• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらふぁーのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

フォグを6000Kへ

フォグを6000Kへ先日、フォグをHID化し、3000Kを装着しましたが、画像のようなヘッドライトとフォグランプのコラボな照射光に違和感がありました。










しかし先日雨の日乗ったときは、慣れてきたせいか、結構良く見えるやん♪
3000Kでもいいかも♪なんて思い出してた矢先、せっかちなオイラがポチッとした
6000Kバルブが到着(爆

そこで、試しに6000Kにしてみました。

詳細はこちら


個人的な感想は


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って感じですね~♪

フィーリング的にはフォグが点いてるって感じより、ヘッドライトがさらに明るくなった感じで、違和感がありません。

ただ、ヘッドライトが、55Wバルブを使用しているためか、色が微妙に違うのが残念です。

同色にしたいな~、フォグも55Wバルブにしたいな~
でも同じ所を何回も替えるのもねぇ。。。(汗

しばらく葛藤が続きそうです(爆

Posted at 2008/03/24 22:16:29 | コメント(8) | クルマ | クルマ
2008年03月10日 イイね!

フォグのHID化

フォグのHID化先週土曜日の不定例前にフォグをHID化してみました。

最近、少しずつ暖かくなってきた為、ようやく冬眠から目が覚めた感じです(笑

下からの作業&無理な体勢での作業にて、腹筋と背筋が筋肉痛ですが、なんとか無事装着(爆

個人的な感想は、私はフォグを使用しない派なので、実を言うと、替える必要はないのですが、ヘッド&フォグだと、やっぱり明るいですね~

ただ、雨の日は、フォグなしで慣れているせいか、なんとなく運転しにくいです。
明るいのは明るいのですが、なんとなく違和感が。。。(汗

雨の日にヘッドだけだと全体的に暗いので、全体的に見ようとしてるんですが、フォグを点けると、フォグが照射している部分が明るいので、どうしてもそこに目がいってしまうんです。

慣れでなんとかなるんかな~と思いつつ、これからは雨の日はフォグ点けて練習してみます(爆

詳細はこちら
Posted at 2008/03/10 21:04:00 | コメント(16) | クルマ | クルマ
2008年01月10日 イイね!

が~ん!!やっちゃった~(泣

が~ん!!やっちゃった~(泣








それは深夜の出来事でした。。。

某所から帰宅途中、トンネルを抜けた瞬間一台の車が路肩に・・・





『ん!?もしかして?』
慌ててブレーキをかけつつ、近づくと
  『うわっ!やっぱり~><』。。。

通り過ぎた瞬間!


ウ~~~~~~ ウ~~~~~~

。・゚・(ノД`)・゚・。
『はい、後ろについてきて下さ~い♪』

乗り込むと

『レーダーで速度計測したんですけど~♪見てもらえます?』

34km超過でした。。。

点数-3点、反則金25000円です。

新年早々やってしまいました~(泣

スピード違反で捕まったのは、14年振りの事でした

点数-3点と25000円は痛い><

反省して、これからは亀走行に徹します。。。

みなさまも 速度超過にくれぐれもご注意を!


めっちゃテンションさがるわ~

Posted at 2008/01/10 01:59:06 | コメント(24) | クルマ | クルマ
2007年11月18日 イイね!

オイル交換&密会

オイル交換&密会今日は、朝からリアウィンドウにステッカー貼り、フェンダーにブレイヴァリーのエンブレム貼りをして、昼からオイル交換へ


熊ROM化した時に博士から、オイルの話を聞き、100パーセント化学合成油のオイルを入れようと決意!

SABで物色しようかと思いましたが、何やらイベントの為、駐車場がいっぱい(汗

TGHに行ってオイル交換の話を聞くと、WAKO’Sの100パーセント化学合成油でお手頃の物(ただし、ドラム売りしかないそうです)があり、早速オイル交換致しました。

タイヤのついでにエアチェックもして頂きました。

くたびれていたオイルも新しくなり、このオイルの性能のおかげかどうかは正直わかりませんが、とりあえず新しくなった分レスポンスアップ♪




その後は、この方と密会♪

寒空の中、ステッカー交換!?(爆)と、しばしお話致しました。

タイヤもOK,オイルもOK、これで来週は心おきなく、大阪へ行けそうです(笑
Posted at 2007/11/18 19:18:08 | コメント(13) | クルマ | クルマ
2007年11月07日 イイね!

行ってきました~♪

行ってきました~♪どこに?

←そう、ここですよ~♪(看板ありませんが・・・)





仕事をサボり 片付けて、本日、熊ROM&熊の実化する為、播州組3台変態 編隊で行って参りました♪


到着後、すでに、エルがいっぱい(笑

奇遇にも、以前からお友達であったこの方ともお会いできました♪

湾岸の熊さんもいらっしゃって、色々お話を、又、熊の実まで入れて頂きました。
お世話になりました。ありがとうございます♪

待ち時間に熊さん号に乗せて頂きましたが、あれはエルじゃない(爆

加速もさることながら、あの足回りと、ブレーキは感動モノでした(>_<)
もちろんドラテクも♪

また博士のよく分かる説明や、メンテナンスの重要性、非常にタメになり、現車合わせのセッティングも説明しながらやって頂き、遠くても行くだけの価値があったと思います。スタッフのみなさんありがとうございました。

熊ROM化の印象は、気になっていたアクセルを踏み直した時や、加速する際の一瞬のもたつきがなくなり、即座に加速、下から上までスムーズに回ります。
レスポンスがかなり良くなりました!
普通の走行に関しても、アクセルを踏むというより、ペダルに足をのせている感じで進んでいきますね。

また、熊ROM化に本日来られていた方々とも、色々とお話が出来、非常に有意義な一日でした。

でも、今日一番喜んでいたのは、なんといっても、この方でしたが(爆

ひとつ心残りは、帰りが遅くなって、コメダに寄れなかったことです。
いつかは、コメダへ!(笑








Posted at 2007/11/08 00:43:34 | コメント(23) | クルマ | クルマ

プロフィール

「男のロマンやね~」
何シテル?   01/28 12:11
みんカラ始めてから、いろいろな人と出会いました。 皆さんによくして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 大好きで思い出の多かったE51を降り、今流行りのSU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 100Φ チタン焼加工 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 06:44:41
ヒューズボックス詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 09:25:37
ダッシュボード周りバラシ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 09:25:30

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
【Exterior】 DOP モデリスタエアロキット MOP 225/60R18タイヤ& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
●足回り Fホイール:WORK VARIANZA F2S (WBD) 8.5J Fタ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
友人達から、アンプ、スピーカー、ウーファー等をもらって、オーディオを自分で組んだり、バン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
楽しい車です。 【NAVI】Carrozzeria AVIC-ZH0099W 【Exte ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation