• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

オレのRが死んでゆく

オレのRが死んでゆく
こんばんは。 前回、カムチェーンの張りの件とオイル下がり?の件でハコスカを預けましたが、 一応帰ってきましたので、その処置内容をざっくりと。 まず、何はともあれオイルが汚いということで、 オイル交換してフラッシングしてもう一度交換して... そしてオイル上がり下がりに定評のある「エン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 19:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月11日 イイね!

入院

入院
こんばんは。 前回、くろやん師に色々できる範囲で色々やっていただきましたが、 今回はエンジンを降ろし、お店にてカムチェーン調整などやってもらうことにしました。 の、前に、懸案のキャブセット.... I/Jを、60-F9から60-F8に変えてみました。 もう少し薄くできそうな感じもしま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 23:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

地道な調整の道

地道な調整の道
こんにちは。 今回は、またしてもくろやん師に助けてもらった話です。 前回、ブラストと再メッキを掛けてピッカピカにしたキャブですが、 アイドリングが滅茶苦茶になって手に負えなくなってしまい... とりあえず自己流でアイドリングが止まらない程度にして、師のもとへ... ...しかし初っ端 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 09:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月20日 イイね!

ブラストと再メッキの威力

ブラストと再メッキの威力
こんばんは。 お久しぶりでございます。 今回は、キャブとインマニを綺麗にしたお話です。 前回のブログを書いた以降、 取り外した部品を友人の元へ一式送り、 アフター5でブラストをやってもらったり、 汚い部品を再メッキ屋さんに出してもらったり、 全てお任せしてやってもらっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 17:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月16日 イイね!

見えないところのメンテ

見えないところのメンテ
こんばんは。 残念ながら今日で夏休みも終わりですが、 今年は少しばかりハコスカ成分の高い夏休みでして... その面では充実しておりました。 というわけで早速、作業の備忘録を残しておきます。 作業その1 カムカバー磨き。 元々はこんな感じの鈍い輝きのカバーでした。 可もなく不可もな ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 22:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

ハコスカマスターへの道

ハコスカマスターへの道
こんにちは。 今年もやってきた夏休み。 2020年は10連休でございます。 色々言われていますが、Go Toナンチャラの開始や、 越県移動も注意しながらならokになったので、 道中、夏らしいバイクの皆さんとご一緒しつつ、 4か月ぶりにくろやん師匠のもとへ伺い、 これら部品の取付(交 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 10:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

冷 房 車

冷 房 車
こんばんは。 今週は、ハコスカにクーラーを取り付ける話です。 今回は(も)、起案から取り付けまで、99%友人氏にお任せ。 またの名を実験台ともいいますが、 聞くに、彼がYouTubeでたまたま見たものを取り付けてみたいということでした。 ただ、通常のクーラーではありません。 まずは ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 08:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月11日 イイね!

ハコスカの柿の種

ハコスカの柿の種
こんにちは。 お久しぶりです。 そろそろ越県の移動もいいかなと思った矢先、 東京・神奈川はコロナの第2波? しかも梅雨でろくすっぽ乗れもしません。 気分転換が必要ですね… ということで(?)、 長年地味に気になっていた、 コンソールのエンブレムを買いました。 パーツアシストさ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 09:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月07日 イイね!

TZR ジェットニードルとエアソレノイド

TZR ジェットニードルとエアソレノイド
こんばんは。 早いものでもう6月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 日中、外にいると「暑い」と感じるようになってきましたね。 こうなるとハコスカに乗るのは辛くなってくるので、 TZRの登場頻度が高くなってきました。 しかし乗るとやはり、、過去に比べるとだいぶマシになってはいるものの、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 22:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月24日 イイね!

旧車の季節...

旧車の季節...
こんばんは。 コロナの緊急事態宣言も解除されそう(神奈川)な今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 仕事の方は在宅勤務満喫中なのですが、、 緊急事態が解除されたら、通常通りの出社になってしまうのでしょうか。。 やることは変わらないにせよ、会社に行くということ自体が面倒なので、もうしばら ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 22:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation