• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Foxのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

妄想ステッカーデザイン!。(車輌名、考えた!)

妄想ステッカーデザイン!。(車輌名、考えた!)


<妄想ステッカーデザイン!。(車輌名、考えた!)>
今週も!、こりずに妄想シリーズ、ステッカー編です!。






■今週も雨なので、おバカなブロ~グです!。(最近、雨多いな~!)
今回、妄想ステッカーのデザインを考えますが、
外車は、一般的に[車輌登録名]を開発番号や排気量、仕様などを数字やアルファベット等で表す傾向があります。
メーカー名の後とに数字やアルファベットで表わされています。
例として[PORSCHE 911]、[BMW M3]、[Mercedes Benz SL350]、[FIAT 500]・・・・などがある!。
国産車でもスポーツ系、輸出車などもその傾向にある。(単車は多いが自動車は少ない)
最近で言えば、[NISSAN GTR]、[TOYOTA 86]、[SUBARU BRZ]・・・・などがある!。
そんな中、軽自動車でも[HONDA S660]と言う車がある。
基本的に[車輌登録名]が数字やアルファベット表示だと何か格好イイ感じがする!。(自分だけかな!?、笑い)
こんな感じです!。






車輌登録名が[HONDA S660]である!。










■現在、自分は[SUZUKI Kei Sport]に乗っています。
[車輌登録名][Kei]の由来は、軽自動車のケイ (Kei) から、「軽の中の軽」を目指す意味がこめられているらしいです。
スズキさん、何のこっちゃ!って感じです!。(ちょっとダサイだろう、笑い!)
ちょっと脱線しますが、<面倒くさい!、あるある>から、
●「車、何乗っているの?。」
○「スズキのKeiだよ!。」
●「スズキの軽!、車種は?。」
このやり取り、Keiオーナーさんの[あるある]だと思います!。(笑い!)
こんな事は、さて置いて!、本題です!!。
自分の妄想の空間の中(現在を3次元とすると?10次元位かな!?、笑い)、[Kei]に変わる[車輌名]を考えました。
[HONDA S660]の言い回しをマネして[SUZUKI 660Sport]です!。(逆にしただけ、笑い!)
※ちなみにホンダさんもSの頭文字の意味はスポーツモデルのSらしい!。

■と、言うワケで[660Sport]方向で妄想ステッカーのデザインイメージを考えます!。
どうせならば、スズキ絡みの書体を利用しようと妄想を膨らめました。
その結果、660]はスズキの単車[Suzuki V-Strom 650(DL650) ]の[DL650エンブレムデザインをパクりました。(650を660に変換)
[Sport]は所有車[SUZUKI Kei Sport]の[Sport]エンブレムデザインを使用します。
オールスズキ仕様の[660Sport]です!。(鈴菌病かな!?、笑い!)
妄想デザインイメージは、こんな感じです!。






書体[650]を[660]に変更する。
書体[Sport]をそのまま使用する。










■妄想の空間の中、660Sport]ステッカーデザインを3点考えました!。
デザイン①がベースでデザイン②、デザイン③はアレンジした物です。
妄想ステッカーデザインは、こんな感じです!。
3点の中、いずれかをステッカー作製してボディーに貼ろうと思います!。


◆<今回のおまけ>
[おまけ]も、こりずに妄想ステッカー編です!。
現在、ボンネットに自作の[K6A VerⅠ.]ステッカーが貼られています。
妄想で、この[VerⅠ.]ステッカーのグレードアップ編(改良版)として[VerⅡ.]ステッカーを現在、考えています。
現行[K6A VerⅠ.]ステッカーは、こんな感じです!。






Intelマーク風デザインのステッカーです。
※K6Aは搭載エンジン名です。








■妄想に妄想を重ねて[K6A VerⅡ.]ステッカー用のデザインを考えました!。
今回は、全体的に横長な感じで基本の[K6Aロゴ]を入れ、[Power unit]文字を追加しました。
[K6A VerⅡ.]ステッカーデザインは、こんな感じです!。
ステッカー装着イメージ画像で見ると[K6A VerⅠ.]ステッカーに比べてボンネットに馴染んでいる感があると思います!。(自分の主観です)
※装着イメージ画像は、画像加工した物です、あしからず!。
[K6A VerⅡ.]デザインはアリって感じなので、いずれステッカー作製する予定です!。(この妄想、採用!、笑い!)

■さて、そろそろ締め(閉め)たいと思いますが、[○○の秋!]と言えば[妄想の秋!]、これからも妄想は続きます!。(冬になっても、笑い!)
以上、[妄想族]改め、[妄想野郎 Aチーム]でした!。(特攻野郎 Aチームから、笑い!)
これまで、お付き合い有難うございました!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again
Posted at 2017/10/28 11:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想計画 | 日記
2017年10月15日 イイね!

面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。

面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。


<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。>
シャレで作った!。
スズキ絡みのステッカー!。





■今日は、朝から雨で本降り状態でした!。
ちょこっと部屋で時給0円の内職作業を実施しました!。
作業内容はスズキ絡みの面白ステッカー作製です!。
本題を紹介する前に、ちょっと!、
◆今まで自作で色々なステッカーを作製(抜き文字タイプ)してきましたが、大半は基本的にスズキ絡みです。
ステッカーデザインして日の目を見た物(採用され作製した物)は、現在のkei君のボディーに貼られています。
こんな感じです!。







極めて真面目なステッカーです!。
イイ感じ!。(自己満足)









■シャレ的にデザインされた面白、パロディー的なデザインは、日の目を見ていません。(作製されていません)
今日は雨なので今回、その中から3点を試作品としてステッカーを作製します。
取り合えず、ステッカー色はサイドデカール作製時に購入して、かなり余っているダークグレーを使用します!。
ステッカー作製中は、こんな感じです!。






ステッカー作製中です!。
題して<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!?。>です。(何のこっちゃ~?、笑い!)








◆その① 親方職人:通称[スズキティ]2015.09デザイン
スズキのSマークを持ったキティちゃんのデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。





ミーハー系で女子ウケしそう!。
インスタ受け系ステッカー!。
マライアキャリー、レディーガガ、キャメロンディアス、ブリトニースピアーズ、パリスヒルトンも欲しがる!?。(笑い!)







◆その② ベテラン職人:通称[SZK48]2015.08デザイン
AKB48ロゴをパクッた物でスズキ仕様にしてSZK48(SUZUKI48)としたデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。






オタク系で痛車所有者にウケそう!。
AKBグループが下火で、もう古い感じ!。(笑い!)








◆その③ 見習い職人:通称[鈴菌]2017.10デザイン
これは最近、妄想デザインしたものです!。
スズキの菌(ウイルス)に感染して侵されている者を表すもので、バイオハザードマーク仕様のデザインです!。
ステッカーは、こんな感じです!。





スズキ車に夢中な変態系な人にウケそう!。
もうちょっと改良して、いずれkei君に貼る予定です!。(変態なので、笑い!)






■以上、試作品ですが<面白ステッカー!、鈴木組(3人衆)!!。>を作製致しました!。
折角なので、どこかに貼ります!。(ボディー以外に、笑い!)
鈴木組の3人衆は、ついに日の目を見た!。(笑い!)
「妄想ステッカーから現実ステッカーになったよ!。」の巻きでした!。
皆さん!、こんなステッカー作って何者と思われるでしょうが、いわゆるクセ者です!。(笑い!)
これまで、お付き合い有難うございました!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/10/15 18:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作ステッカー | 日記
2017年10月14日 イイね!

スズ菌(すずきん)について!。

スズ菌(すずきん)について!。


<スズ菌(すずきん)について!。>
ネットで発見!。
[スズ菌]なるものを!!。





■世の中には、スズ菌(すずきん)]と言う造語があります!。
[スズ菌(すずきん)]の語源は!、
[スズ菌(すずきん)]とは!、
スズキ製のオートバイ、自動車を媒介として感染する細菌の一つである。
感染者はある種のオートバイや、時にはある種の自動車を熱狂的に愛するようになる。
悪化すると、他社のオートバイを売り飛ばしスズキのオートバイどころか4輪車までも購入するようになる。
末期症状ではカルト的スズキ車をコレクションし始め、親兄弟にスズキ車を勧めることもある。
稀に起きる末期症状として、スズキハウスで自宅を建てるといったも事例も報告されている。
※以上、[アンサイクロペディア]より

感染者を一言で言えば、スズキ馬鹿の変態らしいです!。(いい意味の痛い人!?、笑い!)
と言う事で[スズ菌(すずきん)]は元々、単車乗りから来た造語みたいです!。(車乗りにも発症)
そんな中、鈴菌ステッカー]と言う物がネットで販売されています!。
スズキの菌(ウイルス)に感染し侵されている者と言う[テイ]でパロったステッカーです!。
こちらは、漢字で表現され、通称[鈴菌]です。
一般的な鈴菌ステッカーは、こんな感じです!。






漢字バージョンのシンプルなデザインです!。
元々、オートバイ用なのでコンパクト!。
スズキの軽自動車にも貼られているみたい。
※ネットより勝手にお借りしてますので、あしからず!。









ふと、思った!、元々は単車絡みでは有るが、

他の自動車メーカーもあるのかな?と思い検索してみた!。(面白半分、笑い!)
[日菌]、[豊菌]、[本菌]・・・・その他メーカー(スバル、マツダ、ミツビシ、ダイハツ、外車)は、特に見当たらなかった!。


■そうか~?、なるほど!(そんな深刻には思っていませんけど)と思い、自分もスズキ車なのでシャレで[鈴菌ステッカー]でも作るかなと考え、デザイン妄想しました!。
取り合えず、漢字でなく英語の洋風バージョンで妄想!、細菌(ウイルス)と言えばお馴染みの[バイオハザードマーク]を取り入れる事にしました。
バイオハザード(BIOHAZARD)マーク:細菌やウイルスなどの有害物質が、実験室や病院から外部へ漏れ出して引き起こる災害を「バイオハザード(生物災害)」と呼び、有害物質の存在について警告するためのシンボルマークです。
バイオハザードマークは、こんな感じな物です!。






皆様もテレビ、映画等で見た事のあるマークだと思います。










■この[バイオハザードマーク]を使用して車用にスズキバージョンにアレンジし、英語で洋風バージョンにして[鈴菌ステッカー]のデザインを考えました!。
基本となるベースは同等でパターンを変え4種類考えました。
デザインは、こんな感じです!。
漢字バージョンよりインパクトがあってイイ感じの洋風デザインができた!。(マークと英語でヤバイ菌ぽい、変態ぽい!?、笑い!)
[鈴菌][SUZUKI virus(スズキウイルス)]で表現しました。
このデザインでステッカーを自作し[鈴菌]に感染したと言う[テイ]でkei君に貼ろうかな!。(笑い!)
妄想(ステッカー編)は続くの巻きでした!。

結局、おバカな妄想ステッカーブログになってしまいました!。
ここまで、お付き合い有難うございました!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again
Posted at 2017/10/14 12:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想計画 | 日記
2017年10月06日 イイね!

妄想アイテム見つけた!?。

妄想アイテム見つけた!?。


<妄想アイテム見つけた!?。>
アップガレージでイイ物見つけた!?。






■今日、帰宅途中に軽く[アップガレージ]に立ち寄ってみた!。
まずは、得意の激安吊るしコーナー物色!。
基本的に吊るしコーナーは[¥10~¥100]です!。
小物を物色していると[LOCK ON]なあ~り!、何か使えそうな予感!?。
こんな物、見つけました!。






価格は1個10円、2個購入で20円。(税込)
お財布に超優し~い!。








■中身はダミーエアーダクト的アイテム
見た目は、ショボイが使い方次第でイイ感じのパーツに化けそう!。
妄想計画(DIYイジり)に使えそう!。
妄想アイテム詳細は、こんな感じです!。
また、妄想計画のネタが増えた!。(笑い!)
リアバンパーのリフレクター横付近にプレート的な物(ベース土台)を作製してエアーダクト付けようかな~あ!。
[なんちゃってリフレクターカバー(エアーダクト付き)]みたいな!?。(妄想中!、笑い!)
[お蔵入り]しても損失は20円!。(笑い!)
妄想は続くの巻きでした!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/10/06 20:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2017年10月01日 イイね!

フロントスポイラーGrade up計画その③(完結編)

フロントスポイラーGrade up計画その③(完結編)

<フロントスポイラーGrade up計画その③(完結編)>
自作カナードが完成し、車輌に装着しました。(9月30日装着)
今回のブログは、妄想計画の完結編です!。





<妄想計画の概要>
【妄想計画のおさらい】
以前、スズキ純正OPスポイラー装着後、カナードを自作して装着する[妄想計画]を立てました。
自作カナードは、純正ぽく小振り(コンパクト)に作製、派手さは無いが主張感、さり気無い感を出す方向にしました!。
スポラー装着ベース車は、こんな感じです!。



<自作カナード作製日記>
【前回おさらい】
■前回のブログでの進行状況
ABS樹脂板を溶き接着剤で貼り合わせて、カナードベースとなる形状が出来ました。
カナードベースは、こんな感じです!。



<自作カナード作製日記>
■ここから、今回のブログ内容です!。
カナードベースにパーツ貼り合わせ、削りの加工を重ねて形状を整えました。
ついに、自作カナード最終形状のブツが完成しました!。(塗装前品)
ここの時点でカナード取り付け方法も考え、スポイラー側に取り付けステーを作製し追加加工しました。
最終形状のカナードは、こんな感じです!



<自作カナード作製日記>
上塗り塗装前の下地塗装(下地処理)を実施して表面を滑らかに整え、下地処理が完了しました。
下地塗装は、こんな感じです!。



<自作カナード作製日記?> ?マークに注目!
カナード表面を[グロスブラック(艶あり)]&[クリアー]で塗装し完全乾燥後、表面を耐水ペーパーにより水研ぎ&コウパウンドにより鏡面仕上げして、ついにブツが完成しました!。
ハイ!、これです!。  キラ~ン!!。
CHANEL限定品ブーメラン 価格150,00円(税抜き)!、高っ~!!。
ちゃう、ちゃう!、失礼致しました、こちらの手違いで画像を間違えました!!。(ブログの中休みです、箸休め的!、笑い!)
単なる、オヤジギャグです!


<自作カナード作製日記>
自作アンダーカナード(ワンオフ品)の完成品は、こちらです!。(本物です!)
カナードサイド面に[自作楕円Sマークステッカー]を貼り付けました。



<自作カナード作製日記>
タッピングネジによりカナードをスポイラー左右に取り付けました。
スポラー装着後は、こんな感じです!。



<自作カナード 車輌装着>
スポイラーAssy(カナード付き)を車輌に取り付け、ようやく妄想計画も無事ゴ~ルを迎えました!。
超インパクト、派手さは有りませんが、スズキ純正品ぽくイイ感じだと思います!。(地味~に付いているよ~!主張感あり!!)
おっさんなのでこの位の目立ち具合がベストなり~!。
グロスブラック仕様(艶あり)も悪くない感じです!。
自作カナード装着は、こんな感じです!。



妄想計画(フロントスポイラーGrade up計画/自作カナード編)も、やっと終わりました!。(めでたし!、めでたし!)
計画からチョコチョコやりながらも作製から取り付けまで1ヵ月強程かかりました!。
今後も違う妄想計画(DIYイジり)が継続します、妄想族]ですので!。夜露死苦ね、笑い!)
■自作カナードについての詳細等、興味のある方は整備手帳の[自作カナード作製]、[自作カナード取り付け]をご覧下さい!。
■この妄想計画ブログその①~③までご覧頂いた方々、その③(完結編)をご覧頂いた方々、長い間のブログ観覧、お付き合い有難うございました。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/10/01 18:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「前方に痛い路線バス🚌発見👀❗️(笑)。
今日も平和だなぁ~✨(笑)。」
何シテル?   03/21 14:43
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です!!。 シルキーシルバーのKei Sportに乗っています。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ Kei スポーツ]スズキ(純正) サイドシルスカッフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 21:49:46
フォグランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 14:40:06
後期用ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 15:08:57

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation