• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Foxのブログ一覧

2019年12月04日 イイね!

根性で直(治)してヤッたぜ!、(-_☆)キラーン。

根性で直(治)してヤッたぜ!、(-_☆)キラーン。これは、[根性]と言うよりも、半分諦めない精神の[意地]のお話です!。(今回のブログは長いです)
[根性]で直(治)してヤッたブツは、無線LANルーターです。
夜に部屋でスマホをイジイジ...
あら、Wi-Fiマークが無~い!、4G表示になっている!!。
設定でWi-Fi接続を見たら、俺のネットワーク名(SSID)が無~い!。
俺のWi-Fi飛んでね~!と言うよりも、どこかに[飛んでイスタンブール♪]。(おやじギャグです(笑))

と言う事で、
無線LANルーター(親機)を見たら、何かへ~ん!
POWERランプDIAGランプがチカチカと異常高速点滅している。
まさに、ウルトラマンのカラータイマーやぁ~!(笑)。
何か?いかにも異常を示しているぽい感じ、(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-。
こんな感じの症状です!(静止画なので雰囲気(イメージ)で!)。

alt

alt

「やっべぇぞ!、いっちゃってる~!」((笑) byナダル)。
この時、モデムかルーターのどちらかが[ご臨終かな?]と思った!。
何れにせよ、電気機器系がバカ(不具合)になった時は、電源を切って暫し待つ事が基本!(笑)。
①10分程待って再起動!、ダメだこりゃ!同現象、( ̄▽ ̄;)!!ガーン。
②無線LANルーターの[RESET]ボタン押しても復活成らず!同現象、Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン。
③どちらがバカかを検証するために無線LANルーターを外してモデムより直にパソコンに繋ぎ検証(有線LAN状態)、ネットに繋がるのでモデムは生きている、取り合えず(´▽`) ホッ。
と言う事で、
不具合発生源は、無線LANルーター(親機)のようです。(8年近く使用しているから寿命か?、(T_T))
買い替えかなぁ~!...(/_<) ナケルネェ。


が...、しかし...、
今やネット時代の世の中!、一応、不具合現象(異常高速点滅)を検索してみよう!。
サクサクと検索!...
キター━(゚∀゚)━!!!、同現象の異常高速点滅...
ふむふむ...なるほど...、キキキキター━(゚∀゚)━!!!...
直る(復活する)らしい!、o(^o^)o ワクワク。
異常高速点滅の原因は、ACアダプターの故障らしい。
情報提供者さん有難う!、感謝感謝!<(_ _*)> アリガトォ。
無線LANルーター本体の不具合じゃないため、ACアダプター自体を交換すれば直るらしい!、ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ。
自分のルーター(BUFFALO WHR-G301N)は、生産終了品のために専用ACアダプター(純正品)が既に販売されていません。
よって、①専用ACアダプターのジャンク品を探すか、②同等品ACアダプター(同等定格値)を入手してDCプラグ部を変更(改造)するかです。(何れにせよ望みありです!)
専用ACアダプター詳細は、こんな感じです!。

alt

専用ACアダプター(純正品)の定格値は、
定格入力:AC100~240V 50/60Hz 0.5A
定格出力:DC12V 1.0A(※定格電圧、定格電流→ココ重要)
<参考用として>
※定格電流の電流量が多い分には問題ありませんが、足りないとACアダプターが破損する恐れがあります。
※モーターを使用する機器は、一時的に大電流が必要な場合あるので定格電流は大きめを選んでおけば安心です。
まあ、ルーター本体の故障じゃないので新規購入する必要は無いでしょう。
セコイ様ですが(・・。)ゞ テヘ...
いや、助かる(復活する)見込みが有る限り...
勉強する意味でトライしてみます!。
根性(意地)で直(治)してヤリたい的な感じ!...(私、失敗しないので(笑))。
Wi-Fi規格も進化しているようだが...
自分は、現利用状況では余り高速化を求めているワケでも無いし、普通でイイかなって感じ!。
取り合えず、直(治)して繋ぎで...対応!。
次世代5Gも、世の中 一般的に浸透するのも、まだまだ先だろう?。
5Gって、そもそも企業や産業向け的な考えだろう?...
世の中!AIが進みロボットだらけになっちゃうぞ!(笑)。
まあ、余談はこの位にして...
よって、ジャンク品のACアダプターで対応したいと思います(⌒~⌒)ニンマリ。


と言う事で、
ジャンク品の聖地!...(笑)
ACアダプター探しにHARD-OFFへLet'sらGo~!。
棚には、ジャンク品ACアダプターが山盛りに入ったコンテナBOXが6個...
う~わ~!、このゴミの山から探すのか~...
いや、宝の山でしょう!...(笑)

alt

ラッキーにも5分程度で...
同等定格値品をゲットしました!。

もしかしたら、この宝の山の中に専用品が有るかもしれませんが、今回はスルーで...
同等定格値品は、こんな感じの物です!。

alt

税込330円でした!(笑)。
ラッキーにもブツは、同メーカー&定格値がズバリ同値でした!(*^-゚)vィェィ♪。
あくまでもジャンク品なので、このブツが正常品(動作する)とは限りません!。
ここは、一か八かの勝負です!、d(@^∇゚)/ファイトッ♪。
※専用品じゃないのでポン付け不可です、DCプラグ部に相違があるので改造が必要です。


と言う事で、
DCプラグ部の形状が異なるため、移植手術(交換改造)が必要です。
今回の手術は、外科医Silver Fox先生で...(笑)
ニッパーで互いをカット、移植手術しました!(笑)。
手術後(改造後)は、こんな感じです!。

alt

ハンダで繋ぎ、収縮チューブで保護しました。
一応、改造ACアダプター完成!。(Silver Fox術式 バイパス移植手術成功(笑))



ではでは、いざ!決戦 その壱...
無線LANルーターに改造ACアダプターを繋ぎ電源オ~ン!。
改造ACアダプターにて作動確認しました。
さて、結果発表!...こんな感じです!。

alt

取り合えず、POWERランプ、DIAGランプの異常高速点滅は無くなり、全面のランプが正常点灯しました!、(^_^)ニッコリ。
一応、手術後の経過は良好ぽいです!(笑)。


いざ!決戦 その弐...
本当の勝負は、ここです!。
無線LAN機能が復活してWi-Fiは、飛ぶのでしょうか!?...
無線LANルーター(改造ACアダプター仕様)をモデムに繋ぎ作動確認しました。
さて、結果発表!...こんな感じです!。

alt

キキキキター━(゚∀゚)━!!!...
無線LAN(Wi-Fi環境)復活!、♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン。
まあ~結果オーライでした!、330円で修理できた!、(^_^)ニッコリ。
ジャンク品大活躍!(*^-゚)vィェィ♪。
※ネットで同等定格値のACアダプターを新品で購入すると1000円~1300円位(プラス消費税と送料)でしょう。
根性で直(治)してヤッたぜ!、(-_☆)キラーン。(お見事!Doctor-X:Silver Fox)
「私(Silver Fox)、失敗しないので。」(極めて簡単な作業(手術)ですが(笑))。
おまけ画像です!(笑)。

alt

患者(無線LANルーター)は、無事に手術が成功して元気になりました!(チャンチャン(笑))。
成功すると気持ちイイ~!(笑)。
今回は安上がりに処置できたが、今後も[くわばら くわばら](笑)。
今は、新規無線LANルーター買うよりも旧車のプラモデル買いてぇ~!(これ本音(笑))。

■最後まで、長々ブログにお付き合い頂き有難うございました!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!

Posted at 2019/12/04 19:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理してみた! | 日記

プロフィール

「前方に痛い路線バス🚌発見👀❗️(笑)。
今日も平和だなぁ~✨(笑)。」
何シテル?   03/21 14:43
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です!!。 シルキーシルバーのKei Sportに乗っています。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ Kei スポーツ]スズキ(純正) サイドシルスカッフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 21:49:46
フォグランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 14:40:06
後期用ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 15:08:57

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation