• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セピアっちのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

ver.F 秋田遠征

ver.F 秋田遠征










人生初の秋田県
まさかオフ会で行くとは思って・・・・ましたw

先人が色々写真を貼ったのでほぼ同じなので割愛して
挙がってない写真でも

じゃんけん大会で毛糸の帽子を獲得して満足してる某怪さん



反省・・・


初日のトイレ休憩

2日目行程解説のkazuさん

当初の目的のババへら


おまけ

2日目に 秋田のsawaさんがTRG企画してたのは知っていましたが
遭遇しましたw
Posted at 2018/07/30 20:45:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月22日 イイね!

2017/05/21 日光TRGオフ by ver.F(福島組)

2017/05/21 日光TRGオフ by ver.F(福島組)









5/21 K-273さん呼びかけ主催による日光TRGオフに参加してきました。
朝からの日光東照宮参拝には不参加でしたが、その後の二次集合から合流しました。

まずは恒例の朝食から^^;

毎度のインターでの朝うどん
待ち合わせ場所のファミリーマート清滝店で待機してると参拝組が続々到着。


すると皆さん到着後から続々ファミマで買い物して買い食いし始めたので、その時は珍しいと思っただけでした。(後で後悔することに・・・)

次の目的地、半月山の駐車場へ向かう事に。いろは坂ではS6組の皆さんは他社をグイグイ追い抜いて行ったみたいで、後ろから行ったおいらは追いつけませんでした(汗

到着するとS6では恒例のボンネット開きw


hiraさんと昼は何かなぁとか話してたら・・・・なんと!! 昼はどこも行かないよと・・・・
ああ、だから皆さっき食ってたんだぁと・・・・・
てか、聞いてませんでしたよ・・・とほほ・・・

ここで集合写真を
↑ゲースさん撮影


↑のぼのぼさん撮影

その後、天然氷のカキ氷を食べにチロリン村へ

私はブルーベリーミルクを頼みました。身を潰した粒粒も入ってして美味しかった。

撮る人を(ry

その後はこれまた楽しみな まさしの餃子へ。去年と同じパターン(笑)

水餃子を頼まず焼きのみw 男らしいでしょ(ぇ

そんなこんなで走りも食べも両方楽しめたオフ会でした。
参加された皆さん、主催のK-273さん、ありがとうございました。




Posted at 2017/05/22 16:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月04日 イイね!

連休中2度目のお釜へ ^^;

連休中2度目のお釜へ ^^;まず初めに、先ほど一生懸命に書き上げたのですが最後の最後に間違ってブラウザを閉じてしまい
再度やり直すはめになり、がっかりして今回のは簡潔になってますがご了承を(汗









5/2に急遽仕事が休みになったのと、みん友のyoshi.bs3さんが山形に帰省中と聞き、
話してるうちにお釜へ行こうとなり行って来ました。
5/4にエイジサンライズさんも西蔵王プチオフするのを知ってたので下見がてらと思ってのこと

驚かせようとsaku1号さんも誘い、OKっとなったので内心ワクワクしてました(苦笑

で、本日まずは途中の古閑PAで恒例の朝ラーを頂き


集合場所へ約1時間前に着き、一番乗りかと思ったら、後で判るがヨッシー♂さんが7:30に到着してたというw

そんなこんなで9台が集まりました。サプライズのダァーさんも居ますw


各々自己紹介


その後お釜へ向かうご一行

入り口ゲートへ近づくにつれ渋滞が・・・

後ろの様子


駐車場は流石にバラバラになったが集まってお釜へ

ここではソフトのみ食べて子1時間散策タイム

その後、途中のレストランで昼食となり

西蔵王公園へ

ここでエイジさんのみん友の桜霞さんのリアル友でもあり、AZ-1乗りでもある方がたまたまいらっしゃってツーショットw

こちらでも子1時間談笑後、解散となりました。

主催のエイジサンライズさん、その他、参加者の皆さん、本日は楽しく過ごすことが出来、嬉しかったです。
またの機会もよろしくお願いします。

Posted at 2017/05/04 21:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年01月29日 イイね!

1/29 ver.F 相馬イチゴ狩りオフ会 

1/29 ver.F 相馬イチゴ狩りオフ会  1/29 ver.Fメンバーによる相馬の和田観光莓組合でイチゴ狩りを楽しんできました。






まず今回の参加者用に名前入りver.Fマグネットシートを作って、渡しました。
次に今光さん自作のキーホルダーを頂きました。(ありがとう今光さん)
更にver.Fステッカーを みん友の かめっちさんに作成依頼したものが届き、購入。






10:00になりイチゴ狩りのスタートです。


皆子供のように夢中で食べてます(笑)


時間が残ってるのに皆満足して外へ





漁港での談笑後、食後のデザートへ・・・・




デザートを食べ終わり駐車場で話をしていると
なんと! 白イカ太郎さんが来てくれました。 ちょっとの間でしたけれどお茶してお別れしました。

本日は皆さんお疲れ様でした。


漁港での記念撮影

Posted at 2017/01/29 17:53:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2017年01月22日 イイね!

1/22 あんこうサミットオフ in 北茨城 ほ組 & ver.F

1/22 あんこうサミットオフ in 北茨城 ほ組 & ver.F

2017年の最初の合同オフとして北茨城市で行われた
  あんこうサミット  へ行ってきました。






まず、オフ会時の恒例の朝食をSAで補給。今日はお昼が魚系なので朝から肉を喰らいました^^;

朝から肉はちょっと合わなかったです(苦笑)

まず集合場所であるスーパートライアル北茨城店に向かい、他の方々と合流し
開催場所へ向かいました。



去年10:00頃に行って駐車場が遠い場所に指示されたので今回は1時間以上前に行って
余裕で全員停める事が出来ました。(17台?)

開始時間前から皆さん買い食いし始めたので自分もウロウロ見回りながら物色した。

isiyaさん推薦のハム串


いわき名物のカジキメンチ


メインのあんこう鍋


あんこうラーメン

席を陣取る とりさん、K_273さん、RA272さん
各々お腹をみたした頃、

ここでの〆のソフト

次の目的地は勿来の関公園での写真撮影の為移動することに

言い忘れてましたが、今回全色揃っています^^


無料カレーを頂いて満面の笑みのコン○○トさんw

ここで談笑後、遠方からお越しの数人が抜けて
当初行くのを諦めていた ジョイ勿来海岸店へ向かう事に・・・・

30分待ってようやく中へ


でかいイチゴパフェを頼んだ人もw

私は控えめに

トーストサンドとアイスコーヒーを

最後に勿来の関で撮った写真


本日は参加された皆様お疲れ様でした。

今年も ほ組 & ver.F をよろしくお願いいたします m(_ _)m



Posted at 2017/01/22 22:09:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「N-ONE キリ番 http://cvw.jp/b/2422624/48538210/
何シテル?   07/12 15:20
色々な交流を通じて楽しみたいです^_^ みんなのカスタマイズをパクらせて頂きますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋 T16 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:43:09
ROSSO MODELLO COLBASSO Drago 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:38:05
Panasonic Blue Battery caos N-M65R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 07:29:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024年10月27日契約 試乗車に乗ってから一ヵ月悩んだのち決めました。 納期予定は ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
2023年12月2日 契約  2024年2月23日納車 S660の代替え車です。 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポGZ (トヨタ カローラスポーツ)
マイナーチェンジ発表後から興味があり、丸2年になるGRヤリスRSの買い取りも良かったので ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRS 1500CVT 2020/11/15契約  2021年2月5日納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation