• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササヤン71のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

昭和ぷんぷんノスタルジック食堂!!B級グルメ調査!!

昭和ぷんぷんノスタルジック食堂!!B級グルメ調査!!


ホント、蒸し暑いですね〜〜








世間様は三連休、もれなく私も三連休、アーモンドカステラさんのB級グルメ紀行
(勝手にネーミング)に

触発され、アーモンドさんからの調査依頼遂行!!


こういったお店は入りづらく、好き嫌いも分かれます。。


好奇心旺盛は私は、大好きな部類で、過去飛び込みで挑戦した事もしばしば。。



やってまいりました、音羽屋さん。


ネオクラシックなビートルもハマっていますね〜〜




昭和風情満点の、大好きなB級食堂のにおいプンプンです〜

調査内容はコレ↓



カレーラス。。。。

このメニューは一体なんなだろと。。。

店主のオリジナルなのか??



しかし。。。




あれ。。。





おーッ



直されてる。。。。。。残念………………



職業柄、おしゃべり大好きな私、おばちゃん(おばーちゃん)に写真撮影の許可を頂き、訪問の理由を説明。

そして、真相を確認、数年前に亡くなられておじいちゃんが大昔に書いたそうだが、お孫さんに指摘され書き直したと。。。残念…(・・;)

しょうがなく、カツカレーを注文!!



お孫さんが作ってくれたとお聞きした、メニュー表を見ると。。

ミニメニュー。。。中華そば、安ッ。。。。

これは食せねばと、追加にて注文!!

しばし、出来上がるまでのお時間は



堂々とテーブルに鎮座する、可愛いネコちゃん達を尻目に、店内を観覧(笑)





定番の赤富士もお見えになり





昔は出前もやっていたそうで、おか持ちが積まれていました。
(店主が高齢で、足腰が悪くなった事も有り現在は店舗のみだそうです)




メニューに、お寿司。。。。


その昔はやっていたそうですが、現在はお寿司は作っていないとの事でした
(やはり高齢で、、)

あれ、、、、、、


よく見ると、

カレーラス、、、


あった〜!!

iPadで過去のネット情報を、おばーちゃんに見せながら、確認したんですが

おばーちゃんも忘れちゃうんでしょうね〜〜 そんな所がまた良いんです!!

そーこーしている間に、カツカレーが運ばれて来ました!!




う〜ん 良い感じですね〜〜




スプーンとフォークがナプキンで包まれている、昭和の名店洋食屋のスタイルが此処でも生きている!!
(なんのこっちゃ、、)

一口食すと




具は玉ねぎのみ、厨房に入ってからコトコト包丁の音がしていたので、これを刻んでいたのでしょうね〜

もちろん、レトルトでは無くしっかり手作りのカレーラスです(笑)

カツも厚すぎず、薄すぎず、絶妙な厚さ、もちろん作り置きではなく、揚げたてですよ〜

そして中華そばのミニバージョンは
(よく写真を見ると一本うどんの様な太麺が、、当たりだ!!)



手作りチャーシューに赤カマボコ、最高のコントラスト、

幼少に頃、食べた、夜鳴きそば、軽トラ屋台の中華そばを思い出しました。

おそらく出汁を取るような洒落た事はやっていないと思いますが、カツオ出汁と
みりんが効いた、ほんのり甘い懐かしい感じの醤油スープです!!




決して大食漢では無いですが、完食です!!

高血圧の為、スープはちょっぴり残しました。

お店の窓から覗く路地は、じゃりんこチエの世界!!



その後、おばーちゃんとお話しをし、50年位やられているとか、、、

高齢の為、あと何年食堂を続けられるか分からないとか。。。

地元ですが、気付かないよう路地裏に有る食堂です、ぱっと見も分かりずらいです、、、

そんな所が最高に良いんですが、寂しいですね〜、、、人間 歳には勝てません、、、

コスパも中々のもんです!!

店内は狭いので、大人数は厳しそうですが、興味のある方は是非、足を運んであげて下さい!!
(潔癖性など、綺麗好き、女性にはきびしいかも、、)

何度もありがとうございましたとお言葉を頂き、お店をあとにしました。。



って、、久々のブログが食レポかい。。車ネタはまた次回に。。。

アーモンドカステラさんの、乞食うどんを超える様なロマンを探して。。。

嫁、子供は呆れ顔ですが、、、


Posted at 2016/07/16 16:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

ダウンサス〜その後

ダウンサス〜その後

ダウンサス交換から一週間が過ぎました。

一週間乗ってみての感想ですが、もうすっかり慣れました!!

人間は慣れる生き物ですね〜(*^_^*)

ドラレコも多少は反応はしますが、慣れた道であれば反応しない様、加減を覚え運転しています。

最初はあまりの乗り心地の悪さに、2〜3cm下げただけでこれかよ〜〜、、

これが正直な感想でした。

ベタベタならまだしも、たった数センチで。。。。

しかし、慣れて来ると、揺れ心地も若かりし頃のシャコタン時代を思い出し、悪く無いなぁ〜と!!
(昔はもっと乗り心地は悪かったですが)



⇧ ただ、会社の同僚にどこか変わった所、分かる?と聞いても誰も気付いてくれません、、、(悲)

これからの目指す所ですが、高3息子の進路の関係も有り、車弄りも今以上に出来なくなります、、、

もうすぐ棒茄子の時期ですが。。。(悲)

最近、通勤路にトンネルが開通し、オートライトが気になっています。



トンネルだけは、ホント不便を感じますね〜

通勤と言えば、片道12キロ程の道のり、毎朝イエローザビターボとクラブとすれ違います。

渋滞中に横に並ぶと、何とも言えず照れくさい気持ちになるのは私だけでしょうか〜?

気になりジックリ見たいけど、見れない。。

トンネル開通により、道順を変えたのですが、以前の通勤路では白ザビと並んでプチオフ状態での通勤も有り、これまた何とも照れくさかったです。。

いずれも男性のザビ乗りですが、帰宅時は赤ザビ、デニムザビ乗りの女の子ともすれ違います!!

以外にザビ乗り多いんですよ〜!!


Posted at 2016/06/20 21:50:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

なんだかんだでダウンサスに替えました(*^_^*)

なんだかんだでダウンサスに替えました(*^_^*)

蒸し暑いですね〜〜

皆さんの週末は如何ですか!!

昨日の土曜日、ようやくダウサス装着しましたよ〜



まずはリアにダウンサスを積み込み出発です〜

行き先は岐阜の大垣に有る、ピングインターナショナルさん!!

先月の焼津オフにてtossyさんに紹介頂いた、プロショップです!!

片道125キロ。。先月の焼津より遠い。。。

でも、凄く良心的な価格でやって頂いたので、交通費、距離等、何の問題も有りません(*^_^*)

流石、tossyさん、これからも相談させて頂きます〜m(_ _)m

約2時間で到着です。



ホイールを外す作業前で、問題発生。。(((o(*゚▽゚*)o)))

盗難防止ナットのアダプターが無い。。。



本来ならばここに有るはずだそうです。。。でも無い。。。

125キロが無駄になるのか、、、、

最寄りのディーラーで外す、、それしか手段は無い、、でもボルトも無い、、

ショップ社長さんのご好意で4本分のボルトを頂き、一旦ディーラーで付け替え、、



六条のVWディーラーでは事情を説明し、購入先ディーラーにも電話。。

バタバタしている所にごりちゃんからLINEが、ごりちゃんもお世話になっているディーラーさんのようで、今から来てくれるとの事!!

二人でコーヒーを飲みながら、作業終了を待つ事に。

既に当初の予定時間時間より2時間半程、経過。。ピングーさんごめんなさい。。

速攻戻り、ようやく交換作業開始です〜

ザビを預けて、ごりちゃんとコメダで再び冷コー



待つ事約2時間、作業終了時間です〜

完了後はこんな感じです〜↓(ごりちゃんザビとの比較)





わかりますか?! 写真では伝わり難いと思いますが、程よく落ちています!!

作業前 ↓




作業後 ↓




測り方が正確では無いので、何とも言えませんが

リア約2cm フロント約3cmぐらいでしょうかね〜

うちの駐車場にも干渉しませんでした!!

やはり乗り心地は良く無いですね〜〜。。。。

行きには無かったドラレコの反応が、帰りの高速道路で9回も録画されました(≧∇≦)衝撃で。。

見た目と乗り心地の両立は難しいですね〜〜。。

盗難防止ナットですが、現在のザ ビートルは付いていないそうですね〜

それも、明確な時期は分からないそうですが、付いてる時期と付いてない時期があるそうです。。
(本当かな、、、)

そもそも、私のホイール、ヘリックスは純正OPで、ナットも別途購入していました、、、

購入時は積車で運ばれて来たので、細かな説明も無く、別途箱入りでナットアダプターも積んであったとの事ですが。。

今となっては、不明です〜、、私の記憶にもボルトの入った箱は有りません。。

ボルトの付け替えにも工賃が発生しておりますし、これから戻すにもお金が掛かります、、

今後のディーラーさんの対応が気になる所です、、、

ピングー社長さんのご好意で頂いたボルトも本来であればお金が発生します。。

ピングーさんにはホント感謝しか有りません!!

オリジナルの車高調を製作、販売されている様で、価格も聞きましたが、物凄くリーズナブルでした!!

気になる方は、お問い合わせして見て下さいね〜

ホームページ等は有りませんが、伺った時も常連さんが多く見え、愛されているショップさんだなと思いました!!

欧州車全般(ポルシェ〜カングー迄)ベタベタシャコタン〜普通の国産車まで幅広い、お客さんがいるそうです〜

乗り心地が気になるので、次はcpmかなぁ〜!!



やっぱり写真では分かりにくいですね〜

Posted at 2016/06/12 13:10:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

速報★☆★焼津オフ

速報★☆★焼津オフ
皆さんこんにちは〜(*^_^*)

先程、焼津(愛知)オフから無事帰宅し、速攻ブログ紹介です〜

何故なら、写真がほぼ無い。。。

これから皆様がタップリ上げて頂ける事を期待し、チョッピリだけご紹介です〜

朝一、ツバメちゃんのウ◯コ取り洗車からスタート。



ちょっと早めに到着しようと、10時頃、会場駐車場に到着!!

既にゆか☆Beeさんが到着している、ハヤッ。



その後は続々と皆さん到着!!

まずは自己紹介ですが、写真が有りません。。。ゴメンなさい。。

そして会場にてBBQスタート〜



たったの1枚だけ、、料理の写真も無し、、それも逆光、、

何故なら焼くのに精一杯。。食べるのに精一杯。。

そして、駐車場で皆さんのザビ鑑賞&お喋りタイム!!





何時もながら話が尽きず、一旦中締めとなり、なんちゃらと言う道の駅に茶をしばきに!!

凄い良い所で、駐車場も空いており一斉駐車完了 ↓ 唯一それらしい写真!!



茶飲み処は終了との事で、お土産購入&抹茶ソフトを食すが、やっぱり写真は無し、、

静岡名物さわやか組とお別れ、解散し焼津さかなセンターに向かうが、5時にて終了。。。

息子のリクエスト、いくらの醤油漬けもお預け。。。焼津なのにいくらの醤油漬け、何故⁉︎

普通マグロ⁉︎カツオ⁉︎。。

我が家の晩御飯は急遽、ピザに変更、、もちろんブーing。。

さわやか組の皆さんはまだ食べている頃では無いでしょうかね〜!!

食事抜きの方も含めれば、参加者総勢27名!!ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

至らない点も多々あったと思いますが、これに懲りず今後も宜しくお願い致します(*^_^*)

お土産も頂き、感謝感謝でございます(≧∇≦)

帰りは新東名をぶっ飛ばしながら安全運転で帰宅しました〜

思った事は、新東名トンネル多くて、オートライト無いと、めんどくせッ、、ナンノコッチャ。。

次回愛知オフ幹事はごりちゃん事、ごりらっくすさんに決定です〜

次は何処に行くのかなぁ〜〜



Posted at 2016/05/28 19:03:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

スカッフ取り付け&コーティングメンテ洗車



暑かったですね〜

こんばんわ 首のリハビリ担当のお姉さんが若すぎて、汗の◯いが気になる案外シャイなおっさん、ササヤンです〜!!

今日はごりちゃんコーティング後のチェック、洗車、スカッフ取り付けをしました
(して貰いました)



10時集合の昼過ぎには終わる予定が、思いの外時間が掛かり、夕方終了〜
(浜ちゃん風に)



お昼前に、超ご近所 baーbapapaさん来襲!!ヒューズが飛んだ時は、オートバックス、ジェームスに乗して行って頂き、とっても助かりましたm(_ _)m

昼飯の時間も惜しく、三人で吉牛を外食い、また施工!!

何とか夕方に終了、そして。。。結果発表(浜ちゃん風に)


分かりづらいですが、ピカピカです〜 ガラスのウロコも取って頂きました!!




ごりちゃん、papaさん、有難う御座いました!!お疲れ様でしたm(_ _)m

来週は焼津オフです!! チョイ早めに到着し、皆さんのお迎え!!

ごりちゃんのチョイ残し施工、現地でお願いしますね〜〜(^_−)−☆


Posted at 2016/05/22 19:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ササヤン71です。 車検毎に車を替え、嫁からは大ブーイング、、 輸入車、国産車と交互に乗っています。 ザビはカワイイので嫁ウケも良いですよ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不良品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 08:03:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
高年式認定中古を探し約半年、最終的には登録済未使用車に行き着きました!! トフィーブラウ ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
息子車です!弄りはオヤジ担当です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation