• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Foxのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

リニューアルしてみたPart10!(秋Ver.)。

リニューアルしてみたPart10!(秋Ver.)。


<リニューアルしてみたPart10!(秋Ver.)。>
[みんカラ]ヘッダー画像をリニューアルしました!。
今回で[Part10]となりました!。





■9月も残り2日となりました。
まだ日中は暑い日が有りますが、朝晩は大分、涼しくなり秋の気配も感じる日々です!。(まだ、微妙に蝉鳴いてますけど、笑い!)

◆昨日の23時で[期間限定の夏Ver.]ヘッダー画像は終了致しました。
よって、
23時以降は秋仕様の[NEW Ver.]のヘッダー画像に変更しました。
こんな感じです!。


■<リニューアル ヘッダー画像 詳細>
今回のNewヘッダー画像は期間限定では有りませんが、秋のイメージでデザインしてみました!。
秋と言えば、[○○の秋]と多々表現されますが、
今回は、季節的には、まだ早いですが[紅葉の秋]でデザインしました。
紅葉背景に適当にキティちゃんをあしらい全体的にオレンジ色で秋風にしてみました。(周囲背景も紅葉仕様にしました)
今回は、割とシンプルにしました。(いいアイデアが浮かばなかった、笑い!。)
季節的(気温的)に冬までの期間は、車イジりもやり易いので[Let's enjoy car life(車生活を楽しもう)]をメッセージ的に入れました。
※勝手にキティちゃんキャラを使用しています!。(キティちゃんキャラを自分風にアレンジして作成しています・・・個人で楽しんでいるものです(シャレです)、[サンリオ]さん訴えないで!、笑い!)
こんな感じです!。

■当分の間、[秋Ver.]ヘッダー画像でいきたいと思いますので今一度、[Silver Fox(銀ぎつね)]を宜しくお願い致します!。
※もしかしたら、[冬Ver.]も有るかもしれません!?。(気分次第で、笑い!)

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/09/28 19:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2017年08月23日 イイね!

フロントスポイラーGrade up計画!。その②

フロントスポイラーGrade up計画!。その②


<フロントスポイラーGrade up計画!。その②>
妄想計画!、ボチボチ進行中!!。






◆8月中旬にフロントスポイラーの補修作業も終わり念願のスポイラーを装着しました!。










スポイラー補修は、こんな感じです!。




















車輌装着は、こんな感じです!。













◆重複しますが、前回のブログで紹介したスポイラー装着後の[Grade up計画(妄想計画)]は、アンダーカナードを自作して装着する計画です。






取り合えずダンボールで作製、イメージ的には、こんな感じです!。










<アンダーカナード作製日記>

◆スポイラー装着後、一休さんのごとく考えた!。(ち~ん!)
3mm程度のアクリル板やその他樹脂板をスポイラー形状に合わせて折り曲げれば、カナード[ハイ、出来上がり!]
それでは、如何にも感&ペラペラ感が有り、自分的には、ちょいダサイ!。(自分の主観です、あしからず!)
[ち~ん!]また、考えた!。
加工し易いABS樹脂板を貼り合わせて、ある程度の厚みを持たせて作ればイイんじゃね~!。(ニヤニヤ、又もや妄想計画!、笑い!)
ホームセンターにサイズ的に思うようなABS樹脂板も無く、室内等で使用するモールのABS樹脂アングルを分割カットして貼り合わせて対応する事にした。

●※ABS樹脂はアセトン等で溶けるので、樹脂板の分割重ね貼りでも接着(溶着)時にお互いの樹脂が溶け合い、最終的に硬化後に樹脂同士が同化する。
強度的にも問題無いと思う。(主観です)








材料のABS樹脂アングルです。










■取り合えず、カナードの[アンダーベース]を作製します。
ABS樹脂をアセトンで溶かして緩く液状化した物(ABS樹脂溶き接着剤)をABS樹脂板に塗り、接着(溶着)します。
カットした樹脂は、重ね貼りの際にオーバーラップさせてます。(互い違いに貼った方が強度が出るため!)
こんな感じに重ね貼りして作製しています!



■重ね貼りしてカナードのベースの厚みが10mm程度に成りました。(アンダーベース)
こんな感じです!。



■カナードの[アンダーベース]ができたので、次は[サイドベース]を作製します。
同様にABS樹脂溶き接着剤で重ね貼りしていきます。(重ね貼りで8mm程度)
こんな感じです!。



[アンダーベース][サイドベース]が合体して、一応、[カナードベース]が仮完成しました。
面取りや形状補正していないので、全体の形状は、カクカクした状態です。(今後、本仕様にしていきます!)
カナードベースは、こんな感じです!。



■作製した[カナードベース]は、まだ左側だけですけど雰囲気(形状、マッチング)をチェックしたいので、クリップで仮装着してみました!。
まだ、修正点は有りますが一応、スポイラーに合わせて作製しているのでイイ感じのフィット具合です。(自分の主観です!)
※あくまでも、カナードは純正ぽく、さり気無い感のデザインで作製していますので小振りですが存在感はあると思います。
仮装着は、こんな感じです!。
現在、右側も作製中です、サイドベースの重ね貼り中です。
まだまだ、先は長~いですが地道に進行しま~す!。
やっている事、カープラモデル作業的ですが、何せ1/1スケールなので結構、大変です!。(100%手作業なので!ある意味 職人的、笑い!)
以上、<アンダーカナード作製日記>は、こんな感じです!。


◆<今回のおまけ>
これって、北朝鮮の新型短距離弾道ブーメラン「 水星1」です!。(アナログか、笑い!)






そんなワケ無いだろう!。
結構 頑丈で!これで殴られたら、かなり痛いです。(笑い!)








◆冗談(ブログのおち)は、さて置いて、長々とブログをご覧いただき、有難うございます!
[アンダーカナード作製]も細かい修正、加工等が多々有りますが、何とか起動に乗りました!。
この計画は、妄想から現実へ進行中です!、マイペースで行きますが次回(その③)をお楽しみに!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/08/23 19:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2017年07月22日 イイね!

リニューアルしてみた![期間限定 夏Ver.]。

リニューアルしてみた![期間限定 夏Ver.]。

<リニューアルしてみた![期間限定 夏Ver.]。>
[みんカラ]ヘッダー画像をリニューアルしました!。
今回で[Part9]となりました!。
これは、シャレで作っているものです!。





■まだ、東海地方(静岡県)は[梅雨明け]していませんが、その前から既に夏の陽気です!。
虫虫の季節です!、いや、蒸し蒸しの季節です!!。(笑い!)

◆今日の現時点にて[Silver Fox(銀ぎつね)キティちゃん]ヘッダー画像は終了致します。
よって、
これからは、期間限定の夏仕様の[NEW Ver.]のヘッダー画像に変更致します。
こんな感じです!。


■<リニューアル ヘッダー画像 詳細>
今回のNew ヘッダー画像は期間限定の夏Ver.です!、夏のイメージでデザインしてみました!。
夏の風物詩と言えば、海、浜辺、花火、向日葵、スイカ等、色々ありますが、
今回は、夏の風物詩[スイカ割り]と題して1コマ漫画風にキティちゃんを交えて表現(デザイン)しました。
浜辺で[スイカキティちゃん]がスイカ割りをやろうと思ったら・・・・・の[関西バリのツッコミ]の1コマ漫画風 仕立てで表現しました。

登場人物:スイカキティちゃん かぼちゃキティちゃん、スズキキティちゃん。
背景はワイハー風浜辺です、[SILVER FOX]文字(ハスラーロゴ風)を砂浜に埋めてみました。
※勝手にキティちゃんキャラを使用しています!。(キティちゃんキャラを自分風にアレンジして作成しています・・・個人で楽しんでいるものです(シャレです)、[サンリオ]さん訴えないで!、笑い!)
こんな感じです!。


◆<今回のおまけ>
今回の[期間限定 夏Ver.]ヘッダー画像は、お題[スイカ割り]の1コマ漫画風が採用されましたが、これは[案その②]デザインでした。
最初に考えた [案その①]デザインは[サーファーキティちゃん]で、これは、面白みに欠ける(無難過ぎる)ため却下されました。
[案その①]デザインは、こんな感じでした!。
人生、多少面白くなきゃな~あ!。(笑い!)

■今日から[期間限定 夏Ver.]ヘッダー画像でいきたいと思いますので今一度、[Silver Fox(銀ぎつね)]を宜しくお願い致します!。
※[期間限定 夏Ver.]は9月中旬位まで掲載予定です!、その後は未定です!!。

この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/07/22 13:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2017年07月09日 イイね!

フロントスポイラーGrade up計画!。

フロントスポイラーGrade up計画!。

<フロントスポイラーGrade up計画!。>
フロントスポイラーをグレードアップする計画を立てました、いつもの妄想計画で~す!。
ブログ見出し黒板を夏Ver.に変更しました!。





■最近、keiスポーツバンパー専用のフロントリップスポイラーをゲットしました!。
当時物のスズキ純正オプションパーツです!。
このパーツは15年位前のオプションパーツで入手困難なブツです。(販売終了!?)
こんな感じです!。



■残念な事に[左角部下]にヒビ割れ、引っかき傷&スリ傷があり、[右側面]に引っかき傷、スリ傷(タッチペン補修跡)があります。
ブツとしてはイケてませんが[補修レベル的に可]&[入手困難]も有って思い切って購入しました。
スポイラー自体は自分の車と同色で全体的に塗装も綺麗(マズマズ)です。
これを自分で補修したいと思います。
補修箇所は、こんな感じです!。





[左角部下]
軽度なヒビ割れ3箇所あり。
引っかき傷、スリ傷あり。
◆ヒビ割れ補修はスポイラーの材質がABS樹脂なのでアセトンで溶着すれば問題無いでしょう!?。











[右側面]
引っかき傷、スリ傷あり。
広範囲でタッチペン補修跡あり。(雑~う!)









■塗装が綺麗なので、各2箇所(左右)を補修して部分塗装で進めていきます。
現在、[左角部下]はヒビ割れ部にアセトンを注入して溶着後、傷跡部研磨→パテ盛りして表面研磨
    成形中です。
    [右側面]は傷跡部研磨後、パテ盛りして表面研磨成形中です。
作業進行は、こんな感じです!。
現在は、ここまでしか進んでいません!。(ボチボチと進行してゆく予定です、笑い!)


■スポイラー補修中に、ふと思ったんですが、この際スポイラーを[Grade up]しようかなと考え(計画)ました!。
計画内容は、スポイラー下部に[アンダーフラップ]的な物を自作して装着する事です。
イメージを湧かせるためにダンボールで軽く作ってみました!。
イメージ的には、こんな感じです!。
作製案としてABS樹脂板を貼り合せて作製できるかな!?。(ペラペラですけど!)
まあ!、雰囲気的には、イイ感じ!?。
こんな感じのスポイラー補修&Grade up計画です!。
このブログの内容は、得意の妄想計画(予定)なので、あしからず!。
やっている事、プラモデル感覚で結構!面白い!!、いや結構!面倒くさい!!。(笑い!)
いずれにせよ、[がんばっていきまっしょい]って感じです!。(by田中麗奈、古っ!、笑い!)
※①若い人は知らないと思いますが、20年前位に映画[がんばっていきましょい(1998年)]が有りまして女優[田中麗奈]さんのデビュー作です。(最近、見ないなぁ~!)
※②当時、[がんばっていきまっしょい]は映画により知ったモーニング娘。が、円陣と気合入れに使用している言葉でもある。(プチ情報、どうでもイイかぁ~!、笑い!)

どうでもイイような余談を挟みましたが、今後も[妄想計画]は止まりましぇ~ん!。(夜露死苦の妄想族ですから、笑い!)

この辺で[お・し・ま・い!]。
では、See you again!
Posted at 2017/07/09 15:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2017年06月28日 イイね!

○○イジってみた!。

○○イジってみた!。


<○○イジってみた!。>
久しぶりのブログです!。
最近、動画編集に手を出してみた!。





■最近、長い間 お眠り状態(放置)だった電子パーツをkeiに取り付けました。
それは、キーレス対応のドアミラー自動格納装置です。
ドアミラー自動格納装置は、こんな感じです!。





メーカー:パーソナルCARパーツ
品名:ドアミラー自動格納装置
    (TYPE-E)
仕様:キーレスロックで格納
    ACCオンで展開(解除)







■よって、取り付け後にみんカラの整備手帳に投稿しました。
いつものように取り付け詳細作業を記載して取り付け後の動作が解り易いように整備手帳に今回、[動画]を貼り付けてみました。
各動作内容が解るようにテロップ的な物を入れた[動画]です。
投稿時の動画は、こんな感じでした!。(Before Ver.Ⅰ)

まあ!、平凡ですが各動作内容の詳細は動画によって解ります!!。


■数日後、他人の[ドアミラー自動格納装置 取り付け]動画(YouTube)を見ていると動画を自分なりに演出している人が多々あり、これ、イイじゃん!」って思い自分もマネして動画編集(改良)してみました。イジってみた!)
改良版の動画は、こんな感じです!。(After Ver.Ⅱ)

内容は同等でテロップ時間調整及び切り替え挿入、動画終了テロップ、音楽を追加しただけの編集ですがイメージが大分変わり、イイ感じの動画に成りました!。
※現在の整備手帳の動画は、このヴァージョンにしてあります!。

■こんな感じに[地味~に軽快に?]イジってみましたとさ!、
この様な地味~に目立つ事、大好きな[おっさん]です!。
●今回、動画に使用した音楽は、YouTubeで使用することを許可されたフリー素材(魔王魂HPで公開されているフリー音楽素材)を使用しています。
この辺で[お・し・ま・い!]
では、See you again!
Posted at 2017/06/28 18:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「前方に痛い路線バス🚌発見👀❗️(笑)。
今日も平和だなぁ~✨(笑)。」
何シテル?   03/21 14:43
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です!!。 シルキーシルバーのKei Sportに乗っています。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ Kei スポーツ]スズキ(純正) サイドシルスカッフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 21:49:46
フォグランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 14:40:06
後期用ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 15:08:57

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
Silver Fox(銀狐)です!。 いい年こいて今だに車をイジっている[オヤジ]です! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation