音は…変わった気がしない…
気持ち小さくなったのかなぁ…
もう麻痺してきてる(笑)

加速感
あるよ~♪楽しいですw
スロットルの開き方の問題かも知れないけどフロント上がる程ではないかな?

…というように自分でもよくわからなくなってきました(笑)

誰か隠密マシンに乗って感想聞かせてくださ~い♪




ではでは
Posted at 2016/10/23 21:27:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

NOCM in 群馬

肌寒くなりましたねぇ…ども!ひろっぺです。

今回はNINJA250 OWNERS CLUBの公式オフ会に参加してきました!

集合場所は高坂SA。近いので私は楽(笑)

出発しようとすると一番乗りを目指していたと言うはたしんさんからLINEが…

『前日から待ってる強者がおる!』

前日!?
意味がわかりません(笑)
一番乗りのメンバーは…
他の人のブログから探してみてくださいw

集まってる集まってる♪


てか参加表明してない殿もいる(^^)
まぁ私はとある情報筋から偶然聞いていたのですが(笑)

ここで集まったのは
会長
はたしんさん
サイクロンさん
孝マルさん
殿
kunioさん
グリさん
小次郎さん
鋏屋さん
トナ君
ひろっぺ
です!たぶん…

次は赤城高原SAでなおCさんと合流


ここへ向かうまでにフルエキ3人組のマシン乗り比べをさせてもらいました!

殿のマシン
同じ車種とは思えないトルクの太さを感じました♪
あとセパハンの絞りがすごくて旋回力がヤバいw

はたしんさんのマシン
こちらは前回も乗せてもらいましたがスロットルを開けたぶんだけキレイに速度が出る気持ちいい仕上がりです!
しいていうならタンクパッドが欲しいな♪
と全然関係ない要求をしてみる(笑)

自分のマシン
うん…何かちがうんだよなぁ…
スロットル開けてから一瞬考えるというかタイムラグがある
フィルタ変えてみたら?とアドバイスを受けたので早速ポチッてみた(笑)

そうそう途中でマフラーの音が急に大きくなった…
どうやら昨晩詰め込んでおいたステンレスタワシが飛んでしまったようだ…
後ろの方ご迷惑をかけていたらすみませんでした(笑)
現在爆音首位の隠密だそうで…また対策せねば(汗)

はい!最初の目的地である宝川温泉に到着♪
私はよく知らなかったのですが有名な温泉らしいですね!
嫁ちゃんに羨ましがられました…
連れていかねばならんな(笑)






最近カメラを向けるとポーズしてくれるいいメンバーばかり(笑)


景色も良くていい温泉でした♪

次に向かったのは奈良俣ダム
ダム部としては嬉しい(^^)






もちろんダムカードもゲット♪


オジサマ方の休憩をこっそり盗撮…と思ったのですがバレてました(笑)


ここで数名とお別れです…

次の目的地は吹割の滝!
こちらも滝部としてはヨダレが(笑)
前菜として鱒飛の滝




そして吹割の滝





滝って何時間でもみていられます(笑)




ここでまた数名帰宅です
結構いい時間ですしね♪

まだまだ行く組は5名
赤城神社を目指します!






赤城ICから帰宅となるんですがここからみんなおかしなテンションに…
渋滞を回避する為に秩父経由!?
意味がわかりません(笑)

そしてコーヒーで酔っ払うサイクロンさんw


道の駅ちちぶにて


このあと暗闇の山伏峠を通り青梅のファミマで解散w
なにやってんだか(笑)


ホントにお疲れ様でした♪

ではでは
Posted at 2016/10/17 13:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

初筑波サーキット&三本杉♪

…とは言っても私が走行した訳じゃないですけどね(笑)

殿が参加すると言っていたので観に行きたかったサーキットの走行会にようやく行けました♪
嫁ちゃんと共にw





殿のマシン
タイヤウォーマーも装着してカッケー


走行写真一挙出し!!


























迫力あって楽しかったです!
嫁ちゃんも楽しんでました♪
またバイクへの道へ1歩…w

写真部としてだいぶまともな写真も増えてきたかな(笑)

このあとは御岩神社まで三本杉をみに足を伸ばし…




ありました♪




何か空気が違う気がします♪

帰りは海岸沿いを通り…


食事をして帰宅です!



ではでは



Posted at 2016/10/10 23:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「各社インカムの使用方法備忘録 http://cvw.jp/b/2421617/38747980/
何シテル?   10/24 16:08
ひろっぺ☆626です。 今までは趣味の範囲で自動車ばかりいじっていましたが 2015年3月にようやく普通2輪の免許を取得しました。 DIY好きで基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少しだけハイスロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 17:50:34

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードに乗るのは2回目です。 初回はANH15W 今回はMNH10W となりま ...
カワサキ Ninja250 音密号 (カワサキ Ninja250)
NINJA250に乗り始めました♪ 購入のきっかけは… NINJA250Rが元々好きで ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
中古 総走行距離7732km~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在乗っている車です。 →乗り換えにより手放しました(2017/01/28) ★グロリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation