• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Foxのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

初歩的なミスをした!。

初歩的なミスをした!。


<初歩的なミスをした!。>
そんなに大した事では無いが、やっちまったなぁ~!。






■最近、サイドステップに貼る[メーカーロゴステッカー]を自作したが、初歩的なミスをした!。
何種類か作製した中の1つのCUSCO(クスコ)ステッカー]の話です!。
あまり確認しないで作ったのが間違いの元だった。
たまたま、カー雑誌を見ていたら、あら~!」と思った。
[CUSCO]のロゴデザインの違いに気付いた、何か文字が太くなって文字同士が繋がっている!。
自分が自作した[CUSCOステッカー]ロゴデザインだった!、なぁに~、やっちまったなぁ~!。」
と言うワケで昨日、新ロゴデザインで作り直しました!。(チャンチャン!、笑い!)
新旧の比較は、こんな感じです!。
文字的には大した違いは、無いですが見た目がチョット・・・・!。
皆様も[メーカーロゴステッカー]を自作する際は、お気を付けを~!。(俺だけか!、笑い!)
ほんと、初歩的なミスでした!。(笑い!)
取り合えず、貼る前に対処できたので結果オーライかな!?(笑い!)


◆<今回のおまけ>
[CUSCOステッカー]を作り直した際にカッティングシートに余白が有ったので、ついでに[なんちゃって!ステッカー]も自作した!。
それは、レーシングカーに貼られている緊急時に使用するスイッチの位置(場所)を表すマークステッカーです。
正式名は知りませんが通称!、
●Eマーク:消火装置作動スイッチ。
●雷マーク:非常電源遮断スイッチ。
[なんちゃって!ステッカー]は、こんな感じです!。





一般車なので、そんな装置は付いているワケないので、はったりステッカーです。
なんちゃって!Eマーク&雷マークです。(笑い!)






この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/11/16 18:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記
2017年10月15日 イイね!

面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。

面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。


<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。>
シャレで作った!。
スズキ絡みのステッカー!。





■今日は、朝から雨で本降り状態でした!。
ちょこっと部屋で時給0円の内職作業を実施しました!。
作業内容はスズキ絡みの面白ステッカー作製です!。
本題を紹介する前に、ちょっと!、
◆今まで自作で色々なステッカーを作製(抜き文字タイプ)してきましたが、大半は基本的にスズキ絡みです。
ステッカーデザインして日の目を見た物(採用され作製した物)は、現在のkei君のボディーに貼られています。
こんな感じです!。







極めて真面目なステッカーです!。
イイ感じ!。(自己満足)









■シャレ的にデザインされた面白、パロディー的なデザインは、日の目を見ていません。(作製されていません)
今日は雨なので今回、その中から3点を試作品としてステッカーを作製します。
取り合えず、ステッカー色はサイドデカール作製時に購入して、かなり余っているダークグレーを使用します!。
ステッカー作製中は、こんな感じです!。






ステッカー作製中です!。
題して<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。>です。(何のこっちゃ~?、笑い!)








◆その① 親方職人:通称[スズキティ]2015.09デザイン
スズキのSマークを持ったキティちゃんのデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。





ミーハー系で女子ウケしそう!。
インスタ受け系ステッカー!。
マライアキャリー、レディーガガ、キャメロンディアス、ブリトニースピアーズ、パリスヒルトンも欲しがる!?。(笑い!)







◆その② ベテラン職人:通称[SZK48]2015.08デザイン
AKB48ロゴをパクッた物でスズキ仕様にしてSZK48(SUZUKI48)としたデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。






オタク系で痛車所有者にウケそう!。
AKBグループが下火で、もう古い感じ!。(笑い!)








◆その③ 見習い職人:通称[鈴菌]2017.10デザイン
これは最近、妄想デザインしたものです!。
スズキの菌(ウイルス)に感染して侵されている者を表すもので、バイオハザードマーク仕様のデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。





スズキ車に夢中な変態系な人にウケそう!。
もうちょっと改良して、いずれkei君に貼る予定です!。(変態なので、笑い!)






■以上、試作品ですが<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!!。>を作製致しました!。
折角なので、どこかに貼ります!。(ボディー以外に、笑い!)
鈴木組の3人衆は、ついに日の目を見た!。(笑い!)
「妄想ステッカーから現実ステッカーになったよ!。」の巻きでした!。
皆さん!、こんなステッカー作って何者と思われるでしょうが、いわゆるクセ者です!。(笑い!)
これまで、お付き合い有難うございました!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/10/15 18:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記
2017年05月05日 イイね!

妄想計画!、[自作ステッカー装着計画]!!。

妄想計画!、[自作ステッカー装着計画]!!。


<妄想計画!、[自作ステッカー装着計画]!!。>
5月の妄想計画!、第1弾です!!。






■先月、[自作サイドデカール装着]により寂しかったサイドビューもイイ感じに引き締まりグレードアップしました!。
この間、アップガレージに駐車中に免許取立ての小僧達がサイドデカールをチラチラ見ていた!(自分は、おっさんなので小僧表現で!、笑い!)
今回!更に、属に言うステッカーチューンでサイドビューを引き締めるために(目立つ様に!)自作ステッカー用デザインを考えてみた!。
デザインと言っても、得意のイイ物はパクる精神を自分のベースに加えた適当なデザイン?である!。(笑い!)
今回、[フロントドア(左右)]、[リアバンパー]、[リア クォーターガラス(左右)]に貼る自作ステッカー用である。

<ステッカーデザイン説明>
スズキ車主張を目的として考えた[Team SUZUKI Racing]ステッカーです。
[Racing]の部分のロゴは[Volkswagen Racing]の物をパクり、全体的にロゴを寄せ集めたデザインです。
[フロントドア(左右)]、[リアバンパー]に貼る予定です。

何となく車輌にゼッケン番号が入っていたら単純に格好イイんじゃな~い!と思い、考えた[22]ゼッケンステッカーです!。
今回、ゼッケン番号は単純に自分の車輌型式(kei)が[HN22Sのため[22番]にしました。
最初はレーシングカーのゼッケンを参考にしましたが、今イチ!インパクトに欠け、個性がないため[Moto GP(レーシングバイク)]ゼッケンデザイン風にしてみました。
格好良さそうな数字書体を探し、[Moto GP]ゼッケンデザイン風にアレンジしてみました。(加藤大治郎風に星マーク?、輝きマーク?を先頭に付けてみた)
この[22]のデザインは真面目に考えた物です!(笑い!、デザインイメージは参考にしましたが!)
[リア クォーターガラス(左右)]に貼る予定です。

自作ステッカーデザインは、こんな感じです!。



■自作ステッカー装着イメージ画像
<①[Team SUZUKI Racing]ステッカー>
車輌にステッカーを装着した時のイメージ画像を画像処理にて作成しました。
デザイン時は、ある意味 イメージ感を湧かせるために[ブルー]&[レッド]で配色しましたが、おっさんなので自作ステッカー色は、実際は地味~に渋めの[ダークグレー]をチョイスします。
サイドデカール色に合わせました!。

自作ステッカー装着イメージ画像は、こんな感じです!。



■自作ステッカー装着イメージ画像
<②[22]ゼッケンステッカー>
車輌にステッカーを装着した時のイメージ画像を画像処理にて作成しました。
デザイン時は、ある意味 イメージ感を湧かせるために[イエロー]&[ブラック]で配色しましたが、実際はガラスに貼るためスモークガラス色に最適な[ホワイト]をチョイスします。
黄色のカッティングシートがあれば[イエロー]&[ホワイト]でもイイ感じかも!。

自作ステッカー装着イメージ画像は、こんな感じです!。
■今回の妄想計画!の自作ステッカー装着計画は、こんな感じですが前回の[自作サイドデカール装着計画]を思えば、作製&施工は楽チン!作業だと思います!。
次回の[妄想計画!]は、何だろう?!、お楽しみに!!。(これからも妄想は続く!、笑い!)

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/05/05 21:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記
2017年04月17日 イイね!

サイドデカール計画!、ゴールが見えてきた!!。

サイドデカール計画!、ゴールが見えてきた!!。


<サイドデカール計画!、ゴールが見えてきた!!。>
やっと、ここまで来た!このシリーズ第3弾。
これは、昨日(4/16)の出来事です。





■3月19日に、待望の[自作サイドデカール]自体の作製は終了してデカール貼り付け作業は、予定として暖かくなった4月初旬頃(風のない日)に実施しようと思っていた!。
しか~し!、4月に入ると平日はイイ天気なのに週末になると雨が降り降りでデカール貼り付け出来~ずで2週間が経ってしまった!。
本日4月16日(日)!、風が微妙に吹いていたが暖かいのでデカール貼り付け作業を実施した!。

◆取り合えず、自作サイドデカール]は、貼りやすい用に分割タイプにしたKei専用品である!。
デザインは[FIAT ABARTH純正サイドデカール]をパクリ、[ABARTHロゴ]を[SUZUKI SPORTロゴ]に変更しました。
自作サイドデカール完成品は、こんな感じです!。







こんな感じで今日まで保管していた!。










◆最近の雨&花粉で車は汚かったのでデカール貼り付け箇所を軽~く洗い、表面を粘土クリーナーで整えた。
デカール貼り付け所定位置をマスキングテープにてマーキングし、いざ!、貼り付け作業実施!。
助手席側(左側)より実施
[Fドア部]→[Rドア部]→[Rフェンダー部]→[Fフェンダー部]の順番で貼っていきました。
貼り付け作業時は、こんな感じです!。





貼り付け位置の実施。
















デカール貼り付け中!。(フロントドア部)














デカール貼り付け中!。(リアドア部)










■取り合えず、助手席側(左側)のサイドデカール貼り付け完了!。
◆車輌全体ビュー!。
さり気ない感じがイイ感じ、イメージ通りで満足である!。
デカール貼り付け後は、こんな感じです!。

◆サイドデカール アップビュー!。
デカール貼り付け後は、こんな感じです!。






SUZUKI SPORTロゴもイイ感じ!。
リア部は光があたると模様状、グレー系のグラデーションぽく見える。








■何とか助手席側(左側)貼り付け作業が終了し運転席側(右側)のデカール貼り付け箇所付近を清掃していると徐々に風が~・・・・!。
デカールの台紙を剥がそうとした時には結構、風が強く吹いてきてデカール自体が、かなり揺れる様な感じになってきました。(分割デカールと言え90cm位あるので!)
貼り付け作業に[難あり]と判断!、ここは無理せず[閉店ガラガラ、中止にしました。(失敗厳禁!、私、失敗しないので!by大門未知子」笑い!)
こんな感じでサイドデカール計画は運転席側(右側)を残していますが、何とかゴールが見えてきました!!。
デカール貼り付け作業の続きは今週の休日に実施したいと思います!。
デカール貼り付け作業詳細は、完璧にゴールした後に[整備手帳]で!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/04/17 19:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記
2017年03月07日 イイね!

自作ステッカー!、デザインした!。

自作ステッカー!、デザインした!。


<自作ステッカー!、デザインした!。>
久しぶりにステッカー用のデザインを考えてみた!。






最近、所有車Kei君のボディーをデコろうと思いシルバーボディーに合いそうな[ダークグレー]のカッティングシートを多めに購入した。
そもそもサイドデカールを作製して貼ろうと思い購入したが、かなり余るので自作ステッカーを作製しようと思いデザインを考えた!。
当時、みんカラを始める時に自分の投稿ネームを[Silver Fox]としたが、これは単なるシルバーの車に乗っていて、[シルバー]のあとに合いそうな言葉を合わせて付けた名前である。
たまたま思い付いたのが[Silver Fox(銀ぎつね)]です!。
白い車だったら[White Rabbit]かな!。(考え方が単純です、笑い!)
よって今回、Silver Fox]的なステッカーをデザインする事にしました。
ステッカーロゴ体は[Silver Fox][Racing(レーシング)]をプラスして[Silver Fox Racing]とするが、そのまま英語バージョンだと面白くないので[ドイツ語バージョン]にします。
Silver Fox Racingをドイツ語に変換すると[Silber Fuchs Rennsport](読み:ジィルバーフックス レンシュポルト)です!。(多分、合っていると思う?!)
貼っていて他人が見て「何これ!」と言う感じと他人が文字を読めないのが何か面白くイイでしょう!。(自分だけかな?、笑い!)
と言う事で[Silber Fuchs Rennsport]字体のデザインを3点ほど考えました。
●デザイン①:通常の[Silber Fuchs Rennsport]スタンダードタイプです。
●デザイン②:キャラマーク(きつね的な物)[Silber Fuchs Rennsport]タイプです。
●デザイン③:デザイン②の別Ver.です。
※キャラマークは一応[きつね]です!、狼じゃ有りません!。(ご理解を、勇ましい[きつね]です!、笑い!)

デザインは、こんな感じです!。
車輌に貼る、貼らないは別としてカッティングシートが沢山あるので[Silber Fuchs Rennsport]ステッカー自体は作製したいと思います!。
ステッカーは抜き文字タイプなのでシルバーボディーに貼れば[キャラマーク(きつね)]の顔の部分がシルバーになり、一応、銀ぎつね仕様(シルバーフォックス)になります!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/03/07 19:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記

プロフィール

「前方に痛い路線バス🚌発見👀❗️(笑)。
今日も平和だなぁ~✨(笑)。」
何シテル?   03/21 14:43
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です!!。 シルキーシルバーのKei Sportに乗っています。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ Kei スポーツ]スズキ(純正) サイドシルスカッフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 21:49:46
フォグランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 14:40:06
後期用ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 15:08:57

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation